白鳩さんがモンコレで駄弁るブログ

わたくし白鳩がカードゲームの話を書き連ねるブログ

ブクマルタデック

2014年07月26日 17時34分43秒 | 公開デック
欲深き皇帝オルクス ×3
欲深き偽帝オルクス ×3
狂将デュロック ×3
オルクス禿鷲騎兵団 ×1
オークの火炎術師 ×4
黄金熊のぬいぐるみ ×9

バーサーカーブランデッド ×3
バトルクライ ×3
ヒートインフレーション ×3
ブラッドパルス ×3
フレイムストライク ×3
忘却のスクロール ×3
頑強の薬 ×3
狂戦士の魔剣 ×3
狂戦士の鎧 ×3

偽帝を追加して強化された狂戦士デック。
本当に偽帝と禿鷲騎兵を交換しただけで、それ以外の修正点はありませんね。
それだけ純正の帝国強化カードだったという事です。
10枚のレベル6ユニットのうち9枚が英雄で、自前で自爆を回避する手段を持ち、
残る1枚は数合わせの禿鷲騎兵ですね。
呪いは能力でも回避できますが、バーサーカーブランデッドは3枚積のままです。
皇帝オルクス以外の能力はあまりあてにならないので。
手札にバーサーカーブランデッドがあるなら能力を使うよりブランデッドのほうが強い場合も多い。
戦闘スペルカード使ってるんだから、特殊能力に負けるケースがあるほうがどうかとは思うけど。

オルクスデックの弱点の一つは英雄と装備品が引けない場合がある事だったので
わずかな変化ですが安定度はかなり向上しました。
仮に初手でオルクスと魔剣が引けてもそれで本陣陥落まで一直線に終わる事は稀なので
(どんなに良くても途中で1回は死にます)
1回やられてもすぐに代わりを用意できるのは大きいです。
フリープレイで使う分には勝率は低くはない。
帝国デックの弱点はそのままです。

最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (1)
2014-07-26 19:38:46
オルクスとぬいぐるみで魔剣ぶんなげて可能な対抗で電車するしかないんですよね。
ブリアンナってほんと使うとこないですね。
その上この構築だと狂戦士よりインフェルノでも積んだ魔剣デックにした方がよくなっちゃうんですよね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-27 21:46:12
スクロールなら何枚でもっていうデックはあっても
ロープはそれなりにしか入ってないデックは多く
オルクスが歩いて来たらまずガリュンバーと
スクロールを揃えにかかると思うので
フレイムストライクを狂戦士のガントレットに
するというのはどうでしょう?
返信する
Unknown (q)
2014-07-27 22:32:46
ガントレットは撃つために火枠4つ消費して不安定なダイスダメージですから割に合わないと思いますよ。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-28 20:02:46
初心者です。
装備品を回収したら基礎値は下がるんですか?

例えば狂戦士の鎧をつけたデュロックが6、9、10
で能力発動で手札に戻した場合6、6、7に戻るんでしょうか?
返信する
Unknown (白鳩)
2014-07-28 21:54:00
オルクスは魔剣持ったほうが強い。
狂戦士装備品の一番分かりやすい欠点ですね。
手間に見合った性能じゃないんですよね。
スペル枠は火が2枠付いて、
バーサーカーブランデッドは1枠で使い回しできる。
くらいで性能的には釣り合うんでしょうか。

ガントレットの利点は砲撃を行わないときは耐性を付与する必要がない、
という事なんですが、耐性付与は常にできるように組んでいるので、
それがいまいちメリットとして活きないですね。
デメリットなしで装備できる装備品が欲しいなら、それこそ魔剣でいいんだし。
いざ渇望の砲弾を撃つにもスペル枠4枠持っていかれますし
フレイムストライク強いのですから。

>装備品を回収したら基礎値は下がるんですか?

