白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

放浪の碧鱗王シン・メーン

2014年01月10日 23時54分54秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
来週から新しいカードの公開が始まるそうですね。
どうやら不滅なる聖騎士最後のカードのようです。
リザードマンの英雄シン・メーン。

コミックで黒い翼の天使と互角で戦っていたので5/5のステータスになりました。
陣形再編とコストの軽いパンプ能力を持ち、非常に使いやすいんですが、
一方でこれといった必殺の戦法は持たないユニットですね。
自分自身を強化できないので前列に配置することが出来ず、
能力だけで戦えるユニットではないと思います。
ですがブロックレジェンドの水スペルはシン・メーンが入るデックに使いやすいカードがないので
少なくとも水枠1個は能力専用に近い枠となります。
+2のパンプですから全く使えない状況はほとんどありませんけど、
シン・メーンともう1体の英雄が並べば万全のパーティが出来上がるというものではない。
勢力構築なら最高のスペックを持つリザードマンですからぜひ使いたいカードでしょうか。
チュエンや翼竜騎兵、麒麟隊の能力とコンボしています。
手札を消費せず戦えるのでリザードマンの鬱陶しさが増しますね。

リザードマン鉄壁将軍

2014年01月09日 23時44分14秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
ディフェンダーと耐性を付与できて
スペルとアイテムを持つという盛り盛りなユニット。
即時召喚可能なら4/4/4でアイテム1、スペル*の時点で破格と言っていいので
さらにこの能力は万能すぎますね。
スペルとアイテムを両方積んで、レベル4主体ならぜひ入れたいユニット。

弱点は後攻型でこのユニットを前列にしなければならず、防御力は普通なので
毎回何らかの防御カード1枚とリザードマン鉄壁将軍自身を消耗する可能性が高いという事でしょうか。
実は軽くないですね。
ディフェンダーで敵パーティを全滅させられるなら安いものですけど
こちらが先に動く前提になってしまうので相手はこちらを見てから対応する事ができます。

ディフェンダーなので攻撃力基準の効果とコンボできる事になります。
ブロックレジェンドなら深き森の騎兵団とブリュンヒルド。
碧鱗ノ國なら麒麟隊でしょうか。
ブロックレジェンドでも勢力構築でも使いやすいカードですね。

フェンリル

2014年01月08日 23時59分27秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
同時攻撃で8/10/10、そうでなくても8/8/8スペル3枠のビースト。
かなり強いはずなんですけど環境的にサポートが弱いでしょうか。
同時攻撃を誘発する手段や本陣以外に普通召喚する方法が無い。
元祖フェンリルのイメージを受け継いだカードだと思います。
最初のフェンリルって別に強いわけでもなかったですしね。
同時攻撃誘発地形くらいは、あっても良かったのかもしれませんが。
利用できるのがフェンリルだけだったので、出すタイミングではなかった。

火風デックは強いのでそのまま入れていればいいんでしょうか。
逆に周りのユニットが強すぎて候補から外れてしまいそうですが。

アーク・デーモン

2014年01月07日 23時19分23秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
スペル*アイテム1だったりスペル火魔*だったりするユニット。
ギミックとしては面白いんですけど
スペル*アイテム1はムスペルヘイムを意識しているとして
スペル火魔*はどこのデックに入れるつもりで書いてあるのか分かりませんね。
火風*か魔魔*だったと思います。

種族ジャイアントなのでサイクロプスのコストにできる。
種族ジャイアントの活用法と言えばそのくらいですけどそれが大きい。
ムスペルヘイムはサイクロプスのデックですからね。
ムスペルヘイムの中では貴重な飛行戦力。
種族ジャイアントはバリエーション豊富で面白いです。
防御力7点のフロストジャイアントやサイクロプスなどずば抜けたスペックもいますが
アークデーモンは飛行である以外はスペックは普通ですね。

フェアリー

2014年01月06日 22時32分42秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
単体でピュアユニコーン並の能力を持ったユニットですね。
4体並べればイニシアチブ+8。
ブロックレジェンドの風属性でなければ
このユニットだけでほとんどの先攻型デックが壊滅しかねないスペックです。

