福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

読書

2020年03月28日 | 日記




読書好きな娘ですが


現在娘の大好きな図書館が閉鎖です。



本はものすごいペースで読んでしまうので
買い与えるのには限度があり

また、家に残しておいてもいいかな?と思えるものを購入するようにしております。




怖い系はNGですが、それ以外ならなんでも読むようなので



まずは家にある私達の棚から子供が読んで大丈夫なものを渡していました。

(だいたい漫画になってしまうのですが・・・・苦笑)




10年以上前に買った「イタリア語のガイドブック」も試しに寝る前に見せてあげたら
読んでいたので
結構なんでも読むなーと思い
(国語の教科書はもらった日に全部読んでました。)


こんな昨今ですので


政治なんかもどうですか?



と思い、






こちらは新規に購入させていただきました。



現在、各国のリーダーの手腕ぶりが目につきますよね。

こういった危機的場面で色々わかることがあるのですが、
今回のコロナの件で、日本はなかなかの後進国なんだなということがわかりました。

子供のオンライン学習に始まり、
様々な補償問題、
検査方法の遅れなど、様々な対応の遅れ。


家では政治に詳しい主人が
国会中継があれば
ずっと見ているし
主人的見解を一方的に一部分を切り取って聞かされるわけなのですが

家にずっといる娘には
その部分的な批判的な話ばかりは危険だと思い

私もわからないことだらけだし、
私たちが口で伝えるよりも彼女の場合は本の方が理解してくれるので
自分で考えて理解してもらいたいと思い
購入を決めました。

日本の政治ではなくワールドワイドなみんなの政治で
全て絵で説明してあるので
とても見やすいです。


へーと言いながらサクッと1日で読んでましたが
理解していたかは不明・・・・。







そしてもう一冊は




こちら。



最近、自分の思い通りにいかないと
かなりゴリ押しになってきた息子と
寝る前にお話ししながら考えさせようと思いました。


現在、寝る前に1章ごと進めていますが



事前に全部読んでしまった娘が

「ああこれね。私はこう思う。」


と、先回りするのが・・・・



ですが、みんなで意見を出し合ってお話をするのは良いことです。





あとは個人的には



こちらを購入しました。

いつもベストセラー的なものは
その話題な時期には手をつけないのですが
これは、今読みたい!と思いました。


なるほど、とても面白いです。


改めて日本は後進国だと感じてしまいます。




これは私が読み終わったら娘にもオススメしようかと思います。





娘が私達の書棚から読んでも大丈夫だよと
渡したもので
繰り返し読んでいるのは




佐々木倫子さんの「動物のお医者さん」





同じく佐々木倫子さんの「おたんこナース」





藤子・F・不二雄先生の「T・Pぼん」





いやいや、定番じゃないですかーーーー!!!!!





ほんと、楽しそう・・・・・。




時々、「お母さんラヂカセ犬パフって知ってる〜?」

と聞かれたりして


「えっ?なんだっけ?」


と忘れていると



「小さい時に外に出すときはラジカセを重しに繋がれていたんだけど
大人になってもラジカセが動かないと思って繋がれている犬」
(by動物のお医者さん)



と、私も大好きネタをふってくるので

思わずどこのページだっけ?とめくり始めると危険・・・・。



そこからどっぷりと私も読み始めてしまいます・・・・。



大変危険な漫画です。

これら全部、大人にとっては時間泥棒なものたちです(笑)。






ちなみに私は

「動物のお医者さん」の犬ぞりレースの話が好きです。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d





手作りおやつ

2020年03月27日 | 日記



東京もいよいよでしょうか・・・・。



コロナの感染状況が停滞していた先週に
入学式や始業式は予定通り開催のお知らせが来ていましたが
どうなんでしょうか・・・・。



今の所、もともとインドア派な娘はおとなしく過ごしております。

昨日はどうしても図書館いきたーーーい!!!
となり、ネット音痴な私が調べたら開館している風だったので

「やってるよ!行ってきなよ。」


なんて行かせたら案の定閉館・・・。




どんよりと帰ってきました。




ごめんなさーーーい。





4月からは息子も朝から家にいることになり・・・。


大変なことになりそうです。



娘とは違い結構なヤンチャ坊主です。





通常は4月1日からアフタースクールなのですが、


春休み中は私の実家に帰省する予定でしたので
申請していませんでした。


しかし、これでは静岡に行く事は出来ません。



今年の春休みは東京で過ごします・・・・。







そして暇々な娘のおやつですが・・・・



娘も通っていた息子の素敵保育園では
卒園時に保育園の給食レシピをくださるのです!!!!
(娘の時もいただきました。基本の味付けの割合表なども)








