今日土曜日は当番ではないので、ゆっくり過ごしていた。午後からジュンク堂に出かけて、本郷偉元先生が編集した「Step Up式 感染症診療のコツ」を買ってきた。青木先生と岩田先生のブログで紹介されていたが、本当に研修医向けの本なのに感染症専門医が多数参加している。内容的にはこれまで購入した感染症の本で覚えたことが多いが、専門医か研修医に診療のコツを教えるという形なので、おもしろそうだ。
今年の学会参加は春秋に化学療法学会に行く予定で、抗菌薬適正使用セミナーも含めると感染症治療に集中していることになる。外科の先生方にfever work upを教えてほしいと言われていたが、まだまとめていない。必要最小限のことを2ページくらいにまとめて院内メールで流すことにしよう。