アザゼル、アモン、ラフェロウも先攻型ユニットなので相性が良いですね。
リミット8でイニシアチブ+5になりますから
超先攻型デックでなければイニシアチブでは負けないでしょう。
ピクシーやアルラウネとフェアリーは状況に合わせて使い分ける事ができます。

エポナ

2014年01月03日 23時40分05秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
チャージディフェンダーを与えるレベル2ユニット。
レベル2でチャージ4、ディフェンダー6を発生させるダメージ源。
汎用カードとは思えない高補正ですね。
ブロックレジェンドは打点が低いので、なおさら強いと思います。
レベル2のチャージ持ち自体が居ないわけですから。
エポナが居ないと攻撃力が足りないという場面も多いと思います。
七つの海の王子を使う意味があるのは
攻撃力5点以上の水土のユニットが存在するときだけ。
具体的にはシン・メーン、ウォータードラゴン、ナーク、アースドラゴン、
カルノタウロス、プラントジャイアント、ベヒモスのみです。
レベル8ユニットは本陣以外ではサポートが付きませんので
シン・メーン、ウォータードラゴン、アースドラゴン、カルノタウロス、プラントジャイアント
の5種類だけだと思っていいですね。
実質はウォータードラゴンとアースドラゴン専用に近いでしょう。
エポナと七つの海の王子の特殊能力は内容を変えるべきだったと思います。

ブロックレジェンドで攻撃力を参照する特殊能力は
深き森の騎兵団、ルドラ、ブリュンヒルド、フレイア。
コンボも豊富ですね。

黒い翼の天使ラフェロウ

2013年12月31日 23時20分17秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
イエルの半身である黒い翼の天使。

始めてカッコいいイメージでカード化された黒い翼の天使ですね。
黒い翼の天使は最初期かられっきとしたネタカードで、そのイメージは初代から一貫しており
カッコいいイメージの黒い翼の天使なんてものは
原作モンスターコレクションには登場した事がありませんでした。
つまりデオネアは黒い翼の天使のイメージを壊しているわけではなく
あれで本来のイメージ通りにデザインされているんです。
しかしノベルやコミックでは、主役であろうと悪役であろうと
必ずカッコいいイメージで登場します。
ラフェロウはその最たる例ですね。

元からスペル枠4枠で、
さらに山札を1枚破棄するだけでイニシアチブとスペル枠が追加される。
同じ1枚破棄なら山札と手札どちらが重いかは状況によると思いますが、
手札のユニットカードを処理する手段のないラフェロウデックでは
多くの場合山札破棄のほうが重く感じるのではないかと思います。
とはいえ山札の内容問わず必ず発動するイニシアチブ+3は強い。
山札が残っている限り使用できるわけですから。
それで誕生するユニットが6/6/6火風魔魔*、イニシアチブ+3。
並はずれたスペックです。
しかも余ってしまいそうなスペル魔枠は能力コストにする事ができる。
火風スペルの不器用さを考えれば
枠は多くても対抗合戦で強いとは限りませんから
ユニットのスペックはここまで強くしても大丈夫という事でしょうか。
確かにそういう部分はあると思います。

魔スペル枠は能力コストにできるので、
手札の戦闘スペルカードは火風だと都合が良いですね。
ラフェロウ、アモン、アザゼルのスリートップのデックは
ブロックレジェンドの強豪デックの一つ。
6・2レベルのデックで環境で通用する水準になれるのは
この火風デックくらいじゃないでしょうか。
アモンを筆頭に英雄の性能が高いので相性のいい相手にはワンサイドゲームになります。
いかにも火風らしい戦い方で手応えのあるデックです。

キマイラ

2013年12月30日 15時07分19秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
対象が自軍ユニット1体なのがいいですね。
火風魔の3色を使うのは大変だと思いますが、
スペル枠は能力コストなので3色使わなくてよい。
火風デックか魔デックでしょうか。

