福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

なぞかけ

2015年05月24日 | 日記
この前思い出そうとしたら忘れかけていたので、

忘れる前に自分のためにここに記させて頂きます。




大阪滞在時の事です。



大阪ってことで、お笑いとか落語とかそんな事を
娘を交えて主人とホテルの部屋で話していた時です。



娘がなぞかけをやりだしました。

「◯◯とかけまして」

「◯◯と解きます。」

「その心は!」

ってやつです。


5歳児にはとうてい理解できないだろうと思っていましたが、

果敢に挑戦するわけです。




そしたら





娘「腐った卵とかけまして。」




私たち「ふむふむ。(腐った卵?)」




娘「サラダにかけます。」




わたしたち「ふむふむ。(かけちゃってるよ、普通に料理だよ。)」



わたしたち「そのこころは!」





娘「きみがわるいでしょう。」





!?




わたしたち「ええええええええええーーーー!!!!」



「気味が悪い」と「黄身」をかけてんのーーーー!!!



すごくない?すごくない?すごくない?



ちゃんと「なぞかけ」できてるし、いい解答ではないですかーーー!!!


や、やまだくーん座布団5枚くらい持ってきて~!!!




まあ、時々「笑点」とか見てますけど
5歳児が「なぞかけ」できると思わなんだ。




しかし、このあと再度「なぞかけ」をしてくれるものの

「きみがわるい」

に気を良くした娘は、同じような料理系の解答ばかりで
それ以上の名作は生まれませんでした・・・。



半分はわかってて、半分はやっぱりわかっていないのでした。




以上!


お後がよろしいようで・・・。





「みんなで太陽の塔」展終了

2015年05月22日 | 日記


5/13日に大阪梅田Loftでの
「みんなで太陽の塔」展が無事に終了いたしました。


最終的には動員1万人、物販売上1千万超えを達成し大成功で、
ロフトの社長や岡本太郎記念館の平野館長も喜ばれていたようです。


関西では新聞の一面に取り上げてもらったり、


TVにも取材して頂き、盛り上がったようです。
(私もちらっと出演)


実際、太陽の塔人気は凄いと思います。


大阪にあるので、関東圏にはなじみが薄いかもしれませんが、
今回太陽の塔誕生45周年でしたが、
50周年にむけてもっと盛り上がって行くのではと思います。


とりわけクリエーターにとって
太陽の塔みたいなものを作る事が
今の時代には難しいわけで
目玉のっとり事件なども含めて
社会性も備え、デザイン性の素晴らしさ、憧れ、尊敬などすべてにおいて
常に普遍的なアイコン的存在だと思います。


太陽の塔と同時に大阪万博50周年にもなるわけで
先週まで東京国立近代美術館で大阪万博のデザイン展があったように
あらためて色々な評価が高まるのではないかと思っています。


ぜひ東京でも開催できたらいいな~と思います。




そんなこんなで、私の太陽の塔作品も返ってきて

今週は撮影からスタートしました。



長いお付き合いの東京フォトアーガスさんです。



坂上さんにはいつもお世話になっております。

いつもできれば、展示前の額装前に撮影するのがベストです。



でもだいたいが展示ギリギリの完成になるわけで
額装されるとアクリル版のうつりこみがすごいので
撮影はなかなか大変なのです。


いつもいつもありがとうございます~。



先週からひきつづきのお仕事があったり
下見があったりと毎日なんとなく忙しく過ごさせて頂いております。



そんな中、打ち合わせの際にお土産をいただいたのですが

今までいただいたお土産の中で初の


お出汁をいただきました!


わーい。


早速、味噌汁を作ってみたり
だし巻卵にしてみたりして楽しんでおります。


元気があればなんでもできる!(byアントニオ猪木)

くらいに

出汁があればなんでもできるって思ったりします。


日本人万歳。




先週末は保育園の親子遠足が雨で中止になったので

娘と「百日紅」の映画を観に行ってきました。



科学が発達していなくて
えも言われぬものや現象と同居していたいい時代だったなあ~。
と感じました。


そういうところから空想とか創造が生まれるわけで

科学で解明されちゃうとその先へは飛んで行けないと言うか

答えが一律になるというか、

なんかいろいろ思いました。




娘とは公開と同時にムーミンを見に行ったり、
まあアニメばかりですが

映画を一緒に行く仲間ができたのは嬉しいです。







増賀Baby

2015年05月19日 | 日記

2月に無事出産を終えた

私が昨年までお世話になっていた元マネージャーの

みんな大好き増賀さんと3ヶ月の赤ちゃんに会いに行ってまいりました~!!!

現在横浜にお住まいなので、同じく横浜にお住まいの
テレコムスタッフの渕辺さんと娘と女3人で行ってまいりました。


以前のようにご近所さんではなくなったので
気軽に会いに行く事ができず、
ちょっくら新生児を拝みに行きたい!と思っていたのに
もう3ヶ月で、なんとなく首が座っていました。


なんか、早い・・・。




笑ってる(涙)!!!


なんて、かわいいのでしょうか!