食の細い子供達ですが

保育園の給食は食べるのですよね。




その中からおやつメニューを自分で作ってもらいました。

(完全に一人で作るのは無理でしたが、ある程度は一人でやってくれました)









娘が前から作りたがっていた豆腐ドーナツのレシピがあったので
早速作っていただきました。



油に具を落とす時に丸くならずに困っていましたが
美味しく出来ました。







同級生たちが来た時に出したら好評でした。


(この頃は学校の校庭が解放されて、久々にみんなで遊んで楽しそうでした・・・・)





お麩ラスクは簡単で美味しく





保育園から帰ってきた息子が夕食前に残りを食べ尽くしてしまいました。



また作りましょうー。






お腹の調子の良くなかったグラムですが







現在、無事に回復して元気に過ごしております。










娘が友人と遊ぶ午後。









おもちゃを並べられても

日向は譲れません。





前は子供達がいると、そそくさと自分の部屋にお休みなられていたのですが

老犬となった今は陽射し命です。






〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d





老犬について

2020年03月25日 | 日記








1日だけの終業式登校をして、春休みに入りましたー。



終業式ではマスク持参でしたが、マスクがない子はバンダナを口に巻いていたり
色々な手段で予防していたそうです。


我が家は子供のマスクって娘が小さい頃はなかなか売ってなかったので、
またサイズ感や形が色々あるので
見かけるごとに買っていたのもあり
子供マスクだけはまだ足りています。



大人のは・・・・・。

早く供給が足りて欲しいです〜。









そんな中、



我が家の老犬グラムさん



不調が続いております・・・・・。











(ひょっこりはん的な)

「私ですか?」






昨年から緑内障で通院しているのは今もそうなんですが


今年に入り



嘔吐が続く時期がありまして








いつも夜中から朝方にかけて、何回か繰り返されていました。




コールタールの石が出てきたのには本当にビックリしました。


ある朝床に落ちていましたが、まさか犬の吐瀉物からとは思わず・・・・。

翌日には、ムクッと起きて自分のトイレシートに行ったのを感じ
私も起きて見に行ったら、吐いていました。
黒い物体を感じ、思わず電気をつけると、そこに真っ黒な石・・・・。


食い意地がすごいグラムですので、
いつも吐いてもすぐにそのままそれを食べてしまうのですが
さすがに食べていませんでした。



食欲はその日も旺盛でした。




その日のうちに動物病院でレントゲンを撮ったら
まだ小さいのが入っていたんですよ。





1週間後の診察では無くなっており

無事に排出されたようでした。








ホッとしたのも束の間、

吐きグセがついてしまったようで

今まで食べていた固形物のサイズや固さでは戻してしまうように・・・。

(でも食欲はすごいんだよねー)








お湯でふやかしたり、量を調節したりしてなんとか体重が戻ってきて



シニア用の牛乳というものも導入し
食後にお皿にうっすら舐める程度に入れてあげ
デザート感覚って言いましょうか、
いつもよりご飯も増やし、減っていた体重も戻ってきていました。






1ヶ月後の診察では、


もう問題ないでーす




とご報告したかったのに










診察が近づいた頃、



お腹を下し始めました・・・・。







今までお腹を下すことがほとんど無く、



健康が取り柄のグラムさんでしたが


ここにきて、吐いたり下したり


れっきとした病犬です。


(でも食欲はすごいんだよねー)







またなぜか、夜中から朝方にかけて複数回なんですよね。

(私眠れず・・・・。)




心当たりといえば、
夜、私たちがお風呂はいったついでに
グラムも洗って、耳の手入れや歯を磨いたりとかしたんですけど
それで冷えたのか・・・・。

その日の昼間に結構長めの散歩をして
犬がたくさんいる川べりに行ったので
草むらでのみから回虫などもらったか・・・・。


シニアミルク?
でも2週間以上あげているけど何でもなかったし・・・・



原因がわからず、
連休初日で3日間様子を見ても良くならずだったので

またしても結局動物病院へ〜。





この時期、動物病院といえど、待合室で長時間待機するのはできれば避けたいですよねー。




お腹を下した日は
昼間の散歩を渋り行きたがらなかったので
おかしいと思ったのですが、
その夜に下していたので
なるほどそうだったのかと思い、
その日からお散歩を控えていました。


