


ロシア杯始まりました。女子は中国杯優勝のセバスチャンが首位発進。→こちら。
恩ちゃんと亜紀ちゃんがナント、同点!という珍しい現象。SPの場合は、TESの高い方が上の順位になるのだろうか?(どーでしたっけ)
本命のサラ・マイヤーは3位。シズニーが転倒したのかな?出遅れてしまいました。復活のボルチコワも見たいところ。
ダンス・コンパルソリーですが、またしてもドムニナ&シャバリンがベルビン&アゴストを抑えた!→びっくり。
まさか2大会連続で彼らに敗れたら、ベル&アゴもマッ青では…彗星の如きデビュー以来、初めての危機では。デロベル&シェーンフェルダー組もぴったり追走。カー姉弟もいい位置につけてるよ^^
ペア終わった~(「朝ナマ」見てたら起きてしまった)。SPは→ここです。
仏杯優勝のペト&ティホを、シェフチェンコ&ショルコビーが抜きました!ドイツ組の今年のPG(フリー)好きです。これは~どうなる?
しかし、なんつっても驚きは、川口悠子ちゃんが3位に入ってること!
新しいパートナーのアレクサンダー・スミルノフですが、84年生まれだから年下ですね。ISUのバイオ見ると、二人は06年春にペア結成。スミルノフは…ダニロワ、ワシリエワなどと組んで世界Jr6位、国内選6位になったことがある…と。ちょっとどんな選手だったか思い出せないけど、これはTVで見るのが楽しみです。
川口選手は、ロシア人のマルクンツォフと組んで、世界Jr銀メダル取ったんですよね。その後ペアを解消して、アメリカの男の子と組んで昨季の全米にも出てましたが、15位。ロシアの大学に行ってる、という記事は読んでましたが、遂にここにきて良きパートナーに巡りあえたのかな?非常に体が柔らかくて表現力も技術もある人だけに、この復活を喜びたいです。FSも頑張れ!

男子SP終わった!→こちら。
ジュベは仏杯と似たりよったりの点かな。TRがえらく低いな。でもきっとクワド跳んできましたよね。ジョニー、まずまずの出来な感じ~ノーミスですね。副公式のBBSを読んでると、練習では両足ながらクワドを跳んでいるらしい(!)ので、FSは入れてくるのではないだろか。
トーマス君、ベルンソン君もそこそこ良い位置です。サンデュー、1コケたね…でも段々PCSが上がってきたね…柴田君も転倒したのかな。FSで挽回出来る!頑張れ!ドブリンは、クワドがスッポ抜けた、と見た(?)
お昼12時から、CSでエリック杯の男女SPが始まります。グレードアッップした番組になっているのだろうか。
あと、今日はBS朝日で夕方からロシア杯の放映が。
★4~6時 ダンスCD ペアSP
★9~10時半 男女SP
かな?私は仕事が大佳境なんで失礼。