久しぶりの折り紙ネタです。
折り紙で仕切り箱を折ってみました。
めっちゃ地味な作品ですけど、見た目よりもかなり難しい(はず)です。
なぜなら箱の内部の仕切り板も含めて(切り込みを入れることなく)一枚で折っているからです。
一口に折り紙で作る箱といっても千差万別、実にバラエティに富んでいて、六角形のもの、八角形のもの、ピラミッド型のもの、ユニットタイプのもの、本当に様々です。
ただ、仕切り板も含めての一枚折りの箱は見たことないなぁと思って、試しに作ってみたら出来ちゃいました。やれば出来る子♪
応用でこんなものも出来ます。
ワッフルみたいですね、って低級遊民さんに言われました。笑。
底を浅くするとこうなります。
仕切り箱というよりトレーですね。
このように仕切りの高さはある程度なら調整出来ます。
また、写真では2×2の四マスの仕切り箱だけですが、理論的には3×3だろうが、4×4だろうが、いくらでも多くのマス目の仕切り箱が出来ます。そのためには大きな紙が必要ですけどね。もちろんめちゃめちゃ手間がかかります。
自分ではなかなかよく出来てるかなぁと思っているのですが、ただ、仕切りのある箱を作ろうと思ったら、箱と仕切りを別々の紙で作った方が遥かに簡単に出来るんですよね。
だからこの仕切り箱は自己満足の作品と言えるかもしれません。
あとシンプルな作品なので、先に思いついた人がいるんじゃないかと思ったりするんですよね。
実際にいたら癪なので詳しく調べてはいないんですけれど。笑。
折り紙で仕切り箱を折ってみました。
めっちゃ地味な作品ですけど、見た目よりもかなり難しい(はず)です。
なぜなら箱の内部の仕切り板も含めて(切り込みを入れることなく)一枚で折っているからです。
一口に折り紙で作る箱といっても千差万別、実にバラエティに富んでいて、六角形のもの、八角形のもの、ピラミッド型のもの、ユニットタイプのもの、本当に様々です。
ただ、仕切り板も含めての一枚折りの箱は見たことないなぁと思って、試しに作ってみたら出来ちゃいました。やれば出来る子♪
応用でこんなものも出来ます。
ワッフルみたいですね、って低級遊民さんに言われました。笑。
底を浅くするとこうなります。
仕切り箱というよりトレーですね。
このように仕切りの高さはある程度なら調整出来ます。
また、写真では2×2の四マスの仕切り箱だけですが、理論的には3×3だろうが、4×4だろうが、いくらでも多くのマス目の仕切り箱が出来ます。そのためには大きな紙が必要ですけどね。もちろんめちゃめちゃ手間がかかります。
自分ではなかなかよく出来てるかなぁと思っているのですが、ただ、仕切りのある箱を作ろうと思ったら、箱と仕切りを別々の紙で作った方が遥かに簡単に出来るんですよね。
だからこの仕切り箱は自己満足の作品と言えるかもしれません。
あとシンプルな作品なので、先に思いついた人がいるんじゃないかと思ったりするんですよね。
実際にいたら癪なので詳しく調べてはいないんですけれど。笑。
綺麗で実用性も有って素敵な作品です。
三谷純さんがこんな展開図を公開していて、これって「たとう折」?仕切り箱と何処か近いものを感じました。
http://d.hatena.ne.jp/JunMitani/20141020
時間が合えば、gallery LUMO(ギャラリールーモ)と福岡県立美術館の折り紙建築を見に来てください。ケンビも美しく開閉します。学芸員に頼めば畳んで見せてくれます。
arigoziraさんに
>美しい!
と褒めてもらい、とても嬉しいです。
実際この仕切り箱、考えた自分が言うのもなんですけど出来はいいと思います。
ただ、折るのが多少面倒臭いところがありますが。
>gallery LUMO(ギャラリールーモ)と福岡県立美術館の折り紙建築を見に来てください。
はい、是非伺います。
ただ、gallery LUMO?福岡県立美術館?の公式サイトを覗いても折り紙建築の展示会の告知はされてませんでしたが、いつごろからあるのでしょうか?
26日に天神に行く予定があるので、そのとき開催されていたら都合がいいのですが。
せぷさん、残念ながら私の個展ではありません。
福岡県立美術館で「福岡県文化会館建設50年記念
とっとっと? きおく×キロク=」展を行っているのはご存知ですか?50周年記念なので、建物を折り畳んで学芸員にプレゼントしました。50周年折り紙建築カードもね。芸術性を認めてくれたか、労作に共感してくれたか、会場入り口前にケース入りで飾ってくれています。11月24日まで。
galleryLUMOは、「となりの本棚展 vol.6」の「本の世界からインスパイアされた作品展」に出しました。11月12日まで。
事前学習が必要でしたら、
http://arigozira.exblog.jp/20260862/
http://arigozira.exblog.jp/20273414/
http://arigozira.exblog.jp/20227333/
を見てね。
いえいえ、例え個展ではなくても、県立美術館に作品が飾ってもらえるというだけで大したことだと思います。
26日に護国神社境内で行われるフクオカクラフトマーケットに行く予定です。
帰りにgallery LUMOか福岡県立美術館のどちらかに寄りますね。