明日がある社長ブログ(モール前不動産)

2006年9月からブログを書き始めて17年が経過しました。<不動産のこと、趣味のことなど話題が盛りだくさん>

アパートの付帯業務

2009年12月12日 | 平凡な出来事
先日当社がアパートを仲介したお客さんから電話がありました。
地デジ対応のテレビに買い替えたが映らなかったので、ヤマダ電気に来
てもらって修理して地デジテレビが見られるようになった。その費用に
ついてみてもらえないだろうかという話でした。
下見に行くとケーブル会社のケーブル線が、建物の外壁にあるボックス
に入りその中にある分配機から分岐されて各部屋に入っていました。
ボックスの配線までに問題があればケーブル会社の負担となりますが、
それから先の部屋内にある配線接続までに問題があれば大家さんの負担
になります。ということでケーブル会社に電話して調査してもらいまし
たが、ケーブル線には問題はないといいます。結局部屋の接続部品を取
り替えることで地デジテレビが見られるようになったので、大家さんに
その費用をみてもらうことにしてもらいました。こういった問題はデジ
タルテレビの切り替えにより、今後増えてくるものと思います。
周南地区にはケーブル会社が3社ありますが、ケーブル線でインターネ
ットが見られるところと見られないところもあります。現在インターネ
ットの代表格がNTTのフレッツ光なんですが、これも以前は電話回線
を使ったADSLしかなかったんですね。NTTのフレッツ光配線はイ
ンターネットだけでなく、光電話と光テレビが見られるようになったの
でこちらの方もますます複雑になってきています。
こういった配線が各地域のアパートには張りめぐらされてきています。
今までの不動産会社は、部屋だけをお世話すればそれで仲介業は成り立
っていましたが、これからは各アパートのケーブルテレビやインターネ
ット接続状態のことは知っておく必要がありそうですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホームページとメール営業

2009年12月11日 | 平凡な出来事
2日前にアマゾンに頼んでいた本が、昨日昼に配達されました。
その本はインターネット不動産がこれから主流になるという内容の本で
したが、本をめったに読まない私にとって大変勉強になりました。
不動産業者の集客は大半がチラシ広告でおこない、その広告を見たお客
さんが来店したり電話で問い合わせをします。それから業者が追客をし
て申込契約というパターンが主流でした。でもインターネットの普及に
より、チラシを見たお客さんが不動産屋に問い合わせる数が年々減って
いっているそうですね。チラシで不動産物件の内容を伝えるには限界が
ありますが、インターネットではチラシ広告の2倍以上の内容を伝える
ことは容易なことです。業者にとってもコストがほとんどかからずに、
これほどすぐれたものはありません。でも手間の方は従来のチラシに比
べて2倍も3倍もかかるわけです。まず不動産物件の写真撮影に行き、
間取りを書き、その物件の細かな調査をおこないます。それらの内容を
ホームページに打ち込んで初めてその不動産物件がお客さんに見られて
日の目を見ることになるわけです。ここまでは不動産業者の大半の方は
理解していると思うんですが、その本にはその先の営業手法がこれから
変わってくるというんです。それはお客さんへの電話営業、訪問営業か
らメール営業に切り替えなさいということでした。メールはお客さんに
負担がかかりませんが、それを繰り返すことによってお客さんとの人間
関係が構築され半年後、1年後には威力を発揮してくるそうです。
ホームページからメール営業を展開している不動産業者はまだ2~3%
しかいないそうですが大半が成功しているようです。これに乗り遅れな
ければ、生き残れる道があるのかもしれません。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中条きよしの『うそ』

2009年12月10日 | 平凡な出来事
火曜日は定休日の前でということで、週で一番開放的になります。
一昨日の歌謡コンサートは、カラオケ名曲集でどんな名曲が出てくるの
か晩酌を飲みながら楽しんでいました。ほろ酔い加減になってくると、
出てくる歌手は、わが家のまな板のコイになることがあります。
演歌歌手の伍代夏子が歌い始めました。
「伍代夏子は、藤あや子とよくにてるね」 「ぜんぜん似てないよ」
以前はふたりの区別が付きませんでしたが、伍代夏子は杉良太郎の奥さ
んで、藤あや子は坂本冬美と友達ということで最近わかるようになりま
した。するとなつかしいイントロが流れてきました。
曲名は中条きよしの『うそ』です。
『折れたタバコの吸い殻で~おなたのうそがわかるのよ~』
相変わらず独特のこぶし回しでうまいもんやな~と聞いていました。
最初は後ろからの光の光線で顔がぼんやりと見えていましたが、顔が
アップされるとおやと思いました。口の回りに何かが付いているような
のです。さらに目を凝らして見てみるとうすい口ひげのようです。
私は思わずニコッと笑いました。私もたまに3日ほど無精をして無精ひ
げの時がありますが、その長さとほぼ同じようなのです。
「中条きよしが無精ひげをはやしちょる」  「うそっ~」
そしてブッチャーかあさんが付け加えて言いました。
「二枚目は何をしても似合うの」だって。
たしかに二枚目は何をしても似合うもんやなと納得をしました。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自然界の仲間

