復活したオルクス。
どうも、製作陣がどういうつもりでこのカードを出してきたのかいまいちわからない。
狂戦士の装備品を付けなかったら強い!
それは分かります。確かに魔王を名乗れる強さです。
でもそういう事で良いんでしょうか。
やっぱり狂戦士の装備品を付けて活躍させてほしいと思って、出されたと思うんですが。
ただ狂戦士の装備品のほうは、数々の制限が課せられている割には
他のカードより特に強い効果でもないんですよね。
いえ、効果としても、単純にサポートカードの多い魔剣のほうが強いと思います。
鎧と比べて1/1の差しかないならバーニングフォースやフェイタルフラッシュが
使えるほうが得じゃないでしょうか。
火枠ばかりが並ぶより、火魔や火*のほうがスペルの選択肢も良くなりますね。
純正の欲深き暴虐の帝国デックだって、
わたしが持っているデックの中では中の下から下の上くらいの強さではあるので
フリープレイで使う分には愛着のあるデックですが。
オルクスが強い!というのはすなわち狂戦士の装備品を付けたオルクスが強い!
という意味だと思うんですが。
どうも、製作陣がどういうつもりでこのカードを出してきたのかいまいちわからない。
狂戦士の装備品を付けなかったら強い!
それは分かります。確かに魔王を名乗れる強さです。
でもそういう事で良いんでしょうか。
やっぱり狂戦士の装備品を付けて活躍させてほしいと思って、出されたと思うんですが。
ただ狂戦士の装備品のほうは、数々の制限が課せられている割には
他のカードより特に強い効果でもないんですよね。
いえ、効果としても、単純にサポートカードの多い魔剣のほうが強いと思います。
鎧と比べて1/1の差しかないならバーニングフォースやフェイタルフラッシュが
使えるほうが得じゃないでしょうか。
火枠ばかりが並ぶより、火魔や火*のほうがスペルの選択肢も良くなりますね。
純正の欲深き暴虐の帝国デックだって、
わたしが持っているデックの中では中の下から下の上くらいの強さではあるので
フリープレイで使う分には愛着のあるデックですが。
オルクスが強い!というのはすなわち狂戦士の装備品を付けたオルクスが強い!
という意味だと思うんですが。