栄電気のココロ

栄電気の周りで起こる出来事を書いています。お客様との出来事や電気の事、江東区亀戸から発信しております。

小型カセットレコーダーあります。

2011年11月03日 19時25分40秒 | 商品案内
ICレコーダーの登場で、こいう商品はほとんど姿を消しました。

カセットを使った録音機です。



カラオケ教室などで、まだ需要があります。

必要があるならば、当店では探します。

今までパナソニックでも作ってましたが、現在は作って無いようです。 

お稽古用として、確かにこの手のアナログ式の方が、ちょっと戻ったり、先に進んだり、パッと止めたり。

使いかっては、テープの方が良いようです。 

デジタル式になっても、ジャグシャトルでクルクルって戻したり出来るような操作性が良い商品が出てくれば

テープ式の役割は終わるのですがね。 

もうちょっと この商品は 売ろうと思います。


読んで頂きありがとうございます。 
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 江東区情報へ
にほんブログ村

ご協力ありがとうございます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (通りすがり)
2011-11-03 23:52:39
私もつい先日近所の年配の人に頼まれ小型のテレコを購入しました。
調べてみても、今は有名処ではソニーくらいしか製造していないみたいですね(ベスト電器やHCに在庫がありました)。
普通のラジカセじゃ大きすぎるからこのくらいのサイズが丁度いいのかもしれませんね。
Unknown (管理人@栄一)
2011-11-04 19:55:10
大きさもそうですが、テープを戻したり進めたりする、操作もテープの方が使いやすいようです。 英会話の先生にも相談された事がありました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。