2009年12月08日 | 平凡な出来事
周南市の櫛ヶ浜は漁業の街で、漁師さんがとってきた魚のおこぼれを
もらおうとする色々な動物がいます。陸では「♪おさかなくわえた
ドラネコ 追いかけて♪」のネコ達がさかなを主食に生きています。
ある日海岸に小魚が何匹かあるのに、ネコがその小魚を無視して通り過
ぎていく光景を見ました。まだ新しい小魚でネコにしたらおいしそうな
獲物のはずです。きっとあのネコはおなか一杯だったので、食べなかっ
たのだろうと思っていると、先ほどのネコとは別のネコがその小魚の近
くにきました。今度はきっと小魚をくわえていくだろうと思いましたが
、また同じようにその小魚を無視して通り過ぎていきました。近くいた
漁師さんに聞いてみたら、そのさかなはフグの子でした。ネコは嗅覚で
フグの毒をキャッチして食べようとはしなかったようでした。
空ではカラスの群が空高く飛んでいる光景をよく見ることがよくありま
すが、その群のなかに一回り大きな色違いの鳥を見ることがあります。
その鳥は「♪トンビがくるりと輪をかいた ほ~い~のほい♪」の
トンビです。たまにカラスの群に追われることがありますが、普段は
仲良く空を飛び回っているようです。
昨日車で櫛ヶ浜間駅を通り過ぎようとすると、駅前の照明器の上に1羽
のトンビが止まっていました。その横にもう1羽止まっていたのでトン
ビの夫婦かなと思いましたが、色が黒のようなので違うようです。
よく見ると、なんとその鳥はカラスだったのです。トンビとカラスの
その距離は30センチなので夫婦と間違えましたが、その二羽は仲良く
会話をしているようにも見えました。自然界に生きる仲間としてお互い
認めあって生きていく姿をみていると何故かいやされますね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外壁塗装工事

2009年12月07日 | 平凡な出来事
昨日は一日中北風がふいて寒かったですね。大陸の寒気団が南下して、
ようやく冬らしくなり始めました。どうやら今日はこの冬一番の冷え込
みになりそうです。街のあちこちではイルミネーションが輝きはじめて
クリスマスの到来を今か今かと待ちわびているようです。このイルミネ
ーションを見ていると、百年に一度の不景気もどこかへ吹き飛ばしてく
れそうなパワーを感じてしまいます。
昨日は昼から外壁と屋根のリフォーム工事現場に行ってきました。着工
して5日目にして、昨日からようやく外壁塗装工事にかかれてホッとし
ました。それまで何をしていたかというと、足場工事、水高圧洗浄工事
、養生、シーラー下地処理工事と一見塗装工事とは関係のない工事をし
ていました。足場工事は別にして、これらの工事はしようがしまいがわ
かりません。でもこの工事をおろそかにすると2~3年で塗膜が浮いて
剥がれてしまいます。なかには2~3年持ってくれたらそれでいいとい
う業者もいるので、業者選びは慎重にしてもらいたいところですね。
今やっている家はコンクリート住宅で築後15年ほどになります。
外壁の色はうすい水色が主体で、壁の上部が水色の濃い目になっていま
した。どちらかというと少し寒い感じがしましたが、今回の塗装の色は
薄目の茶系になるので暖かみを感じる色になります。
壁の部分的にアクセントとして凹凸がありますが、この部分をふたりの
塗装職人さんが丁寧に刷毛を使って塗っていました。平らな面はローラ
ーを使い幾分効率はあがります。機械で吹き付けたいところですが隣近
所が近くにあるので手塗りしかできませんでした。お客さんから旅行帰
りのおみやげに、大分県のまんじゅうをいただきました。
晩酌の後一個だけパクリ!おいし~~い!