連休明けの病院へ行く日も
寝起きの一発目も緩く、自分でも気にしているのか風呂場にしてあり
しきりに私に目線を送って

「やばいモノしました。取ってください。」と訴えていたにも関わらず

外を歩き出すと軽快な足取りで病院に向かいます。

(いつも思うのですが、動物病院に行くのに警戒心無しです
なんども行っているのでルートで気づきそうなものですが・・・)





散歩中に必ずと行っていいほど
一度は用をたすのですが
この日は朝したからか、出さずで
私の目論見は外れ
ブツの採取に失敗し、検査に出せずじまいでした。




しかし、できる範囲で色々検査していただき

注射を打っていただき、お薬と栄養食も出て
またしばらくの様子見になりました。







動物を飼っている方ならご存知だと思うのですが、
動物の検温って、お尻ですよね。

そして、今回は検体採取のため獣医師さんが手袋して指を入れています・・・・
(さっきからお見苦しい表現を繰り返しております。すみません・・・・。)

さらに背中にブッスリと注射も打っております。





診察台では緊張からかハアハアと息も荒く、ソワソワと落ち着かないのですが
そういう処置の時は
諦めなのか無駄な抵抗は一切無く
ウンともスンとも・・・・。


えっ?


今背中に注射打ったけど
わかってる?


って心配になるほどな鈍感?具合です。



獣医師さんにはいつも

本当に助かります〜!


と処置のしやすさに感謝されます(笑)。






そして、栄養食を選択する時も


オードブルですか?
みたいな豪華な人間でも食べれそうな缶詰と

量は3倍くらい入っていますが
「こっちはややパサパサして食べにくいかもしれません。」と

獣医師さんが懸念されていた缶入りの栄養食も




私は、


絶対食べるな



と思い、



「パサパサの方で。」
(量が3倍だから)



と選択。
(先生のおすすめもこちらだったので)









最後の受付でお薬を受け取る時も
受付のお姉さんが

「私的にもワンちゃんの苦いお薬トップ3に入る薬なんですよ。飲めるかな〜?心配です。」




と処方された錠剤について気にかけてくださいましたが



薬が飲めなかったことがないグラムですので、

(餌に混ぜ忘れて単品で渡しても食べる)





全くノープロブレムっていうか
無問題っていうか
モーマンタイっていうか
(全部同じ意味です)


「大丈夫です。食べると思います。」





と断言して病院を後にしました。








行きに、ブツが取れなく回虫の検査ができませんでしたが
帰り道早々に出されてしまい

「今か!!!!!」


と、ガックリ。






一緒に行った娘が

「パサパサしてるんだってよー。食べれないかなー。」


と心配していましたが




私が思うに、缶詰のウェットフードってだけで猛烈に食べるであろうと
確信があったので

娘って優しいな


と思いました。
(超現実派の母)






はい、その日の夕食です。








秒で食べていました。

(予想通り)







苦い薬も入れてあったのですけどね。



これ







名残惜しく、お皿を隅々までなんども舐め回しております。




感心します。






グラムが薬飲めなくなったら一大事だな。





〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d






3月も中旬ですね

2020年03月17日 | 日記




学校休校も3週目に突入ですね。



学校再開の地方もあり、羨ましい限りです。

しかし、広さが十分ある地方とは違い人口過多な地域のこの都会では再開は難しいでしょうね〜。




毎週月曜に課題を提出し、また新たな課題をもらって取り組んでいる次第でございます。








お天気の良い日には




お雛様を片付けていただきました。







こちらはちっさい和室で通称「茶室」と呼んでいるところでして
入り口も狭く
部屋もちっちゃいので


入りたくても入れない方が・・・・・







不慣れな階段と暗い空間が怖いようです。





私たちの片付けを見守っています。








息子は初めてもらったバレンタインデーのお返しに取り組みました。




クッキーを焼いて包みました。



息子くんのつまみ食いひどかったです。







そして、息子くんの机が届いたので設置しました。






早速、勉強やってる風です。

(ポケモンか仮面ライダーのカードを見ているだけです。)