3ヶ月でこんなにも笑うものなのでしょうか!?
(↑もう忘れてる。少なくとも娘は笑わなかった。)


癒し・・・。


赤ちゃんが笑うと無条件にみんな幸せ。




珍しく「一緒に行く」と自ら言った娘も
増賀さんの赤ちゃんとの対面を楽しみにしていたようです。


基本的に出不精なので「あれ行く?」って提案しても
「家がいい~、行きたくない~。」と言うので
いつもお出かけには渋々ついて来るって感じのタイプですが、
(行ったら行ったで楽しいのに出掛けるまでが大変・・・。)
今回の積極性には驚きました。

しかも遠いのに。



小さい頃はよく面倒をみてもらったし、
なにかと家にも良く来ていたので、
マネージャーではなくなり、引っ越してしまったことが
娘なりに寂しかったようです。


そういうとこドライだと思っていたので意外です。

こどもなりにいろいろ感じているんだな、と。




さてさて話はそれましたが、


リノベーションをした素敵な丘の上のお家で
とっても快適な空間になっており、

赤ちゃんという幸せオーラに包まれて

ゆったりとした時間を過ごさせていただきました~。


旦那さんの古屋氏。

なんだか赤ちゃんを抱いていると不思議です。


私が娘を妊娠した時も、まだ長い間増賀さんにはお相手がおらず、
みんなで本気で心配していたものです。


それが、あれよあれよという間に古屋氏に出会い、
電撃結婚をして今や赤子ができたわけです。


人生って不思議~。




ほらほら、増賀さんですよ~。
増賀スマイル健在でしょ。

左は渕辺さん。

渕辺さんは5年前のNHK太宰治の短編アニメーションでご一緒させて頂いてから
なんだかおもしろくなっちゃって
何かとよく会っているのです(笑)。


マンパワーが凄い方で
お仕事できるし、おもしろいしで
仲良くさせて頂いて本当に幸せです(笑)。





渕辺さんの、この赤ちゃんを抱っこした時の安定感たるや。




初めて会った時は、たしかまだ20代だった古屋氏も
すっかりお父さんに。


いつでも私たちがしゃべりまくっているのを
静かに聞いてくれていて、安定の落ち着き。


赤ちゃんをだっこしていてもこの余裕。

すばらしい。



娘は行きの電車からちょこちょこ熱が出てるっぽくて
あやしかったのですが(それでも行きたいそうで)、
アイスノンで冷やしたり、ケーキ食べたりしたら
なんとなく元気に。


私の指輪を古屋家のどこかに隠すと言う「宝探し」をはじめてしまいました。
(かならずヒント付きですぐみつかる)

すみません・・・。

快くお付き合いいただいた古屋氏、増賀さん、渕辺さん
ありがとうございます。




この増賀さんお手製のモビールを娘が気にいったようで
写真を撮っていました。(上記は娘撮影)




ひろーいベランダもお気に入りで
すぐに出て行っていました。



渕辺さん撮影の素敵な娘写真。




私も抱っこさせてもらったのですよ。
(それが目的っていうか~。)

やわらかくって本当にかわいかったわ~。
現在やんちゃな1歳半の息子もこんなだったかとか
急に思い出してみたり。

かわいくていくらでも抱っこしていたかったのですが
このあと泣かれてしまい、
その後抱っこを断念(涙)。


年のせいか、痩せると上半身(特に胸板)がガリガリになるので
抱っこされた時の骨張り感が不快だったかも。


ぬくもり不足ですんません(笑)。



そんなこんなで、5月の良き日に無事に会いに行くことができ
念願の赤ちゃんとも対面できてよかったです。


増賀さんもかわいい赤ちゃんとの蜜月を楽しんでおられるようで
それが本当に何よりです。


古屋さん、増賀さん、お忙しい中おじゃまさせていただき
ありがとうございました。


渕辺さんも超多忙のスケジュールの中、私と娘にお付き合いいただき
ありがとうございました~。





G.W

2015年05月09日 | 日記


G.W終わりましたね・・・。

まだ今週末まで続いている方もいらっしゃるとか。


私のG.Wは、ひたすら子どもたちと遊ばせていただきました~。

あー!ほんと、楽しかった。



とりあえず一刻も早く実家の静岡に帰らさせて頂きました。
(主人とグラムはお留守番)





兄の兜で弟くんの端午の節句をお祝い。


まあまあ、見ての通り
家康公四百年祭のポスターと並んでおります。

そして自然すぎて見落としていたのですが・・・



兜の左右に家康公の大御所四百年祭の時ののぼりも飾ってありました(笑)。


父がもらって来てたのですね。



自分の雛人形はよく手伝っていたので並べたり片付けたりはできるのですが
こちらに関してはあまり手伝っていなくて、
こうして見てみてもあまり片付けの手順が明確に思い描けず。



