先日取引先から寒中見舞いとしてほっカイロを頂きました。
もらっておいて言うのも何ですが、正直あんまり役にたちそうにないと
思っていました。
ところが最近女性たちが、ほっカイロを背中に張って「あったかくて
いい気持ち」と言いだした。
ほっカイロは大と小の2種類があり大は背中に張り、小は靴の中に入れ
ると暖かくてとてもいいのがわかってきたようだ。
でも私だけ使わないというとのもさびしい気がする。
・
私にとって、冬の寒さで一番こたえるのは朝の自転車通勤だ。
手先がかじかんで感覚がなくなるので、信号待ちの時は指先を必死に動
かして暖めようとするのだが、今年の寒さはとても暖かくならない。
・
ほっカイロの小を靴の中に入れて使っているのを見て、ふと考えた。
あれを手袋の中に入れたらどうだろう。指先には入らないが手のひらに
入れれば大きさとしたら丁度いい。
昨日の朝、ほっカイロをすでに暖かくした状態で手袋に入れてみた。
すると手のひらが、もわっと暖まってきた。指先まであたたかさが完璧
には伝わらないがとてもいい。
自転車をこいで走っても、今までのように手がかじかむことはない。
・
こんなに素晴らしいものを頂いておいて、役にたちそうにないと思った
ことを訂正します。この冬の寒さを乗り越える、アイテムナンバーワン
のほっカイロから目がはなせない。
H24年モール前不動産 http://www1.ocn.ne.jp/~sennen/
H24年スタッフブログ http://nanappemame.blog108.fc2.com/
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます