shiman0のおっさん日記

ネーミングセンスなしの適当なブログタイトルです。
二輪の事、役に立つかもしれない事、どうでも良い事を気まぐれに書きます

加水分解

2022-01-29 11:44:40 | その他 つぶやき
今回はバイク以外のネタです。
仕事で使っている腕時計カシオのG-SHOCKがそろそろダメそうです。
ダメなのはG-SHOCK特有のウレタンバンドの劣化です。
約6年前に購入して以来、仕事の時はほぼ着けています。

この5600シリーズの大き過ぎないサイズやフルデジタルであること、使っているこのモデルにあっては電波とタフソーラーで時間合わせや電池交換が不要であることから、結構気に入っています。
ただ残念なのがウレタンが経年劣化(加水分解)でやがてボロボロになるという・・・。

私の分はここ数か月の間で全体的にバンドがベタベタするようになってきました。
さらによく見ると、着用時にバックルと接触する箇所に微細なひび割れがあります。

ベゼルはそこまでベタベタしません。


加水分解が進行しているのは明らかです。

丸ごと新しいのを買うか、バンドだけ換えるか、バンドとベゼルも一緒に換えるか。
バンドだけ換えたとしても、やがてベゼルも加水分解でダメになるのは想像がつくので、せっかくなら同時交換の方が良し。
ただ、同時交換となると現時点で、メーカーでの交換作業は5600円(バンド代2600円+ベゼル代2000円+技術料1000円)+税です。
送る場合は送料がさらに必要です。

今バンドとベゼルを換えたとしても、また6年後くらいには加水分解してくるでしょうし、その頃には電池も寿命を迎える年数になります。
電池交換も自分でしないとなれば3000円+税くらいはかかります。

それでも新しいのを買うよりは安く済みますし、まだ使えるものは使いたいので、バンドとベゼルを交換してもらうことにしました。
Webで修理受付すると5%OFFになりました。
私はサービスステーションに持込んだので、税込の総額は5852円でした。

さすが、新品のようになりました。




右が外したバンドです。
比べてみると新品の方が艶消しのような質感です。

これでしばらくは問題なく使えそうです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« そこまでして渡るか | トップ | スズキ Vツイン »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

その他 つぶやき」カテゴリの最新記事