この世界の憂鬱と気紛れ

タイトルに深い意味はありません。スガシカオの歌に似たようなフレーズがあったかな。日々の雑事と趣味と偏見のブログです。

果たしていつ朝食と昼食を食べるのか、それが問題だ。

2017-07-30 21:43:39 | 旅行
 8月の13日から15日まで、青春18きっぷを使って四国まで行くつもりだということはすでに何度も書きました。
 計画を立てた自分がいうのもなんですが、アホな旅だと思います。
 だって乗車時間およそ9時間、ひたすら電車に乗り続けるのですから、きつい旅になるるに決まっています。
 と思う一方、過去に車で9時間かけて岩国まで、さらに19時間かけて鳥取まで行ったことのあるので、列車に揺られて9時間ならそれほどきつくないかも?などと思ったりもします(そんなわけない)。

 まぁともかく9時間列車に乗り続けるわけです。
 一番の問題は何といってもトイレでしょう。
 しかしそれは列車の中にトイレがあることを期待するしかないわけです。
 それこそウンを天に任せるしかない。笑。
 
 となると次に問題となるのは食事ですよね。
 時間に余裕があるたびならば、お腹が空いたときに適当な駅で下車をして、食事をすればいいわけです。
 しかし今回の旅はそういうわけにはいきません。

 それでも行きはまだしもよいのです。
 9:27に下関に着いて、そこで34分乗り換え時間があるので、そこで駅弁を買えばいいのだし。
 問題は帰り!
 連結が密すぎて、どこの駅でも駅弁を買う余裕がなさそう、、、う~~~ん、朝、昼、連続でコンビニ弁当?
 それはやだなぁ。
 となるとどこかの駅で思い切って途中下車するか!
 そうなるとどこの駅で?

 といったことを今は思案中です。

 旅行は旅行の計画を立てるのも楽しみの一つだと自分は考えています。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« かなり充実した土曜日でした。 | トップ | 7月の予定。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事