苗代の苗が順調に育っています。このところ晴天に恵まれて、また日照りもないため、水を小川からくみ入れる必要もありません。雑草もそれほど見当たりません。
緑がより濃くなった苗代の苗
苗は5cm程度に伸びています。根もしっかり張っているようで、転んでしまった苗は見る限りありません。水面下を見るとミジンコなどの微生物が活発に泳いでいます。
元気に成長している苗
最新の画像[もっと見る]
-
夏のわら細工民具ほぼろ製作講習会の開催 15時間前
-
小玉スイカを収穫、乾いた喉に美味しさが 2日前
-
小玉スイカを収穫、乾いた喉に美味しさが 2日前
-
夏のわら細工民具ほぼろ製作講習会の準備(2/2) 3日前
-
ケナフの繊維を取る(3/x) 4日前
-
猛暑での小年少女発明クラブ、8月最後の工作 5日前
-
甘く美味しいマクワウリを収穫 6日前
-
猛暑の中、秋ジャガイモを植え付け 7日前
-
夏のわら細工民具ほぼろ製作講習会の準備(1/2) 1週間前
-
食用ヒエなど雑穀の生育状況 1週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます