福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

調布市民カレッジ子供ワークショップVol.2

2019年07月31日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


先週金曜日に無事に
子供のワークショップ2回目も開催してきました。


ご報告が遅くなりすみません。



小・中学生は夏休みということで
平日開催にしてみましたが
久々に通勤電車のラッシュアワーというのを体験し・・・。
夏は凄まじいですね〜。


お疲れ様です。





そんなことはさておき



お時間になりましたので


スタート!








一連の練習、試作をして









真剣です。




その後は、


時間の限り昆虫を作っていきます。









今回、みんなおとなしくお話を聞いてくれる感じで





大人しかったです(笑)。





今回もアシスタントは松井さん。

初っ端、兄弟で金色の刃のカッターを取り合っていて

(ほんとあぶない・・汗)

それの仲裁に

「はい!あっち向いてホイで決めよう!」

と提案していたのは
松井さんらしくてさすがです(笑)。






みんなどんどん作っていきます。





お昼休憩を挟みますが






やりたい子は早く戻って作業開始していました。








完成形が見えてきました。





いいですね。
















今回、虫かごの形は2種類用意しましたが
三角タイプは高学年が選ぶことが多く、
低学年の多い今回は大半が四角の方を選んでいました。







綺麗だね。



虫かごの装飾材料は
調布は映画の街ということで
フィルムケース!
プラスチックバージョンは初めてみました。









真剣。






みんなとても集中して頑張っていました。



さてさて!

出来上がり〜!!!





素敵です!

















一人一人、制作の意図などを聞いてみますと
昆虫で春夏秋冬を表している子もいて
なんだか詩的で素敵です。




この子は、昆虫と生育場所を忠実に表現していました。



トンボは棒の上、キリギリスは草むらなど。


すごいですね〜。


みんなとても良くできていました!!!!






担当の職員村木さんがお話をしてくださり
終了です〜!!



今回、
「俺はやるぜ!俺はやるぜ!」的な
はっちゃけ形の子はおらず、淡々と進みましたが
それぞれがじっくりちゃんと作っていたという印象でした。


前回は昆虫or工作好きな高学年男子が多かったのか、
興奮気味だったということだったのかな(笑)。




それでは、有志の方の作品を会場の方で
飾らせていただきます。









だいぶ賑やかになりました〜!!!






いいですねー。








これを見て、
来館者の方が出店見たくして(虫かご作品を)売って欲しいなんて言っていましたよ。

可愛いですものね。
(本物じゃないし 笑)



これにて4回にわたって行ってきたワークショップが無事に終了しました!


良かった良かった。




あとは今週土曜のギャラリートークのみです。
11時から行います。
予約とかは特にありませんので、お気軽にお立ち寄りいただければと思います。



引き続きよろしくお願いしますーーー!!!!!








福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートークなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜お知らせ〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

WEBマガジン「マザール」予告動画
http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/162index.html


静岡県立美術館
「熊谷守一  いのちを見つめて」
2019年8月2日 ー 9月23日
関連ワークショップ8月4日募集詳細
県美ホームページ
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/program/detail/324
県美のfbページ
https://www.facebook.com/shizuokakenbi





福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売予定
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートーク、ワークショップなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403




らうらうじギャラリーにて「KYOTO」展
http://raurauji.jp


T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3





日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html



ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599




2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)
https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg










5000人達成!

2019年07月31日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)



調布市文化会館たづくりさんで
開催中の


「むしたちのおとのせかい」展が


来館者、5000人を達成しました!!!!



ありがとうございます!!!!


月曜に達成したとのご連絡。

https://twitter.com/chofu_zaidan?ref_src=twsrc%5Etfw


ご本人様にはお会いできませんでしたが
記念品をご用意しておきましたので
無事に職員の方がお渡ししてくださりました。


良かった良かった。


会期約半分で5,000人ですから

最後には10,000人いくだろうかー。




いくといいな〜。

記念品も考えておきます。





引き続きよろしくお願いします!!!!