下がります。
オルクスの能力は+4&+4補正ですが
同時に装備品が外れるので実はそんなに上がらないです。
スペル枠減るので性能的に割に合わないんですね。

デュロックは、装備品を手札に移動した後に2D点ダメージを受けることになるので
2D点ダメージは装備品の防御力補正を引いた後で適用されることになります。
つまり2Dで7以上を振ったら自爆します。
めちゃくちゃ弱いですね。

※総合ルールでは、装備品の破棄は割り込み型ルール処理であるとは
はっきりと定義されてはいませんけど
リミット調整やユニットの破棄が割り込み型なんですから
割り込み型ルール処理と解釈して間違いないでしょう。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-29 05:43:09
なるほど、
付与されたスペルもなくなるんですか?
返信する
Unknown (白鳩)
2014-07-29 23:39:32
常備能力で得たものは減ります。
しかし

●[戦闘]烈火の心
〈発揮:イニシアチブ決定タイミング開始時/対象:このユニット〉対象が「属性:火」の場合、「スペル:*」を付与する。

こんな感じで自動型特殊能力として付与されるものは
イニシアチブ決定タイミングにスペル枠の付与が「確定してしまう」ので
装備品が外れても効果が残ります。

ブロック6の狂戦士装備は常備能力表記ですから
装備品が破棄されたらスペル枠を失いますね。
ただしオルクスの特殊能力の場合は、
消費するスペル火枠を装備品の常備枠で捻出すれば
実質の消費は1枠で済みます。
装備品のスペル枠が使用された後にその装備品が外れるわけですね。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-07-31 23:09:48
実際ガントレット使うとしたらどうやって組みます?
そもそも使うのに無理がありますかね?
返信する
Unknown (白鳩)
2014-08-01 03:12:15
それは難しいですね。
デザイン的にわたしが一番嫌いなカードですから。
渇望の砲撃を使用するには、
この装備品をパージすることなく耐性を得、
且、装備者がスペル火枠を2枠残す必要があります。

つまりデュロック、オルクス狂戦兵の能力では使えない。

使用できるとしたら
装備品を2つ装備していた皇帝オルクス、
オークの刻印兵、
オルクス魔導砲団、
ブクマルタの赤い雨、
バーサーカーブランデッド、
の5種類に限られる。
さらにバーサーカーブランデッドだと渇望の砲弾宣言後の対抗枠を残せない。
厳密に言うと、渇望の砲弾をまともに使えるのは
ほぼオルクス魔導砲団だけに近いという事ですね。

それでも使うんだったら
レベル6ユニットは皇帝オルクス、偽帝オルクス、魔導砲団の3種類にしまして、
装備品はガントレットと首輪。
レベル2圏はアイテムユーザーで統一して
戦闘スペルカードはバトルクライとヒートインフレーションの6枚のみ、
残りはアイテム消耗品で埋めます。

欲深き皇帝オルクス ×3
欲深き偽帝オルクス ×3
オルクス魔導砲団 ×3
オークの軍旗兵 ×3
オークの刻印兵 ×3
ホワイトホーク龍銃兵 ×8
バトルクライ ×3
ヒートインフレーション ×3
忘却のスクロール ×3
分解のパウダー ×3
ガリュンバーの瞳 ×3
頑強の薬 ×3
腐蝕のビネガー ×2
狂戦士のガントレット ×3
狂戦士の首輪 ×4

今作りました。実戦はしていないです。
スペル入り錬金デックに近い構成、というか劣化ですね。
渇望ダメージを食らう機会は渇望の砲弾を撃つ時だけですから
耐性を得る手段はほとんどないです。
偽帝オルクスは呪縛の解放しかしないでしょう。
渇望の砲弾を撃つのは魔導砲団か刻印兵がいるときだけ。
それで十分だと思います。
狂戦士の首輪を採用しているのは
戦闘スペルカードが6枚しか入ってなかったら2枠で足りるから。
皇帝が加速できる分だけインフェルノより上等です。
返信する
Unknown (Unknown)
2014-08-01 22:03:24
なるほど。対抗を消耗品軸というのもありでしたか。
参考にさせて頂きます。
返信する

コメントを投稿