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キツネうどん

2009年12月06日 | 平凡な出来事
日本に古くからある食べ物でうどんがありますが、うどんといえば
キツネうどんか天ぷらうどんが東西の横綱。ある時はキツネうどんを
食べ、ある時は天ぷらうどんを食べ永遠に片方だけしか食べないという
ことはありません。このキツネうどんの元祖が大阪にあるそうです。
ある料亭で素うどんと、別の皿で甘辛く煮た油揚げを添えて出していま
した。ところがお客さんの食べ方は、うどんに油揚げを乗せて食べる方
が多かったようでした。どんぶりと皿に別々に分けて出す必要はないと
思った料亭の店主は、うどんのうえに油揚げを乗せていつしか出すよう
になりました。これがキツネうどんの元祖になるそうです。
うどんの上に油揚げを乗せて食べる客さんを見ても、最初は何の不思議
でもなかったはずですが、店主はある日うどんに最初から油揚げを乗せ
たらどうだろうとひらめいたわけですね。なーんだそんなひらめきぐら
いは、誰にでもできるよ思われがちですが、後から考えれば確かにそん
なものかもしれません。でも誰もやったことがないことを思いついたの
は、誰にも負けないうどんへの熱い思いがあったからだと思うのです。
人並みのことをしていたのでは、何気ないお客さんの仕草からは新しい
発想は出てこないはずです。私の知っているお菓子屋さんでヒット商品
を出してお店が繁盛しているところがあります。店主は誰よりも早くお
店に出て、帰りはいつも一番最後の日々を送っていました。そういう生
活の繰り返しの中からでしか、ヒット商品は出てこないんですね。
これから独立をして商売を始めようと思われている方には、キツネ
うどんの元祖がいいお手本になるのかもしれません。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕の良い瓦屋さん

2009年12月05日 | 不動産屋のブログが一番
すると「こりゃあ漏るわ、素人が葺いたようなもんや」。
外観から見ても私にはわかりませんでしたが、本物のプロ見ると一瞬し
てわかるようでした。瓦本体の方は問題はないようですが、屋根の棟の
納め方が素人の仕事といいます。直線棟と下り棟の2種類ありますが、
腕の悪い職人が下り棟を葺くと雨漏れの可能性が高くなるということは
、過去の雨漏れの修理現場からわかっていましたが、今回も同じことが
言えるようです。お客さんは2年前に屋根の修理をして直したと言って
いましたが、見ると確かに下り棟にしっくいで継ぎ足した形跡はあるよ
うです。でも、もともと悪いものに手を加えても直るわけはないわけで
すね。むしろしっくいを継ぎ足して手を加えることで、棟に入った雨水
が出れなくなってひどくなっているようでした。
棟を赤土からすべてとって、葺き替えなければ直ならいのでその工事の
見積もりを作ることにしました。現調をした後、屋根からおりてきた瓦
屋さんと話をしていると、軽トラックのドア部分に会社名がふたつ書い
てあるのに気付きました。聞くと屋根工事が年々少なくなって屋根だけ
では職人が遊ぶので、別会社を作って町工場の仕事をしていると言って
いました。地元でも大手の会社で瓦工事以外の仕事を直接しているよう
でした。『あの男なら』という紹介があって、仕事もとぎれなくきている
ようです。この不景気な時期に新しい仕事を始めることは大変なことです
が、回りの人で見るべき人はしっかりと見ているもだと思います。
瓦屋さんで廃業をするところが増えているといっていましたが、日本の
将来のためにもいい瓦屋さんはいつまでも残ってほしいものですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋根の調査