福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートークなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403

(ワークショップは締め切らせていただきました。)

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜お知らせ〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

WEBマガジン「マザール」予告動画
http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/162index.html


静岡県立美術館
「熊谷守一  いのちを見つめて」
2019年8月2日 ー 9月23日
関連ワークショップ8月4日募集詳細
県美ホームページ
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/program/detail/324
県美のfbページ
https://www.facebook.com/shizuokakenbi





福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売予定
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートーク、ワークショップなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403




らうらうじギャラリーにて「KYOTO」展
http://raurauji.jp


T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3





日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html



ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599




2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)
https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg











メディア情報

2019年07月25日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)



メデイアの掲載情報です。


会期中の初めにBRUTUSさんにも取り上げていただいたのを始め


美術手帖さんのWEBでも本日から掲載されました。

https://bijutsutecho.com/exhibitions/4350



そして

来週は調布経済新聞(web)、
8/6は読売新聞夕刊に掲載される予定です。






WEBマガジン「マザール」さんもこの辺りに
取材記事がup予定で、

そして、ラジオに生出演予定です。
詳細はまた決まりましたらお知らせします。


8月後半では、対談イベントも予定しており

色々とお声がけいただき

ありがとうございます〜!!!!

嬉しい限りです。




そして・・・・

先日、ワークショップが終わった後、
松井さんと鬼太郎公園をついに訪れました!

いつも帰りが遅かったり、
雨だったりでなかなか行けなかったのですが、
子供達が来る前の下見として行ってきました。





わーい!

(この後記念撮影続きます・・・)






やまびこも





ぬらりひょんも





後頭部ながっ!


そら豆か!?






こちらの鬼太郎の家風滑り台






ちゃぶ台に父さんいたよ!
(目玉のおやじのことね)




ぬりかべクライミング





一反木綿ながーい。



と、大満喫で

ついでに妖怪ポストを見に行ったりと

松井さんに


「福井さん、なんでそんなに元気なんですか!?」


と、ワークショップ終わりなのに!という感じで言われました(笑)。




もう少しで、会場の来場者が5000人突破の予感で
ドキドキしています。
明日は私もワークショップで会場入りしていますが
明日ではなさそうな・・・。

明後日か、明々後日か・・・


楽しみですねーーー。









福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートークなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403

(ワークショップは締め切らせていただきました。)

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜お知らせ〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

WEBマガジン「マザール」予告動画
http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/162index.html


静岡県立美術館
「熊谷守一  いのちを見つめて」
2019年8月2日 ー 9月23日
関連ワークショップ8月4日募集詳細
県美ホームページ
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/program/detail/324
県美のfbページ
https://www.facebook.com/shizuokakenbi





福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売予定
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートーク、ワークショップなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403




らうらうじギャラリーにて「KYOTO」展
http://raurauji.jp


T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3





日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html



ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599




2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)
https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg











調布市民カレッジ子供ワークショップVol.1

2019年07月24日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


はいはい富士市の翌日は

調布市文化会館たづくりさんにて

「むしたちのおとのせかい」展の関連企画として


子供達のワークショップを行ってきました。



さすが夏休み企画。
すぐに満員になりキャンセル待ちになっていました。


30人超えの子供達と

虫かごを作ってまいりました。




今回、3年生の男子が多いということで

カッター大丈夫かなー・・・・。




こんな時は、アシスタントの松井さん

そして調布のスタッフ3人が入ってくださいました。

ありがたいです。




ではでは、スタートです。





今回は、私が形を用意した昆虫たちもありますが、
基本的にはガイドとして使っていただき
模様なんかは自由だし、
昆虫資料もたくさん用意したので
自分でオリジナルでどんどん作っていただく感じです。










いつもの切り絵練習から。





練習が終わったら、ひたすら昆虫を作ってもらいます。










高学年の男子などはどんどん進んでいきます。


さすがです。













オリジナルで大きい蝶をたくさん作っている男の子です。




こっちは黒を基調とした蝶たちで構成する女の子です。




昆虫ができたら虫かごの装飾です。











彼は外側が危険昆虫たちで(ムカデやクモがいるんだけど・・・笑)
虫かごの中が、安全な昆虫たちらしいです。




いそうでいなかった
カブトムシのいる木など
昆虫のいる環境も作っている子など。








そんなこんなで、みんな完成〜!!!























