チャリンコ漫遊

ゆ~っくり、の~びり、新しい景色と新しい世界を求めて…リンリン・尺八・田舎暮らし… 

2022年山村ひとり暮らし地の今年最後の作業はサンルーム前への土入れ。それと今年の滞在日数。

2022年12月13日 | 山村暮らし

これも気になってた作業のひとつ。
サンルーム前の出幅が50㎝ほどの土面、間口は4間ほど。何回か土入れはしてるのだがなんか減っていく。肩下がりに。やっぱり雨なんかで自然と土手に流れるのでしょうね。
別に建物には直接影響は無いんだけれど減って行くのを見るとやっぱり気になる。
先日の山崩しした土が沢山ある。
頑張ってみることにした(腰大丈夫かいな)
大丈夫では無かったけどボツボツ作業、まぁ~何とかなった。感謝。
やっぱり土って重たい。一輪車ってバランス難しい。腕力弱い。しゃ~ないね。
積んで下ろして行き帰る。エエ運動では有る。
土は重たい。此れは先ほど云ったか。
まぁ~まぁ~休みながら何とかなった。
なんでも動ける場面が有るのがいい。

此の山村暮らし地にはテレビは無い。ラジオは聞かない。
日頃の出来事や天気予報など情報はスマホのみ。耳ダメだしね。何の為の補聴器?
補聴器は高い、38万円。
なのに 「エッ!安い、ワテのは70万だよ」って云われた。
へぇ~ワテの倍ですやん。って話したお方も居てた。
そのお方もやっぱり完全では無いよう。いろいろ有るね。
親から貰った身体以上のものは無いねぇ

話は戻って土運び作業の話。
結果、ガーデンテーブルの長椅子に横になり背中を伸ばしながら休みを重ねての作業だった。
仕事に期限は無い、竣工検査も無い(笑)
若い頃してた仕事を思い出す。
年度末の官庁仕事、現場遅れて遅れてそのしわ寄せが仕上げ業者に回って来る。
夜中に職人さん乗せて帰った45年ほど前の思い出。




今年初、来たのは遅かった。
ここ大和高原は寒冷地、冬の天気予報でよく「今朝の針はこの冬一番零下〇〇度、近畿地方で一番の低い気温」って報じられる。
高野山、信楽、とならぶ地。
なかなか足が向かない。

2022年
4/25(月)…今年初、10:30地下鉄大日~谷九、11:11近鉄上六青山行き急行、12:12榛原北口針インター行きバス、12:35バス停下車、12:43セカンドハウス到着。
今回の滞在は5/16までの22日間。
2回目6/3日~6/16日14日間
3回目6/23~8/8までの46日間
4回目8/24~9/5の13日間
5回目9/16~10/3の18日間
6回目10/8~10/9の2日間
7回目10/18~10/31の14日
8回目が今回の11/15~12/13の27日。なんで帰る?ハイ3ヶ月に一度の耳鼻科予約日が有るのと年末でも有るしね。

今年の滞在合計日数は156日。
一年の半分程がボッチ暮らしをしてる事になるんやね😖💦

帰るこの日は朝から雨、気温は高め。昼までで止む予報。
2時間に1本13時のバスに乗る予定。雨止むを信じて。

今年のカテゴリー【山村暮らし】は此れにて幕。
今年2022年さん ありがとう
来年2023年さん よろしく

暮らしにも此のセカンドハウスは不便なこと多々有って寝屋川の我が家に帰るといろんな場面で便利やなぁ~、文化生活出来るんやなぁ~って思う。イャ ホントに。

不自由な田舎暮らしでもウクライナのことを思えば感謝感謝ですけどね。

12/13

アルバム見て、いろいろ懐かしい場面を思い出してる。
一年ってアッと云う間、来年は83、何とも?







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« コナミスポーツクラブ大和八... | トップ | 2022年・メリークリスマス »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

山村暮らし」カテゴリの最新記事