福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

鬼お面で遊ぶ

2019年01月30日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


そんな



「鬼」

を作って


お片づけして図工室を後にすると



四谷ひろばは廃校になった小学校ですので

運動場が解放されていて





子供達走り回っていました。


運動嫌いで運痴な娘はこういうのやらないのですが
お友達は運動も得意!


置いてあるサッカーボールやバトミントンで一緒に遊びました。


私は運動好きなのですが

自分の子供には遺伝されなかったようで

娘などはバトミントンはサーブをしようにも何しようにも
まずラケットに羽根が当たらない!

へーーーー!


息子もできませんでした。


なので、ほぼお友達と私でやりました。



子供が運動神経いいと楽しいですね。
今までそういうの味わった事なくて
娘の友達とずっとバトミントンしていたい気分です(笑)。

(どうも主人も運動得意でない様子・・・。)



そして四谷三丁目といったら

香港麺を食べるのが家族の楽しみです。




昼食は新記さんで。





美味しかった〜。


娘がここの香港麺が大好きなのです。(具なしを食べるのですけどね)


そして、ここで子供達




先ほど作った鬼で遊びだします(笑)。

後ろで店員さんが笑ってる。







なんか、なんでもいいのですね。
その場にあるものならなんでもお話ができるのね。




そして、地元に戻り

デザートを食べたいとの事で

ファミレスへ





ここでも始まるんですな。


鬼の人形ごっこ。







主人の閻魔様も入ってみましたが

女子からの冷たい目線・・・・(笑)。




私の作ったのも含めて、それぞれのキャラクターや役回りが決められて
ずいぶん遊んでいましたよ。





そんなのどかな日曜を過ごし


翌日から





作品撮影〜。






赤坂へ打ち合わせ〜。








そんでまた四谷で打ち合わせ〜。




今のところ元気〜!


また日曜は浜松へ出張ワークショップだし。



このまま元気に冬を乗り切りたい!!!(切実)




〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


お知らせ



日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html




神戸ファッション美術館
「息を呑む繊細美 切り絵アート展」
11人の切り絵作家展
2019年 1/12(土)〜3/24(日)
http://www.fashionmuseum.or.jp


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


NHK福島
アナウンサー吾妻さんのブログ
http://www.nhk.or.jp/fukushima-ana-blog/1400/309825.html







四谷で鬼

2019年01月29日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


今年も四谷ひろばのCCAAアートプラザの図工室にて

「鬼」


作ってきました。




こちらの図工室のプログラムは3年目になるのですが

なぜか私は3年連続

「鬼」


作ってます。
(節分の時期だから)






今回はお時間あったので
お手伝い要員で娘が来て、
娘が声をかけていたお友達も参加していただきました。


この日は、大勢来る予定でしたので

お手伝い要因が増えるのはありがたく

小学三年生は十分に動いてくれるので本当に助かります。




しかし!



しかしだね!



全然人が来ないのですよ。






時間が来たので
予定人数の半分以下の14人でスタート!

前日キャンセル2組、当日キャンセル3組で
そのほかご連絡ない方も含めて

この時期の風邪&インフルの蔓延恐ろしいです・・・。



というわけで、お元気な皆さんと楽しく


「鬼!」


作りました!






折りたためる鬼です(笑)。






がおー!







息子の鬼ファミリーがどんどん増えている・・・・。






小3女子チーム。


こちらの我が娘さん
途中で
「あー!もう!うまくいかない!」「こんなのダメだ!」「失敗!」
などと吠えて、不機嫌を振りまいており
周りの方にご迷惑おかけしました。

どこでもそうなのです。

通常運転です・・・。
みんな驚くよね。


すみません。


なんか、人と違うことするんだよね。
そのくせ上手くいかないと怒ります。




みなさんの鬼でーす!



可愛い〜!

娘さんとお母さんでご参加で
髪の毛がとても可愛く飾り付けされていました。
まつげもクルクルです。




ギザギザしてます。





鼻水たらした風邪引きの鬼らしいです(笑)。

お母さんのも合わせて鬼ファミリー出来上がり。

鼻の下が長くて面白い個性的な顔ができてます!