朝は、起きてくると
寒いのとご飯欲しさに震えている老犬グラム。



振り向くと





私の上着がかけられていました。
(息子がやっている)



もう一度振り向くと




さらに毛布もかけられていました。

(ソファーにあるひざ掛け)





私は、3月は相次いでワークショップや学校訪問のスケジュールが無くなり


ひたすら制作なのですが、

春の展示予定だったり、
夏の展示予定だったりするもので

開催を見込んで作っているわけなのですが


春に一つ関わった仕事がお披露目されるのがあったと思うのですが


全てがどうなってしまうのか・・・・。




不安を抱えながらも、好転することだけを信じて取り組んでおります。








〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d






息子 卒園

2020年03月16日 | 日記



息子が無事に卒園式を迎えました。






おめでとうございます。








卒園式はおろか、保育園もいつ閉鎖されるのかビクビクする毎日でしたが





こうして無事に卒園式が行えて
ホッとしております。


ひとえに保育園の園長さんをはじめ保育士さんたちのおかげです。








良かった良かった。




謝恩会も無くなり、参列者も縮小されましたが
子供達は初めての卒園式ですので、こんな感じかなって程度でしょうね。

十分だったと思います。


謝恩会がないかわりに、別の部屋で写真撮影などしましたが
室内にいる時間も制限があり、
あっという間に解散!という感じでしたが
この日の午後はまさかの雪!!!

午前で終わって良かったかも。


寒かったですね。






姉さんも参加。

姉さんの時は年中さんも今まで関わった保育士さんも
大勢参加で謝恩会もあり楽しかったですね。



流石にお世話になった色々な先生ともっとお話ししたかったですが
式が終わるとさっさと帰る子供達・・・。
(まあ、また月曜から通うんですけど)

慌てて、帰ることになりました(涙)。



皆さん、涙涙な場面もありましたが
私は息子の保育園時代は小学生のお姉ちゃんが大変で大変で
保護者の係とかもやってはいましたが、委員長レベルなことはお姉ちゃんの時にやったので
息子の時は一歩引いていて関わりも薄かったというか他人事になっていたというか・・・。

あっという間の保育園生活!!!
って感じでした。


2人目ってこんな感じなんですね。

(ちなみに私の母も私の3つ上の兄が大変で大変で、私の学校生活の記憶がありません・・・ 笑)




娘の時は私の両親なんかも式には参列したのですが
今回は同居の家族だけ。

そしてこんな時に新幹線に乗って来させる
というのもなかなか厳しいものがあります。



私は着物を着る予定でしたので、着付けができる母が頼みでした。

しかし、

参列しないのに着付けだけに呼ぶっていうのもおかしな話で

どんだけわがまま娘なんだ!

って感じですよね。


というわけで、一大決心!





自分で着ましたよ!!!!!!








どうっすか!!!!


(帯揚げグチャグチャなのは見なかったことに・・・)





袋帯なんで二重太鼓も作りましたよ!!!!

小1時間かかっちゃったよ!


これに息子と娘の支度もあったので、

もう大わらわでしたよね。



着物は先に運んであったので
前日、パソコンの動画で猛特訓です。

幸い、今まで着せてもらっていましたが
着物は毎年何度も着ているので
色々ああそうか
とわかることが多くて
ゼロからでなかったのは良かったです。


将来的に自分で着れないとまずいなとは思っていたのですが、
母も人に着せるのはできるけど(美容師だから)
自分で着る方法はわからない と言い張り教えてもらえなかったので
今回は自分で覚えるいい機会になりました。

(しかし、うちは祖母の時代から使っている着物道具ですので動画で見る便利小物との差を実感
そ、そんなラクな伊達帯あるんですか!!!とか)





前日、これを広げて一瞬呆然としましたが


なんとか!


無事に着れて良かった!!!!




考えてみたら、娘の時も卒園式は雨で

ハレの日なので明るい着物を着たかったのですが
どうしても泥跳ねが気になり暗い色に・・・。


同じパターンでした。







本当は謝恩会で食べるお弁当をいただき
お家で食べたのでした。
(キャンセルできないからね)


みんなで近くの川でピクニック案もありましたが
それも雨天にて中止・・・。




でも、なんか色々あったけど

卒園式できて

良かった良かった・・・・。





息子くん、おめでとう!!!!!!







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d