このタイプのユニットは能力は使う場合と使わない場合の
両方があって初めて強いので、
火風魔の3色は少し弱いと思います。
3色すべてを使う構築が難しいですから。
火風*だったんじゃないでしょうか。
イニシアチブ+2は良いんですが、
火風のユニットは層が厚いので英雄が優先か。
出すタイミングが悪かった。

勢力黄金の獅子宮

2013年12月28日 03時18分45秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
黄金の獅子宮

バステト福音騎士団
が追加されています。
4/6/4の即時可能スペル*はそれなりですけど
種族バステトビーストで出す意味が無いですね。
福音騎士がレジェンドと言われてもピンときません。
あるいは獅子顔のバステトだったら、なんらかの意味はあったのかもしれませんが。
種族エルフをもう1種類増やすべきだったのでは。
ブロック5の主体の黄金の獅子宮にだったら勢力構築で入れる事ができますが、
レベル4の即時圏はすでにライバルが多すぎるかな。
ようするにバステトの追加はもう必要ない。

黒炎の魔神アザゼル

2013年12月27日 22時51分09秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
6/8/8イニシアチブ+6になれるかもしれない英雄。
2Dで6が振れる確率は72%くらい。
72%の確率でイニシアチブダイスは確定の+6になれるんですから
効率は良いですね。
6/6/6の火風*のスペックで戦っても十分強いので、
能力を使うのは風枠に仕事が無い時だけです。
能力は使わなくても強い。

火風のレベル6はラフェロウを中心に
ブロックレジェンドのレベル6圏では最も充実している属性です。
英雄が3種類もいますからね。
トライアルであるペールデックの次に層の厚い勢力じゃないでしょうか。
ブロックレジェンドは火風枠の英雄だけ極端に充実していて
火土や水土はユニット自体が居ない状態です。
ちょっと偏り過ぎですね。
1人くらい他の属性に上げるべきかも。

セイレーン

2013年12月26日 23時54分47秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
新しいブロックの情報が出始めていますね。
次のトライアルはオーガと風神雷神ですか。
風神雷神は、大型追加が欲しかったのでちょうどいいと思います。
次回のオーガはレベル4なんですね。
オーガはレベル4だとまだ小さいと思うんですが、
ブロック2のマッチョなオーガとは別系統なので、レッドソニアたちより華奢なんでしょうか。

さておき、セイレーン。
カッターコンボが作れるユニットです。
[普通/対抗]で20点ダメージを発生させる手段はとても貴重ですから
そんなに使いやすいわけでもないんですけど使えると強力。
実は風属性だけでなく土属性のゴルゴンゲイズともコンボしています。
進軍タイプ準拠の効果は意外に多いので数種類のデックに積む事ができます。
単体では意味のない能力なので、レベル2圏の中では優先度の低いカードかもしれませんが、
使うと強いですよ。

妖精騎士グリフレット

2013年12月25日 22時45分49秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
次の新しいブロックのスタートは2月末らしいです。
普段は1月末から2月の頭のはずですが、
ブロックレジェンドの影響で一月ずれたみたいですね。
次のブロックは一月短くなってしまうんでしょうか。

今日のカードはエルフの英雄、グリフレット。
今回のエルフは、正直勝ち筋が見えないです。
そこそこの性能はあるのかもしれないけど
どの相手にもパワー負けするユニットの集団だと思います。

グリフレットはその典型で、
即時召喚可能のユニットがスペル3枠になれるかもしれないけど
行動完了して打点を失ってしまってどうしようというのか。
ルーンボルトの火力も特別高いわけではないですしね。
敵パーティを全滅させるには2枠は必要ですけど
レベル4でスペル*1個しか残りません。
緑の風の王と組んでスペル6枠で、
スペルを撃ちまくればいい・・・のかもしれませんけど
ブロックレジェンドのダメージ効果は威力が低いのでした。
コアトルが居る事前提で威力を決めていますからね。
例外は魔弾呪文です。
6枚しか入らないけど1枠にしては強い。
ソウルスティンガーなんかも使えば小賢しいデックにはなるんですけどね…。
単に中盤を支えられるカードが無いだけだと思うんですけど
次のブロックで追加されるんでしょうか。
もっとも、勢力構築だと魔弾呪文が入らなくなってしまいますが。