面白い(笑)。

ツノが羊っぽくなってます。




いい感じの家族感出てます。




こちら娘の友人の作品。




細かくきっちり作っていて流石です。
図工が好きな子で、いつも字とかもとても綺麗に書いていて感心します。
(うちの娘すごく字が汚いのです・・・)



ご家族参加のお父さん作品。
アレンジが効いてます。






こちらはお母さんの作品。

折り方とかとても凝っています。

結構な「鬼」感出ています。

大人はエッジを効かせようと頑張っていたのですが
意外とインパクトが強くならない!と苦心していました(笑)。



息子作品。

よく頑張りました〜。

手短にどんどん作るタイプです。





娘作品・・・。

髪の毛(笑)。
(もはや女の子ロボットにアンテナ出てるように見えるんだけど→そう思った事は胸にしまっております)
頑張りました。

途中、投げ出しそうに怒っていましたが
持ち直したようです。

鬼の耳のピアスものりで貼るのではなく
穴を開けて通したいとの事で
カッターで開けてあげました。

周りのいる人を不機嫌で不安にさせながらも
そんな事おかまいなしに自由勝手にふるまいます。
学校でもこんな感じ?

かなり自由人です。






こちらは主人の作品で

ほぼ閻魔様でした。

強そう!



というわけで、楽しく節分の鬼プログラムが終わりました〜!



皆さん、とても楽しんでらして良かったです。

作り方は簡単ですが
ハサミの切り込み方でずいぶん表情が変わるので
面白いプログラムなのです。



というわけで



我が家の玄関はこんな感じになっています。





今までになく賑やかです。



主人曰く
「鬼が来たら、あれ?もう先に鬼きてるねって言って入るのやめるだろね。」

と言っていましたが、

それはどうでしょう〜(笑)。


今年は主人が年男だからね。
鬼は来るだろうね。


息子がすごい怖がりで
スーパーとかに置いてあるポップな鬼とかもダメなんですけど(笑)。

もうすぐ保育園で節分プログラムです。


楽しみでしょうがない
鬼母です。






おあとがよろしいようで・・・。



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜お知らせ〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html




神戸ファッション美術館
「息を呑む繊細美 切り絵アート展」
11人の切り絵作家展
2019年 1/12(土)〜3/24(日)
http://www.fashionmuseum.or.jp


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


NHK福島
アナウンサー吾妻さんのブログ
http://www.nhk.or.jp/fukushima-ana-blog/1400/309825.html






助っ人ワークショップ

2019年01月26日 | 日記




今週は早かった・・・。


そしてグッタリした一週間でした・・・。


ちょっと娘の学校のことで昨年から色々ありまして
今週はその集大成的な
朝の5時起きで遠方の学校に2日間行くっていうミッションがありましたが
2日目の朝に弟が一緒に起きてきてしまい
しかも
「足がいたい〜」と半べそ。

前日の朝は娘と2人で早朝に出てしまい会えなかったので
甘えかな〜?と思ったりしたのですが

主人が
「俺も小さい頃、足の股関節が抜けやすくて痛いのよくあった」
というので

「それだよ!?」

ってことで主人に娘の遠方送りをお願いし
整形外科に行きレントゲンなどを撮って検査。

骨には異常はなく経過観察で
保育園休み・・・。

翌日は足を引きずってはいましたが行けました。


娘は遠方の学校は行きたくないとのことで
ここまで色々とずっと進めていた私たちはガックリ・・・

そして



グラム。


1日4回の点眼を頑張りましたが

あまり良くなっておらず




お薬が飲み薬も含めて、点眼薬も増えました。

というか、毎回お会計が恐ろしいのですけど〜。


長引きそうな予感です・・・。




そんな怒涛な一週間を乗り切り
全く自分の時間が取れなかったので





こうして週末の助っ人ワークショップのために

準備に行ってきたのですが。

やっと自分の時間が取れた・・・。


という気がしました。



準備はなんだかんだと朝一に来て一日かかってしまいます。



例のごとく、
事務局の方々がお昼を用意してくださり




70歳超えのおじさまによる男飯なのですが

とても美味しいです!

