ハーピィとバードマンを普通召喚できるようになる地形。
配置ターンから使用可能ですし、
対応種族は飛行しているユニットばかりなので
展開力にも奇襲にも利用できる、まあ強い地形といっていいカードです。
問題はハーピィとバードマンは奇襲でしか勝てないということなんですけどね。
相手の英雄には勝てない、という前提で動くのがハーピィデック、バードマンデックですから
英雄の居ないところを確実に落として本陣を攻めなければいけません。
相手本陣斜めにこの地形を置くことが出来れば
少なくとも歩行デックに対しては圧倒的に有利ですね。
ブランニュー環境に飛行主体デックはほとんどないので大体強い地形です。
英雄でも召喚することが出来ます。
バードマンデックにはこれはかなりいいと思うんですけど
ハーピィデックは厚みがないのでデックを圧迫するカードですね。
ユニット枚数は減らしたくないですし戦闘スペルも大量に詰まなければいけません。
護法陣と鳥の楽園を両方積むのは難しそうです。
そうはいってもバランスを引き換えにしても詰まないことにはなんの怖さもないデックになりそうですが。
配置ターンから使用可能ですし、
対応種族は飛行しているユニットばかりなので
展開力にも奇襲にも利用できる、まあ強い地形といっていいカードです。
問題はハーピィとバードマンは奇襲でしか勝てないということなんですけどね。
相手の英雄には勝てない、という前提で動くのがハーピィデック、バードマンデックですから
英雄の居ないところを確実に落として本陣を攻めなければいけません。
相手本陣斜めにこの地形を置くことが出来れば
少なくとも歩行デックに対しては圧倒的に有利ですね。
ブランニュー環境に飛行主体デックはほとんどないので大体強い地形です。
英雄でも召喚することが出来ます。
バードマンデックにはこれはかなりいいと思うんですけど
ハーピィデックは厚みがないのでデックを圧迫するカードですね。
ユニット枚数は減らしたくないですし戦闘スペルも大量に詰まなければいけません。
護法陣と鳥の楽園を両方積むのは難しそうです。
そうはいってもバランスを引き換えにしても詰まないことにはなんの怖さもないデックになりそうですが。