だいたい、兄の部屋が仏壇のある部屋をあてがわれていたので
兜もなんだか怖いし、長時間とどまる事ができなかったです(笑)。


魚好きの兄だったので、
鯉の飾りの損傷が激しく1匹だけしか残っていないのが、

「愛でていたな~」

と思い出されて懐かしいです。

鯉のぼりも愛ですぎて、あとから真鯉の金太郎つきを買い足したのですが
それも愛ですぎて、もう残っておりません。

兄が高校くらいでしょうか、
いつもと違う方から帰ってきたので
「?」と思ったのですが、
近所の小さい子に鯉のぼりを貸してあげたので
その家のベランダでたなびいている様子をこっそり見ていたようでした。


鯉のぼりへの愛着が尋常じゃないです。


まあそういう私も鯉のぼり好きです。


今年も狙っていたのですが、一刀彫の兜の置物を買ったので
鯉のぼりは追々~。



実家についてからは毎日こんな感じでございました。



近所に花を摘みに行くか、海に貝を採集しに行くか
の、毎日でした。




弟くん、楽しそうなのは結構なのですが
気付いたら、砂を食べていたり、砂を帽子のつばに流し入れていたり・・・。





食べるのはちょっと困るのですが

大変気持ちよかったです。


夏は暑すぎてこんな風に遊べないですからね~。





そんでもって、水族館へ~。

海の生き物ののぼりでお出迎え。
魚の骨格ののぼりとかもあって良い感じです。
真ん中の一番長いのはリュウグウノツカイかな?






うつぼのせめぎ合い。



私の小さい頃から本当に変っていなくて安心感・・・。





リュウグウノツカイの長さを体感中。




弟くんが雄叫びをあげるほど興奮。




男の子って単純でわかり易くていいわ~。




メガマウスの剥製と記念撮影した後は工作。







クマノミコーナーに入り込む娘。





充実の海の生き物ぬいぐるみ。




クマノミももれなく作るっていうのですが、
すぐに飽きておじいちゃんが作っていました・・・。




躊躇無く触る息子。


それでまた水族館横の浜で貝の採集。









ヨットをしている方が多くて気持ち良さそうでした。

ここでも流れ着いたゴミ類の中から
腐ったみかん(ひからびていました)を砂ごと口に入れる息子・・・。


何でも口に入れるお年頃を過ぎたかと思っていましたが

まだまだのようです。




別の日は、父の実家の浜松へ~。



お墓参り。




拝む姿がかわいすぎて、再度やってもらいました。(←親バカ&エゴ)




父の実家へ。



いとこに赤ちゃんも産まれて、賑やかになりました~。

父は着いて早々、父の兄と庭の金柑取り。
(窓の外の2人)



浜松といえば、G.Wは浜松祭り。

「世話役」のたすきがけとラッパ。





娘が父の実家が好きで、長居したかったのですが
せっかく来たので、近場のフラワーパークへ。




行ったら行ったで、お花の園が娘の妄想を膨らませたみたいで、
各ブースで乙女な写真を撮らされました。






こういうの何枚も撮らされました。




ヒマラヤの青いポピーがありました。

珍しい!




当初行く予定に無かった母が急に行くと言い出し、
相変わらずB型的な突飛な行動を繰り返し
また伝説を作ってくれましたが楽しい一日でした(苦笑)。



はとこたちと遊びたがっていた娘のために
朝から1日近所のいとこの家に娘だけ出発。



「自分も行く!」と上着を着て(冬の寝間着用のポンチョだけど)、
帽子を被ってすっかりメキシカン風になって、必死に追いかけようとする息子。


娘はそんな弟に

「ごめんね~!うふっ。いってきま~す!」

と追っかけファンとアイドルみたいな小悪魔な感じで出掛けて行きました。


閉口・・・・。



さんざん遊んで大満足で東京に戻りました。



新幹線の混雑を避けて、早めに帰ったので
最終日は北鎌倉の友人宅でバーベキューに参加。



緑が美しい時期にお邪魔させていただき
本当に気持ちよかったです~。




こどもたちも大満足で帰りたがらなかったのですが

次の日からは通常モード。

みんなの(主人も)尻をたたき、頑張って帰りました!



と、まあ大充実のG.Wでございました。
こんだけ遊ぶとやりきった感ありますね。


お仕事がんばりま~す。







recette(ルセット)

2015年05月07日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)

エプロンブランドrecette(ルセット)さんの

サイトに登場させて頂きました!



(サイトの画像からお借りしました。)




5月1日に公開されました。


http://recette-tokyo.com/





「エプロンを中心とした日々の暮らしを

ていねいに楽しむための日用品を提案します」



というコンセプトのもと

エプロンと共に私の日々の制作を
素敵なお写真を添えてご紹介させて頂いています。

(あのグラムもちらりと登場。)


今回、いろいろなルセットさんのエプロンを実際につけてみて
上の写真のエプロンを選ばさせて頂いたのですが、
どれも素敵でした~!


私には甘すぎるかな?と思うテイストのデザインも
つけてみると意外と甘くなかったり、
身につけたときのラインも綺麗で
シンプルで、
どれを使わせて頂くか迷いました。



生地がしっかりしているのも嬉しいです。



お気に入りのエプロンをつけると
気分もあがりますね~。


どうぞ、ぜひぜひご覧になってくださいね~。