
台北市の龍山寺のすぐ近くにある西昌街は「青草巷(青草ストリート)」と呼ばれており、薬草などのお店が軒を連ねています。

店先のかごにはアロエがどっさり~!!

名前はよくわかりませんが、いろんな種類の薬草があるのがわかります。

バナナの花やアダンの実なんかも見かけます。

この道には10軒余りの薬草のお店があります。すべて台湾北部で採れる薬草なんだそうで。

薬草茶を売るお店もありました。薬草の名前が書かれていましたが、よくわからないので、お店の人にどういうふうに体が不調なのかを伝えると、効き目のあるお茶を選んでくれます。
青草巷:MRT龍山寺駅から北へ徒歩2分ほど。
香港人、台湾人って年をとっても元気ですね。
コメントありがとうございます。
短いストリートですが、薬草にあふれた興味深い場所です。
買わなくても、見ているだけで面白いと思いますよ。