ありがとうございます!!!




もうすぐ節分ってことで




こんなの作ってみました。


勢揃い〜。



いつも募集状況とかよくわかっていないのですが、

この親子の造形プログラムとやらは
毎回大人気で
ホームページを見ても
今期は3月のプログラムまで満員で募集を締め切っていました。

そうなんですね〜。

すごいですね〜。


私の担当プログラムも人数的にはすごいことになっており
賑やかになりそうです。



どんな鬼の顔ができるのか楽しみです〜!




我が家の近況

2019年01月23日 | 日記



色々なトラブルを次々と巻き起こしてくださっている娘ですが


一応保育園からのお友達は理解があり


一緒に遊べるのです。
(小学校からのお友達はいないと申しております・・・。)







先日のお休みの日は、お友達を呼んで
お好み焼き&マフィン作りで





充実〜。


ここら辺も、割と勝手に決めてしまう娘なのですが
できる限り娘の意向を組むようにしております。



お友達が明るくて出来た子なので本当にありがたいです。


私たちも楽しかったです。



しかし、だんだん戦隊モノなど攻撃的なものがお好みの息子は
姉さんたちの遊びには入れてもらえず・・・。
途中から、姉さんたちの輪から離脱。
主人がお相手しました。





しかし、また先日

私たち夫婦の共通の知人であるデザイナーのフトリくんがご家族で遊びに来てくださり

フトリくんの息子さんが我が家の息子と年齢が近く

かなり戦いごっこしてくれました。


これには息子が大喜びで

大興奮でした。





本来の目的は、フトリくんのバッグを購入予定だったのに
受け取りのためについでにご飯でも〜
からのプチ新年会になり
大人も子供も楽しい時間を過ごしたのでした。

フトリくん一家さまありがとうございます。



そんな子供たちが賑やかな我が家ですが

子供達のいない平日昼間は





(ひなた)ぼっこ中・・・・。






入念な毛繕い中。







ZZZZ・・・・・。







「はっ」


・・・・・・。



こちらの13歳になられたグラムさんは、最近如実に老いが出てきました。

ほとんど寝ております。


そして片目がほとんど見えていませんでした。

ずっと白内障のせいだと思っていたのですが
眼球が傷ついていたらしく、ただいま治療中です・・・。





よくなると良いな・・・・。


まだまだ病院通いが長引きそうな予感です・・・。


というか、目の炎症に気づかなくてゴメンよ〜(涙)。
















世田谷美術館

2019年01月22日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)




今月でいよいよ終わってしまう

「ブルーノ・ムナーリ展」



年間を通して巡回してきましたが

こちらの会場で今までになく大規模に取り上げていただき

巡回展の最終地となります。



そして、週末にブルーノ・ムナーリを日本でここまで発展して取り上げるようになったのは
この方の功績があったからという

岩崎 清さんのトークがありましたので




再び訪れました。



日曜日に私だけ単独の時間を作るなんて事は出来ませんので

世田谷美術館が砧公園の中にあるというおかげで






やつらも同行して下さいました。



岩崎さんの講義の時間だけ、主人にお願いする形です。


前回は残念なくらいに全ての売店が工事だったのですが
今回はリニューアルされた売店がオープンしているところもあり
天気も良くて、多くの親子連れが訪れていました。


用賀駅から歩いてきたのですが、
今回は前回行けなかった世田谷美術館の地下のカフェでランチをしたい
という希望があったのですが

美術館に着くまでに繰り広げられる公園の素敵な遊具に
案の定、カフェまでたどり着けず・・・・。
念の為、購入しておいたおにぎりで昼食は終わったのでした・・・。

(念のためというのは、前回、売店もやっておらず
美術館の地下カフェはウェディングで使用されていたのです。)



