横浜のほほん

横浜のはずれで、のほほんと暮らす男の見聞、考察、感想をつれづれに記す

妙蓮寺

2014-11-17 06:14:42 | 近所



神奈川県自然環境保全センターには樹木観察園があって各種の木を見ることができる。
その一部にツバキの仲間がいろいろ集めてある。







この季節はサザンカが満開だ。
サザンカの花期は12月ごろまで、ツバキは12月から4月ごろまでが目安だ。







しかしツバキは薮椿以外に多くの園芸種があって、中には早咲きのツバキもある。
このツバキは妙蓮寺椿と名付けられていた。







妙蓮寺椿は京都・妙蓮寺の境内にあったツバキで徳川家康も愛でたといわれている。
20年あまり京都に住んでいたが、そんなことは少しも知らなかった。







サザンカとツバキの区別は花弁が平開するかしないか、雄しべが筒状にならないかなるか、
落花するときバラバラに散るか花ごと落ちるか、などが分かりやすいところだ。








区別と言えばダイサギとコサギとは嘴の色などが明らかに違うがチュウサギは難しい。
神奈川でチュウサギを見る機会は少ないが、保全センターの野生動物保護鳥舎にいた。
区別点の一つとして、嘴の切れ込みが目の真下までしかきていないのがチュウサギだという。