雪の女王ゼノビア ×3
海豹姫ウィンリィ ×3
雪姫エーデルワイス ×2
氷晶妃アンゴルボダ ×3
チラードレイク ×3
クールマナティ ×3
スノーフレーク ×3
セルキー ×3
スノーボール ×3
シュートアロー ×3
ヴォーテックス ×3
フロストバイト ×3
ブルーライトニング ×3
ダイアモンドショール ×3
リップル ×3
アイスミラー ×3
雪に願いを ×3
スノーマンに続いて純正の氷結晶の塔デック。
ほとんどのユニットが飛行なので、スノーマンほどではないですが
このデックでも防御主体のレベル6はちょっと邪魔になる事がありますね。
基本は先攻を取りスペルキャンセル6枚で中央突破する2・4デックなので
お互いに即時ユニットを削り合っての痛み分けはあまりうれしい展開ではないです。
先攻を取ってもスペル4枠の6/6/6ですから弱い事はなにもないのですが。
案外能力を使わない方が多かったりしますね。
アンゴルボダを入れたことで強くなったとは思わないが
抜いたほうが勝てるという事もないです。
アンゴルボダと入れ替えるとしたらフロストパイソンでしょうから。
最大の弱点は吹雪ダメージに頼り過ぎているので
アンゴルボダ入りのデックと当たると圧倒的に不利だって事です。
ここ最近はそういうマッチングばかりでしたので使っていてストレスでした。
海豹姫ウィンリィ ×3
雪姫エーデルワイス ×2
氷晶妃アンゴルボダ ×3
チラードレイク ×3
クールマナティ ×3
スノーフレーク ×3
セルキー ×3
スノーボール ×3
シュートアロー ×3
ヴォーテックス ×3
フロストバイト ×3
ブルーライトニング ×3
ダイアモンドショール ×3
リップル ×3
アイスミラー ×3
雪に願いを ×3
スノーマンに続いて純正の氷結晶の塔デック。
ほとんどのユニットが飛行なので、スノーマンほどではないですが
このデックでも防御主体のレベル6はちょっと邪魔になる事がありますね。
基本は先攻を取りスペルキャンセル6枚で中央突破する2・4デックなので
お互いに即時ユニットを削り合っての痛み分けはあまりうれしい展開ではないです。
先攻を取ってもスペル4枠の6/6/6ですから弱い事はなにもないのですが。
案外能力を使わない方が多かったりしますね。
アンゴルボダを入れたことで強くなったとは思わないが
抜いたほうが勝てるという事もないです。
アンゴルボダと入れ替えるとしたらフロストパイソンでしょうから。
最大の弱点は吹雪ダメージに頼り過ぎているので
アンゴルボダ入りのデックと当たると圧倒的に不利だって事です。
ここ最近はそういうマッチングばかりでしたので使っていてストレスでした。