白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

初心者歓迎企画 ゲームについての質問を募集します

2011年08月25日 13時00分01秒 | ルール雑談
続きまして。
いわゆる質問・回答掲示板をこのブログでもやってみたいと思います。

基本的なルールの疑問からプレイングテクニックまでなんでも、です。
ただし以下の2点を注意してください。
・わたしにも答えられないこともあります。
・ルールの疑問に関しては公式サイトのユーザーサポートにメールを送れば正確な答えが得られます。

例として、よくありそうな質問3つに答えてみたいと思います。


一度装備した装備品は外せないんですか?

即時召喚タイミング、普通召喚フェイズに装備品を破棄することができます。
外して破棄することはできますが手札に戻すことはできません。
即時召喚タイミングの流れは

装備している装備品の破棄
    ↓
ユニットの即時召喚と装備品の装備

となります。
進軍側がユニットの即時召喚と装備品の装備を終えると防衛側が装備品の破棄を行えます。
ユニットの即時召喚と装備品の装備は自由な順番ですることができます。
タイプ魔剣の装備品を装備してそのまま髑髏の魔拳士を即時召喚することもできます。
装備品の持ちかえはこの後の隊列変更タイミングに行えますが
即時召喚タイミングには行えません。
普通召喚フェイズの流れは

装備している装備品の破棄
    ↓
ユニットの普通召喚と装備品の装備と装備品の持ち替え

となります。


戦闘を仕掛けられたパーティのユニットが未行動状態に戻るのは
そのターンの戦闘終了タイミングですよね?
じゃあ同じ地形に相手が2回戦闘を仕掛けてきたらどうなるんですか?


あるエリアに戦闘を仕掛けて相手パーティが生き残った場合
そのターン中にもう一度戦闘を仕掛けることはできません。


地形は連続しておけますか?


手札に地形があれば地形配置の可能な場所にいくらでも置けます。
「誰もいない自軍配置地形に隣接する空き地」には地形配置が可能なので
手札に地形がある限り空き地に地形を繋いでいくことも出来ます。

トライアルデック付属のルールブックでは
解かりづらいだろうと思ったルール3つに答えてみました。
コメントに質問を投げてくれたら
こんな感じのレスを返させていただきます。
別に質問はルールじゃなくてもいいです。

最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-08-25 18:24:41
はじめまして。

一度装備した装備品は外せないんですか?
の回答には
「ユニットの即時召喚と装備品の破棄は自由な順番ですることができます。」
とありますが、
「ユニットの即時召喚と装備品の装備は自由な順番ですることができます。」
ではないでしょうか?
返信する
Unknown (白鳩)
2011-08-25 18:54:44
あ、本当ですね。
コピー&ペーストで作ったので誤字が残ったようです。
訂正しておきます。
返信する
お初です (Kaiji)
2011-08-25 22:54:01
私からも前々から疑問だったことを一つ。
ジャッジによって裁定は違うかもですが…

①大会などで仮に同じプレイミスなどを繰り返すなどをした場合(スペル枠がないのに撃つetc...)、そのカードをゲームから除外する裁定が出ることはありますか?

②もし除外の裁定が出た場合、除外されているカードに対して効果の出る能力などの対象に取れますか?(ミスした側に有利なことも?)

③もし除外の裁定が出た場合、手札の枚数を参照して効果を発揮する能力(冥神プルートー他)などは手札枚数をそのままの数で数えてもいいですか?(ミスした側に有利なことも?)

わざとやるような人はモンコレ紳士にはいないと思いますが、大会経験がないのでこういう時はどうなのかなという単純な疑問です。
どうぞ宜しくお願いします!
返信する
Unknown (白鳩)
2011-08-26 10:05:39
はい、最新のフロアルールですと、
ジャッジの判断によって
「不正なカードを除外してゲームを進行する」
という裁定自体がありませんね。

つまり想定されているような状況は
そもそも起こらないが回答です。
ジャッジによってはそういう裁定を出す人も
いないとは言い切れませんけどね。

「同じプレイミスを繰り返す」という状況が
どういう場合を意味しているのかはわかりませんが
意図せずカードの効果を間違えて覚えてしまっていたために
毎回同じミスをする、みたいなのは「警告」どまりですね。
もちろん故意にやったら反則負けですよ。
最悪「退場処分」です。

詳しくはフロアルールの
「第 2 章 故意でなくゲームの状態が不正になってしまった」
が該当箇所に当たると思いますので確認してみてください。
返信する
Unknown (Kaiji)
2011-08-26 21:59:48
白鳩さんへ

ありがとうございます、改めてルールブックを見て勉強しなおしてきます。
故意かどうか判断しづらい場合、特定の条件下で盤面がミス側に有利に傾くことがあるのかなー…という単純な疑問でした。

モンコレも新章が始まりました、これからもっと盛り上がってくるといいですね。
返信する
Unknown (白鳩)
2011-08-27 09:21:46
はい、それは当然にありえる状況ですよ。

でもよく考えてみてください。
プレイミスをそのまま進行させてしまう行為
は双方のプレイヤーが見落としているのですから
それは両方に過失があるものです。
そしてどんなミスであれ
多かれ少なかれ
どちらかのプレイヤーにとって有利なはずですし
もう片一方のプレイヤーにとっては不利であるはずでしょう。

ということは、
なんらかのプレイミスが起こる
=「片方のプレイヤーに有利になる裁定ミスをしてしまった」
です。
でもこの裁定ミスは双方のプレイヤーの過失であって
有利になったほうが悪いというわけではないんですよ。
なので大きなペナルティが与えられたりはしないんです。
裁定ミスはお互いさまなので
あんまり気にする必要はないということです。

ただしこれは
もし仮に自分にとって著しく不利な裁定ミスを見逃してしまって敗北したとしても
それはその負けたプレイヤーの責任でもあるということです。
相手が何やってるかはしっかり把握しておかないと
いけないということですね。
返信する
Unknown (51)
2011-08-30 22:18:39
初心者ではないのですが、折角なのでこれを知っていると得する(かも知れない)質問をさせてください。

・ラーが4レベル以下のユニットに「生命の灯火」を使用した場合どうなりますか?

・不思議娘パンドラの能力は宣言した時にお互いサイコロを振らなければなりませんか?

・自軍本陣前に相手が配置した「時空門・真」に戦闘を伴う進軍を行い、進軍が成功しました。結果その地形に合計レベル9のユニットがいるのですが、代理地形等リミット8以下の地形に張り替えることは出来ますか?

少し時間がたちましたが先週末くらいに、ファイナル・ストライクについてサポートから質問の回答が届きました。内容は「近日中にルールの改訂するから、それまで今までどおりの処理でやってくれ」という内容だったのですが、コメントに載せた方がよろしいですか?
返信する
Unknown (白鳩)
2011-08-30 23:08:51
>・ラーが4レベル以下のユニットに「生命の灯火」を使用した場合どうなりますか?

対象ユニットは行動完了にならずラ―も破棄されない
が裁定のはずですね。
ラ―の能力を封印したり
対抗で対象ユニットが行動完了したり死亡したりした場合、
ラ―は破棄しなくてもよくなるので
効果適用後の破棄は自爆型特殊能力より
よっぽどおかしい効果ではないかと思います。

>・不思議娘パンドラの能力は宣言した時にお互いサイコロを振らなければなりませんか?

ルールブックを読む限りではダイスを振るのは宣言時が正しいみたいですね。
つまり相手はダイス目を見てから対抗できるということ。
これはQ&Aで正式な裁定を公開してもいいところですね。
ちょうど今日更新されてるんですけど
書いてないようです。

>・自軍本陣前に相手が配置した「時空門・真」に戦闘を伴う進軍を行い、進軍が成功しました。結果その地形に合計レベル9のユニットがいるのですが、代理地形等リミット8以下の地形に張り替えることは出来ますか?

地形配置によってリミットオーバーが起きるということですね。
なんの問題もなく配置変更可能です。
リミットオーバーが起きてしまった場合は
ユニットを破棄して調整する必要がありますが
対象ユニットは自由に選択して破棄できます。
即時召喚したユニットから優先して破棄とかもありません。
装備品は、リミット調整中に持ち帰ることはできないので
装備しているユニットを破棄したら捨て山です。
他のユニットに移し替えることはできません。
持ち替えるなら地形配置前にやっておいてください。

>少し時間がたちましたが先週末くらいに、ファイナル・ストライクについてサポートから質問の回答が届きました。内容は「近日中にルールの改訂するから、それまで今までどおりの処理でやってくれ」という内容だったのですが、コメントに載せた方がよろしいですか?

それは見たいですね。
しかしルール変更ですか。
トリックルームにエラッタかければ一発なんですけどね。

そういえばわたしも質問の回答をもらっていました。
返信する
Unknown (51)
2011-09-01 00:15:12
早速の回答ありがとうございます。

>対象ユニットは行動完了にならずラ―も破棄されない
>が裁定のはずですね。

そうですね。
相手に攻撃対抗がありそうな時には、適当にこれを使って攻撃に参加しないということが出来ますので初心者の方は覚えておくといいかもしれません。
シェイドが打ち消すものをスクロールなんかで先に消して破棄しないということも出来ます。
(レアな状況でもない限りこちらはあまり意味無いですが)

>ルールブックを読む限りではダイスを振るのは宣言時が正しいみたいですね。

総合ルール8-1-3-3のところですね。
ザ・サボテンマンと同じように効果発揮時でよかったと思ったら実はそうでもなかった。
こちらは初心者というよりG環境でやってた人向けということで質問させて頂きました。

>なんの問題もなく配置変更可能です。

ユニットはともかく装備品については考慮してませんでした。
書いて頂きありがとうございます。

ファイナル・ストライク回答については「質問メールの回答」のコメントに書かせていただきます。(この記事とは別の話題ですし)


返信する

コメントを投稿