私は一旦美術館へ行き受付を済ませ、
子供達のところへ再び戻ってちょこっとおにぎりをいただき
主人にバトンタッチ。



ムナーリの展覧会も巡回展は今回が最後、
岩崎さんもご高齢ですので、講演会などはまたいつ聴けるかわかりません。

岩崎さんの思いは
私たちが繋いでいかなければならない
という思いからか、
約束もしていないのに
結局集まる、元こどもの城造形事業部の面子(笑)。

みんな忙しかったり、遠かったり、子供が小さかったりと
それぞれが色々な状況な中、やってくるからすごい。

そして、岩崎さんのトークは面白かった。

私も勤務時代に聞いたことのある話や
色々な逸話が出てきて、
とても面白かったです。


特に、こどもの城開館の時にムナーリを呼んでワークショップと展覧会をやったのですが
その時に、巨匠デザイナー福田繁雄さんが
ムナーリ展の図録を作られたのですが
もともと美術出版社の鬼編集者だった岩崎さんの
その福田さんデザインの図録に対する見解が面白くて
笑いすぎました。


城の元スタッフみんな
「また言ってる」って思っていたと思います(笑)。


そして、こどもの城は国が運営していたので
岩崎さんのような、いわゆるアウトロー的なタイプは
間違っている事は「間違っている!」と
言ってしまう正直な方なので色々とご苦労があったようで
そこの部分も面白かったです。

私はそういう波がひとしきり終わった後で
働き始めたので、
よくは知りません。


しかし、岩崎さんの
未来を作っていくこどもの感性を養うべきだという
一貫した思いは素晴らしく
世の中にまだムナーリがそんなに認知されていない時代に
ムナーリをこどもの施設に呼んで
ワークショップをやってもらう。
しかも、まだ「ワークショップ」という言葉も日本ではほとんど認識されていない
30年以上前に「ワークショップ」というものを定義して
さらにそのワークショップを行ってもらう作家のバックグランドである作品を紹介しなくては
作家を知ることができない
というわけで、日本で初めてのムナーリの大々的な展覧会
そしてシンポジウムとして、福田繁雄さんや著名な日本の文化人などを呼んで
ムナーリを囲んでのトークなど
「こども」というキーワードから
様々な事を展開したオープニングを企画されたのです。


今のムナーリ人気は、先見の明のある岩崎さんのおかげと言っても過言ではないかと思います。

まだまだ頭もしっかりしていらっしゃるみたいだし
長生きしてほしいわ〜。

私が勤務時代に、岩崎さんがお世話になったという
何人かのご高齢の先生方がよくこどもの城に顔を出されていたのですが
当時もうすでにご高齢だったのに
その方達がまだご存命で自分の足で歩いているという噂を小耳に挟みますので
その周辺みんなご長寿な印象です。
(100歳近い人もいる)


岩崎さんはシャイなので
こうしたちゃんとした講義でないと
ちゃんとお話が聞けなかったりするので(笑)
またどこかで講義してほしいです。


今回企画していただいた世田谷美術館の学芸員の方に感謝です。



みんなに会えて、岩崎さんの元気そうなお姿も見れて
講義も面白くて、大変満足した時間でした。


講義終了後、扉が開くや否や

「おかあしゃん!」

という息子の声。



郷愁に浸っていましたが、一瞬で現実に(笑)。


何回か会っているけど覚えていない子供たちに
みんなを紹介。

みんなこどもの仕事だったので、当たり前ですが子供が好き。
っていうか子供対応が自然。
素晴らしいな

と思うのです。


いい職場だったなと思うのです。




岩崎さんを通して、ムナーリを通して
またみんなといつでも集まれるっていう思いがあって

そういうところがあって良かったなって思うのです。



行きには気づきませんでしたが




よく見たら公園の桜が咲いていました。




梅かと思いましたが、桜の種類でした。


まだまだ春は遠いかと思っていたのに
もうすぐそこに来ているんですね。



〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜


お知らせ



日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html




神戸ファッション美術館
「息を呑む繊細美 切り絵アート展」
11人の切り絵作家展
2019年 1/12(土)〜3/24(日)
http://www.fashionmuseum.or.jp


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


NHK福島
アナウンサー吾妻さんのブログ
http://www.nhk.or.jp/fukushima-ana-blog/1400/309825.html