2009年12月04日 | 平凡な出来事
一昨日久しぶりに瓦屋さんと雨漏れ屋根の調査にいきました。
この瓦屋さんは現在は独立していますが、当時はある瓦屋さんの職人さ
んとして働いていました。この瓦屋さんとの付き合いは長くて私がリフ
ォーム業を始めた24年前ごろからになります。当時は兄弟で現場をま
かされていてその弟さんにあたります。最初にある屋根の葺き替え現場
であった時はおどろきました。兄弟ともパンチパーマでガッチリとした
体格をしていて、眼光は鋭く一瞬ギョとしました。話すと声はドスがき
いていてまるで○○組の組長と若頭のようでした。やくざ映画は以前
よく見ましたが『仁義なき戦い』に組長と若頭に出演してもおかしくないと
思ったぐらいでした。瓦職人さんとして働くのは大変なことで、常に一歩
間違うと大けがにつながるので、肝がすわってないとできる仕事ではな
いんですね。こういう仕事をしていると、人間て変わるもんなんだろう
なと当時から思っていました。お兄さんの方は、体を悪くして現役から
離れていますが、弟さんは歳をとっても現役バリバリで働いています。
この瓦屋さんは腕が良くて、他社の瓦屋さんが直せない雨漏れを何度も
直してもらっているので絶大な信頼をしています。
現場に9時に待ちあわせをしていたので、私は30分程前に到着をして
外回りの痛んだ箇所のチェックをしていました。時刻の9時になっても
こないのでおかしいなと思い、ケータイをかけてみました。1回、2回
、3回目の呼び出し音がなると同時に軽トラックで現れました。
わかりにくい所だったので、案の定道に迷ったようでした。現場に着き
さっそく屋根に上がり、雨漏れ付近を見てもらいました。すると・・・
話が長くなりそうなので続きは明日のお楽しみ。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目まぐるしい1日

2009年12月03日 | 平凡な出来事
昨日は定休日でしたが、半分以上は仕事日のようでした。
12月度はゴミの日の当番になっているので、朝7時に燃えないゴミの
日のネットとわが家のゴミを出しました。それが終わるとお風呂の残り
湯を使って洗濯機を回します。ここまでは私の家事の仕事ですが、今日
から塗装工事件場が着工するので、それから現場作業着に着替えて現場
に急いで行きました。8時半ごろに職人さんが現場に行くと言っていた
のでそれにあわせて現場に行ったのですが、職人さんはすでに足場の仕
事に取りかかっていました。聞くと7時には現場にきて、足場の材料の
配置の段取り中でした。足場組は中途半端に、残りを翌日に回すわけに
は行かないので今日中に終わらせなくてはいけないという気持ちが、朝
早めの着工になってしまったようでした。現場の進行状況を1時間ほど
確認して事務所に帰りました。それから雑用をすませて家に戻り、よう
やく落ちついて遅めの朝昼兼用の朝食です。
朝食が終わって、しばらくのんびりとしてブッチャーかあさんと買い物
に行きました。買い物から帰ると、足場工事の状況をケータイで確認し
てふたたび現場に行きました。現場に着くと足場工事はすでに完了して
職人さんは帰っていました。明日からお客さんが旅行に出かけて家を
空けるので、お客さんを安心させるために翌日の仕事の段取りの説明に
行きました。このこまやかさが後で生きてくるんですね。
家に帰って作業着からスーツに着替えて、今度は宅建協会の忘年会へと
ふたたび出かけました。二次会に行ったので現在2日酔い中です。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横峯さくらが女王

2009年12月01日 | 平凡な出来事
今年の女子ゴルフで横峯さくらが賞金女王に決まりました。
プロ6年目の悲願達成に昨日の新聞には、3ヶ所に写真入りで紹介して
いました。高校を卒業してプロ入りした当時は、普通の女の子がプロゴ
ルフに入って通用するのだろうかと思いました。そして若くてかわいい
から回りからは注目されしすぎて、そのプレッシャーに押しつぶされて
しまわないかとも思いましたが、それを見事にはねのけての賞金女王の
誕生です。プロの頂点に立つために、横峯さくらは今年は女王を狙うと
宣言をしました。でもそれが、プレッシャーになってしまい勝てない時
期が続きました。人はだけでもあることで、大口をたたくとその思いは
だいたい失敗するのが相場のようです。横峯さくらのすごいところは
宣言したことを取り消したことでした。「私はプレッシャーに弱い。
自分でプレッシャーにかけるのは良くなかった」と自分で思ったこと
をストレートに公表したことで、肩の力が抜けてそれから快進撃が始ま
りあれよあれよという間に賞金女王になってしまいました。
あるテレビ番組に出て、結婚をしたらプロゴルフを続けるかという質問
に、結婚したらプロゴルフはやめると言っていました。それを聞いた回
りは「え~」とおどろいていました。現代の女性は結婚をしても仕事は
続けたいという人が多いようですが、横峯さくらは結婚をしたら子供を
産んで、子育てと家事をするものという昔ながらの古風な考えがあるの
かもしれません。そのことを見てもどこにでもいる普通の女の子なんだ
なと思いますね。賞金女王になったからといって、おごることなく日本
でいつまでもゴルフを続けてほしいですね。

千年ホームの不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/index.html

スタッフブログ http://sennenhome.blog26.fc2.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする