福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

年の瀬に巣鴨

2017年12月30日 | 日記


年の瀬ですね〜。


私も無事に仕事納めしました。



年内最後のお仕事で、巣鴨へ〜。






おばあちゃんの原宿のイメージで
もっと古い感じの駅を予想していたら、
普通に駅ビルでアトレとか入っていておしゃれで近代的でした(笑)。





今日はこちらに。




福音館書店さん。



うちも毎月購読でお世話になっておりまーす。









打ち合わせです。



来年にはお伝えできるといいなあ〜と思っています。




昼食は




こちらでした。


昔からあるお店の二号店みたいな感じで
こちらは新しい雰囲気のお店でした。


定食が充実。

魚の煮付けが素敵でした!

お店的には「エビフライ!」って推してあるので
私はミックスフライにしました。

一緒に打ち合わせのメンバーは
どんこの定食を頼んでおり、
私はそんなの初めて見ました。


家庭でも食べないかなー食べたことないかなー。


魚介類が大変美味しかったです!!!


ごちそうさまです!!!






そして打ち合わせは結構時間がかかってしまい
気づいたらお外は真っ暗に。


福音館さんの社員さんみなさんも仕事納めの懇談会になっていました。


お疲れ様です!



ちょっと暗くなってしまいましたが




やはり商店街を抜けて、
「とげぬき地蔵」を見なくては!

です。



しかし、6時くらいだったにもかかわらず、
ほとんどのお店がシャッターを下ろしており、
スズランテープで入らないね〜と紐をはられていました。


お店やさんの前の段差をなくすための鉄板板に
みんなでみどりの塗料の塗り直しをしていました。

さすが高齢者の町。


少しの段差も命取りですからね。





とげぬき地蔵さんもお参りしてきました。

その並びにある水かけ地蔵さんにもお参りしてきました。

もうお線香をたく釜みたいのは
きれいに掃除されていたので
とりあえず、見るだけ〜でした。


写真はその本堂の入り口。

提灯もきれいについており
しめ縄やさんなどができていて
年末の雰囲気でした。




とげぬき地蔵さんは、
等身大の大きさのお地蔵さんで
年季が入って〜みたいな感じでもなく
まあ想像はしていましたが、
普通のきれいなお地蔵さんでした。


しかし、この商店街入り口には



東京六地蔵とかいう
とても大きいお地蔵さんがあり、
そちらの方がインパクトありました。

地蔵っていうか大仏的な・・・(笑)。

石じゃなかったです。
真鍮とか青銅製のようです。


とまあ、ご案内頂きながら
ざっくり巣鴨商店街を堪能したのです。





そして、高齢者の町ならではといいましょうか






「ふりこめ詐欺」防止の注意喚起が大きかったです。


信用金庫のビル全体に、大きな文字で書かれていました。



ちょうど、道路を隔てて商店街側から見える建物です。


さすがです!






お土産に名物最中も買ったのですが

もう食べられてしまい・・・。
写真が撮れずにすみません。


千成もなか本舗の
縁起のいい千成瓢箪最中です。

https://www.monaka.co.jp

1937年からの創業で
60年以上使用してきた
包装紙がリニューアルという悲しいお知らせに
福音館の編集さんがガックリきていました。


確かに変えないでほしいかも〜。








とまあ、仕事納めを楽しく巣鴨探訪したのでした〜。


関係者のみなさま、お疲れ様です!!!!




























最新の画像もっと見る