ラブスター

2013年12月24日 23時58分24秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
ラブスター。
2Dして9以上ならスペルアイテムをキャンセルする事が出来る。
2Dなら10/36。27.7%ですね。
3Dなら160/216。74%でしょうか。

時の歯車がある状態で74%なら
ピクシーも72%の確率で6点ダメージを発生させられるので
効率で考えるなら強いとも言えないです。
打ち消し効果の希少性が評価となる能力ですね。
相手のサイズを問わず有効なわけですから。
それより難しいのはホーリィの手記デックが
4・4デックなのでレベル2は本陣戦でしか使わない事だと思います。
本陣戦なら殲滅力のある能力のほうが強い。オーキッドバルーンとか。
打ち消しが強いとゲームがつまらないのでバランスで言えば弱めですね。

ブロックレジェンドでレベル2のスペル*は15種類も存在します。
英雄を除いても12種類。
特にデックを拘束しない効果ばかりなので
ラブスターが採用に至るケースは稀ですね。
選択肢のライバルが多すぎる。
ただしラブスター自体が弱いわけではないです。
単体で見ればそれなりに強いユニット。
他のブロックだったら十分に採用圏でしょう。

ピクシー

2013年12月23日 02時45分25秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
ブロック6の情報は何時解禁されるんでしょうか。
ブロックレジェンドが発売されたばかりですが、
来年2月だとするともう一月ちょっとしかありません。
例年ならもう情報が出ている頃ですね。

今日のカードはピクシー。
レベル2の2対抗ユニットです。
1D点は環境的には弱い効果なんですが、
ブロックレジェンドは防御力1、2で対抗力の高いユニットが多い、
普通タイミングや完了型特殊能力主体で攻撃しないユニットが多い、
の2点がピクシーに追い風となっています。
アモンやアエロファンテの隣に置くには非常に使いやすいユニット。
レベル2のスペラーで飛行ユニットなのもいいですね。
レベル2で*枠を持つので能力は外れても惜しくない。
連発しようとすると手札コストが厳しくなりますので
一つのパーティに2体並べるのは負担が大きいです。

雪の女王エリザヴェータ

2013年12月20日 23時57分57秒 | カード情報(不滅なる聖騎士)
ついに発売日です。
今日のカードは雪の女王。

どうやらずいぶん売れているみたいですね。
実際に手にしてみるとかなり組みづらいんですが。
試行錯誤させるところが良いのかもしれません。
環境には絡みづらいのでナンバリングシリーズではやり辛いデザインだと思いますが。

エリザヴェータは書いてある事はビックリするくらい強いです。
手札を捨てるだけでスペル枠が増え、増えた枠でさらにダメージ能力まで撃つ事が出来る。
イニシアチブ+2で先攻を取り、まず零度の風の宣言からスタートします。
これを通してしまうと後の対抗合戦で不利になってしまうので
(手札によっぽどの自信があるのでなければ)相手プレイヤーはこの段階で対抗を仕掛けたい。
しかしそれでも非常に難しい局面である事に変わりはない。
攻撃対抗以外で、防御力5点の飛行ユニットを死亡させる効果が必要になってくるので。
残るレベル2にセイレーンやピクシー、あるいはセルキーなどが居ると
相手の手札がよっぽど悪くなければ、どうやってもその戦闘では勝てない可能性が高い。

しかし一方で、毎回手札を消費してレベル6のスペル4枠以上のユニットにならなければ
英雄どころかレベル6の非英雄分の戦闘力すら持たない消耗の激しいユニットでもあります。
手札の制限に関しては、地形カード以外は全部コストにできると書いてあるも同然ですから
問題ないと思いますが使うほうは使うほうで辛いユニットですね。
イニシアチブ+2で先攻を取れない事もありますしね。
水風の戦闘スペルだけではそれほど器用な事が出来ないというのもネックです。
ブロック構築よりは勢力構築よりのカードでしょうか。