東京里山農業日誌

東京郊外で仕事のかたわら稲作畑作などをしていましたが、2012年4月に故郷の山口県に拠点を移して同活動をしています。

暑さのため、とても辛い藍畑の草取り(4/4) 完了

2024年07月25日 | 綿栽培,糸つむぎ,織り,染色

 藍を栽培している畝は四つあるのですが、それぞれの畝を四回に分けて除草しました。四度にわたる除草はさすがに疲れます。来年からは二つの畝だけにしようと思います。
 8月末か9月初め、藍葉を収穫してその場で乾燥させるつもりです。そして藍の乾燥葉をたくさん作ろうと思います。たくさん作っておけば数年はもちます。そうすれば、来年から数年間は今年ほど藍をたくさん栽培する必要がありません。また、小学校の放課後学習で藍染め体験に使う藍の葉はそんなに多く必要がありませんので。

       水分補給しながら汗だくになって最後の藍の畝を除草


 今回は最後の藍の畝の草取りでした。今後も小さな草が生えるでしようが、次は耕運機を使って耕運除草をしようと思います。
 ところで、藍畑の近くに緑綿の苗を植えていました。まだまだ背は低いですがちゃんと育っていました。秋になれば綿を収穫できると思います。綿とは別にこぼれ種からそだった小豆も育つていました。食べるほどには収穫できないでしょうが、来年のための種は収穫できそうです。

蚊取り線香を持って除草   藍の根元を綺麗に除草    いい色の藍の葉
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする