
12月1日から始まる4Kと8K放送。
この放送を受信する為に4Kや8K対応テレビが必要なのはご存知だと思いますが、それだけでは見れません。
4Kや8K対応のチューナーが必要なのです。
11月になれば、あらかじめテレビにチューナーが内臓されたテレビが発売されますが、既存の4Kテレビにはチューナーが必要なのです。
この事は販売側は徹底して消費者に説明するよう言われてきましたが、ネットで購入した人などは説明を受けていないので知らない人も居るそうです。
12月1日になると見れると思ってね。
繰り返しますが、4k放送を見るのには、4kチューナが必要になるのです。
それじゃいくらくらいするんだ!
すでに4Kテレビをお持ちの方は気になると思います。
まだ値段を公表する事は出来ませんが5万円以下になると言われています。
当初10万円くらいと言われてたのでホッとしてます。
発売は11月になるそうです。
もっとも、最近はテレビ離れで、ネット番組を4Kテレビで見ている方も多いのですが、衛星放送を使った4K放送が始まるとようやく4Kテレビも本格普及になると予想されます。
・・・というか、数年後には4Kテレビが標準機のテレビとして、8Kテレビが高級機としての位置づけになるのではないかと思っています。
また、地デジでは4K放送はやりません。 これも知らない方多いようです。
地デジは電波の都合4K放送は出来ないのです。
BS放送なので、BSアンテナも必要です。さらに言うと、全ての4K放送や8K放送を見るのには、アンテナの配線の設備を見直しする必要があります。 この辺もあまり知られてませんね。
分譲マンションなどは、住民の意見統一が出来なくて、視聴できないかも知れませんね。
何かと混乱が予想されますが、期日は迫ってきました。
まぁ、テレビが見れなくなるのではないですからね。どうーしても!!という人以外は冷視しているのも事実。
12月1日の放送開始記念として、南極からの生中継があるそうです。
私はこれが楽しみ。