妻の希望で、今年のお盆休みは道東方面へ。
札幌を出て、日勝峠を越えて、帯広に寄り、弟子屈まで走った。
まずは、最近ネット上で話題になっている日高町の「黒い池」へ。
日高町の交差点から占冠方向へ国道を3kmほど北上した地点から林道跡を2分ほど歩いたところにある。
この池は最近出現したらしい。トドマツが立ち枯れてしいる。確かに水は黒っぽいが周りの緑を写しているので、その黒さ加減は良く分からなかった。
黒い原因は、いろいろな調査をしているが、科学的にはまだ解明されていないらしい。
昼食は、清水町のドライブイン古母里で、ご当地グルメ「牛玉ステーキ丼」。
以前、別の店で食べたことがあるが、ここの方が肉も多く、味付けも美味しかった。
帯広動物園へ。いろいろな動物はいるが、10数年前に大勢のカンガルーがキックボクシングをしていて、非常に楽しかったので、それ狙いで行ったが、暑くて、みんな昼寝をしていた。
動物園の中に、植村直己記念館があった。
植村直己が持ち帰った五大大陸最高峰の石が展示されていた。
音更にある柳月スイーツピアガーデン。2階以上は工場。
店内の様子。
十勝きなごろもソフト
フラワーガーデン
足寄道の駅の松山千春の「青空と大地の中で」の歌碑
道の駅の中のラワンブキと松山千春の写真
国道から眺めた夕暮れの雌阿寒岳と阿寒富士
双岳台から眺める雄阿寒岳。左に見えるはずの雌阿寒岳と阿寒富士は雲に覆われていた。
弟子屈で目にした牧草ロール。
弟子屈市街地で夕食を食べ、200円の温泉「泉の湯」に入り、満杯状態の道の駅摩周温泉でどこでもホテル。
明日からびっしり雨予報なのが残念。
札幌を出て、日勝峠を越えて、帯広に寄り、弟子屈まで走った。
まずは、最近ネット上で話題になっている日高町の「黒い池」へ。
日高町の交差点から占冠方向へ国道を3kmほど北上した地点から林道跡を2分ほど歩いたところにある。
この池は最近出現したらしい。トドマツが立ち枯れてしいる。確かに水は黒っぽいが周りの緑を写しているので、その黒さ加減は良く分からなかった。
黒い原因は、いろいろな調査をしているが、科学的にはまだ解明されていないらしい。
昼食は、清水町のドライブイン古母里で、ご当地グルメ「牛玉ステーキ丼」。
以前、別の店で食べたことがあるが、ここの方が肉も多く、味付けも美味しかった。
帯広動物園へ。いろいろな動物はいるが、10数年前に大勢のカンガルーがキックボクシングをしていて、非常に楽しかったので、それ狙いで行ったが、暑くて、みんな昼寝をしていた。
動物園の中に、植村直己記念館があった。
植村直己が持ち帰った五大大陸最高峰の石が展示されていた。
音更にある柳月スイーツピアガーデン。2階以上は工場。
店内の様子。
十勝きなごろもソフト
フラワーガーデン
足寄道の駅の松山千春の「青空と大地の中で」の歌碑
道の駅の中のラワンブキと松山千春の写真
国道から眺めた夕暮れの雌阿寒岳と阿寒富士
双岳台から眺める雄阿寒岳。左に見えるはずの雌阿寒岳と阿寒富士は雲に覆われていた。
弟子屈で目にした牧草ロール。
弟子屈市街地で夕食を食べ、200円の温泉「泉の湯」に入り、満杯状態の道の駅摩周温泉でどこでもホテル。
明日からびっしり雨予報なのが残念。
道東においでなのですね。
お天気が思わしくないお盆の週になってしまいました。
晴れているとオホーツク海や湖沼がきれいです。
今時でしたら、網走天都山・フロックス公園などのお花がきれいでしょうか。
どうぞ足を延ばして楽しんで下さい。
何もない北見を通りましたら(笑)塩焼きそばを是非。
オホーツクビール園お勧めです。
日々の歩き旅、山行貴HPより楽しませて頂いております。
お気を付けて、良い旅を!
せっかくのご招待ですが、今回は、あまり訪れる機会のない根室方面へ行くつもりです。申し訳ございません。
それにしても、天候がパッとしないのが残念です。