みんな虫かごも素敵に装飾してくれて
全員が素敵な虫と虫かごができました!!!!


虫の最高数は13匹かな。


蝶の卵から、芋虫、さなぎ、成虫と作った子もいるし

蝶だけとか




色つけして一点豪華主義な子もいたし


色々なアイデアがあって
とてもおもしろかったです。



今回、調布市民カレッジで過去に使ったことがあるという
切り絵用のハサミというのが大活躍でした。

みんな、
「無理しないでハサミ使ってもいいよ」
と言っても
なかなか使わなかったのですが、

切り絵用のハサミの使いやすさを知った子は
スピードアップしていましたね。



一応全員に作ったものを発表してもらい無事終了!




私の展示場所に飾ってもいいよ(後で取りに来れる方)
という子の作品は飾らせていただきましたー!!!



松井さんと村木さんが木に吊り下げてくださいます。




かわいいな。




展示会場の真ん中の段ボールの木は

もともと子供作品を吊るすコーナーとして設置させていただきました。




みんな持って帰りたくて
、思ったより置いていってくれる子は少なかったのですが、
もう一回ワークショップがあることを考えると
ちょうど良い数だった気がします。



午前と午後、お昼を挟んで1日のプログラムでしたが
時間もちょうどよく
みんなが無事に終われて良かったです。


次回は今週金曜!

もうすぐだ!!!!








福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートークなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403

(ワークショップは締め切らせていただきました。)

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜お知らせ〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

WEBマガジン「マザール」予告動画
http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/162index.html


静岡県立美術館
「熊谷守一  いのちを見つめて」
2019年8月2日 ー 9月23日
関連ワークショップ8月4日募集詳細
県美ホームページ
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/program/detail/324
県美のfbページ
https://www.facebook.com/shizuokakenbi





福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売予定
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートーク、ワークショップなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403




らうらうじギャラリーにて「KYOTO」展
http://raurauji.jp


T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3





日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html



ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599




2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)
https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg










キッズアートプロジェクトしずおかin富士市

2019年07月23日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)

先週は週末はワークショップでございました。

土曜日は

キッズアートプロジェクトしずおかで

富士市へ!







新幹線で行くと、静岡の隣の駅ですが

意外と降り立ったこと、ほとんどないような気がします・・・。




駅での富士山に関するポスター。
登山客に富士山情報と、登山の時の心得、持ち物も示しています。


富士山が世界遺産になったからか
とても新しく綺麗な駅でした。




そして



今回は

富士市に新しくできた
富士市文化会館ロゼシアターという
劇場やいろいろな文化施設が入っている場所で行わせていただきました。

富士市といえば紙の製紙工場が有名で
「紙」文化に力を入れております。

紙作品の展示会場もありました。



使用済みのダンボールで作った仏像。
とてもカッコ良かったです!
神戸市の芸術家本堀雄二さんの作品です。




そんな会場で開催!



かわいい



今年はキッズの絵画コンクールが
富士市の芸術村で開催。

https://www.city.fuji.shizuoka.jp/sp/kyouiku/c0405/fmervo000000i9iz.html

こちらの関連で富士市で行うことになりました。



富士市は一応、静岡県の中部地方ということで
中部地方開催は久しぶりの2回目になります。





さてさて開催です!!!





今回は
「富士」or「ふじ」という文字を
富士市の特色でデザインするので

地元の皆さんにいろいろ聞いてみました。





これだけ出たのですが、

私の地元静岡に近いにも関わらず
知らないことばかり・・・・。


まず、
「つけナポリタン」

最近流行っている「つけ麺」的に
ナポリタンのソースにパスタをつけて食べるもの。
給食でも出ているそうで、
子供達も普通に箸でパスタをナポリタンソースにつけてたべているとのこと。


そして
「サイダーかん」

これは、サイダーの寒天で
こちらも給食メニューとのことで、
大人も子供もみんなおやつとして昔から馴染みのあるメニューだそうです。


「富士山ひらら」
というきしめんのもっと平たくて幅のある麺。
富士山は山梨と共有していますから
山梨の文化も入ってきているのでしょうか。


など、独自の食文化がありました。


そして、驚くべきことに
「竹取物語」のかぐや姫は月に帰るのですが、
富士市では富士山の仙女が姿を変えていたということで
富士山に姫は帰るのだそうです。

「竹採り公園」というのがあり、
そこだけの話かと思ったら、富士市にお住いの皆様は
富士山に帰る方のお話が主流。


そうなんですねーーー。


知らなかったーーー。



おそらく、月に帰る際、だいたい富士山の横に登った月に帰るような図が多く
そこから来たのと、
もちろんかつて大流行りした富士山信仰のお膝元ですから
富士山は「神」なわけで、姫が神様の化身として帰るのは
やはり「神」な富士山というわけなんですね。



面白い。




さて、特色が出揃ったところで



どんどん文字をデザインし





切っていくのです。





さすが子供は決断が早く、どんどん進んでいきます。







今回、参加人数は少なそうだったので
私と、キッズのスタッフで進めさせていただきました。




富士市の花は「バラ」ということで、やはりバラは人気でした。






そして完成〜!!!




作った本人に説明してもらいます。





みんなとても集中していて、
全員が高い完成度のものを仕上げました。


素晴らしいです!!!






人気はやっぱり「富士山」!

そして、パルプ工場からのイメージで
トイレットペーパーが出てくるのは流石です。
工場のイメージから煙突が出てきたのは面白かったです。

うなぎ、落花生なんかも有名で
みんな上手く取り入れていました。


そして!

なんと「つけナポリタン」を入れてくれた子が!
(下の段の右端)

色を入れたら、とても面白い作品の完成です。



香川の題材の時も「うどん」を絵柄に入れてくださった方がいたのですが、
今回も「麺」をどう取り入れるのか注目していました。

そうきたか!
という感じで、
大変面白い作品ができました〜!!!



今回の富士市のキッズアートも面白かったですねー!





お次は富士市の小学校に出前授業です。


そちらも楽しみです。


ご参加の皆様ありがとうございました!




帰りしな、駅から見たら



こんなにも富士山が近くて幻想的な風景・・・。

富士山近いってすごいね。


というわけで



あのお馴染みのお菓子が
「富士山」絵柄になっているものと





地場産業のトイレットペーパーをお土産に買わせていただきました。



週末、不在が続いているの
子供達土産は欠かせません。







福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートークなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403

(ワークショップは締め切らせていただきました。)

〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜お知らせ〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜

WEBマガジン「マザール」予告動画

http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/162index.html


静岡県立美術館
「熊谷守一  いのちを見つめて」
2019年8月2日 ー 9月23日
関連ワークショップ8月4日募集詳細
県美ホームページ
http://www.spmoa.shizuoka.shizuoka.jp/program/detail/324
県美のfbページ
https://www.facebook.com/shizuokakenbi





福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売予定
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



福井利佐展ーむしたちの おとのせかいー
調布市文化会館たづくり1階展示室
2019年6月29日(土)〜8月25日(日)
ギャラリートーク、ワークショップなど詳細はこちらから
https://www.chofu-culture-community.org/forms/info/info.aspx?info_id=11403




らうらうじギャラリーにて「KYOTO」展
http://raurauji.jp


T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3





日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html



ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599




2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)
https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg