福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

四谷で造形ワークショップ節分編

2018年01月29日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)



四谷のCCAAアートプラザにて

造形ワークショップ行ってきました。


節分の鬼のでんでん太鼓作りました。







CCAAの図工室でスタート!



日曜日は親子で参加できるプログラムです。





今回、少し細かい作業がありましたが、
大人の方に手伝っていただき
楽しく作れました。
























みんな、鬼の飾り付けに凝っていました。


面白いのがいっぱいありましたので
全部ではないのですが、ご紹介〜。











小学5年生ミイラの鬼(笑)




裏は、体と顔の包帯の色が逆転しています。
おしゃれ!


小学生ってゾンビとか怖いのはやってるよね。






4歳さん、かわいいな。






表と




裏。

お洋服の柄にこだわって、顔はシンプルに〜!






お父さん鬼と





お母さん鬼〜!

おもしろい〜。





髪の毛、金銀。



牙がすごいんです!




デカパン鬼です。





シンプルでかわいい。





紫ってだけで悪そ〜(笑)




目の充血にこだわってました〜。






ヒゲが・・・(笑)





角のような髪の毛のような、中華っぽい感じです。




風邪ひいてます。





顔が金ぴかです。



面白かったー。




みなさん、楽しんでいただけてよかったです。




このでんでん太鼓、乾くとなかなかいい音でして

気持ちいいです。



私は、今年も節分の間は玄関に飾っております。


この日は、私の強力助っ人である娘が参加できず
このサンプルを持ち帰ったら、
「作りたかった〜」!

と言っておりました。






無事に講座を終え、

午後は来季の打ち合わせをしました。


産休の先輩の助っ人に入っていた私ですが、
その先輩が打ち合わせに来てくださいました。
復活するようです。




赤ちゃん、かわいすぎーーー。





抱っこしているのは、この日、お手伝いで私の講座にも入ってくださった
もと造形事業部の上司なのですが、

当時から無類の赤ちゃん好きでして、

この日も真っ先に抱っこしていました(笑)。


そして打ち合わせ中は、CCAAの事務局長である
70代と思われるかつての図工の先生の男性が
これまた、赤ちゃんを連れて四谷ひろば内を散歩してくださり、

おじ(い)さんたちの赤ちゃんラブがすごくて、微笑ましかったです。

赤ちゃんもすっかり懐いていて、おじ(い)さんたちも頬が緩みっぱなしでした。




ありがたいですねー。

素敵ですよねーーー。





というわけで、4月からも助っ人のはずが
より一層担当することになりそうです(笑)。


毎月誰かが担当して、造形プログラムを行っていますので

是非是非参加できる方はしてみてくださいね。












ワークショップ準備

2018年01月26日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


今週末の日曜日は四谷で助っ人のワークショップです。


もはや助っ人ではなくなってきているのですが・・・。


来期(4月)から、産休だった先輩が復活されるので
私は来期は入るのかな?




とりあえず、私担当の日が迫ってますので
準備してきました〜!






四谷ひろばのCCAAへ。





雪が残ってていつもの園庭は閉鎖〜。





こちらで準備。



図工室らしい図工室です。








図工室。






外では裏の公園で園児が雪の中
なんとも楽しそうに遊んでおり、
こういう声を聞きながら作業をするのは
本当に楽しいな。



かつて勤務していた時のプログラムですので
忘れていることも多いし

道具や材料に関しても環境が違うので
難しい部分もあるのも事実ですが、
なんだかんだ出来るものだなあと思います。

と、同時に子どもの造形関係の道具も材料も
吟味されたものが全て揃っていたかつての環境が
なくなってしまってことが
とてもやるせないです・・・・。

そんなことはさておき、
こうやって別の場所でも続けさせていただけるのは
本当にありがたいです。



というわけで



節分も近いので







鬼のでんでん太鼓


見本を作ってきました。



下の柄を持ってでんでんとくるくる回転させますので

裏は





泣いてる鬼にしてみました。



昨年も「鬼」プログラムを担当していた自分・・・。

年に1回か、もしくは2回しか担当しないのに
かなりの確率で「鬼」を担当していることになります(笑)。



久々に作ったけど

楽しい!楽しすぎる。




勤務時代も、
当時個人の切り絵活動と二足のわらじ状態だったので
切り絵で切羽詰まってても
この子どもの造形活動で息抜きしていた自分を思い出します。


勤務中に切り絵のアイデアとか思いついたり
とても、いい環境でしたよね〜。




また思い出に浸ってしまった。




朝一でサンプル作りも無事にこなし

参加者の材料を準備しまくりましたが

お昼時間になってしまい、





またCCAAの事務局さんのお手製昼食をご馳走になることに〜!


ありがとうございます〜!!!!


いつも、こちらで働かれている
うちの父親よりも年上の男性方の作る昼食をいただいてしまっております。

本当にありがとうございます!

美味しかったです。



というわけで、無事にワークショップの準備を終えました。



先週は足の怪我でほぼ外出しませんでしたが

今週は赤坂をはじめ




こちらの宝生流での打ち合わせもあり、

雪の中、足にしっかりサポーターを巻いていろいろ出歩いております。

しかしサポーターのせいで長靴が履けず
ヒモ全開のスニーカーしか履けないので
悪天候はヒヤヒヤしますね。






朝はこの方と楽しく登園していますが

ツルツルの氷の上を滑りたがり

私が手をつないだ状態でやるので

巻き込まれないように、必死です(笑)。



では、日曜日も寒そうですが、
鬼を作って寒気を追い払いましょう〜!!!




















雪の赤坂

2018年01月23日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


東京はすごい雪でしたねー。



朝は、小雨程度で積もらない感じもあったので
なんだか余裕こいていましたが

その後あれよあれよと積もりましたね。


そんな中、打ち合わせに赤坂に行ってまいりました。



夕方近くだったのですが、
すでに電車停まり気味〜。


えー、一駅ごとに遅れていく・・・。

乗り換え3回あったのですが
余裕で出たはずが、
乗り換えごとに
どんどん時間が過ぎ去っていくではありませんか。



ぎりぎり遅れずに到着し、
いつもは打ち合わせ後に
新年会も兼ねて会食するのですが

今回は帰れなくなる心配が出てきたので

決めるものは決めて

さらっと蕎麦を食べて解散ということに。


場所は赤坂にある事務所でだったのですが、
昼間ちょっと留守をした時に、宅配の不在票が入っていたので
再配達のお電話をかけたところ、
「16時以降の配達は取りやめになった」との事。

そうですよね。
配達の方も帰宅できなくなります。


行きすがらの商店街も、もうシャッター下ろしていたし
飲食店もこれではやっていない
もしくは早く終わっている
という感じでした。


そんな中、

赤坂の老舗蕎麦屋さんで夕食出来ました。




赤坂「砂場」


こちら、普段は外で待たないと入れないくらいで
有名人だろうと国会議員だろうと
相席させられるくらい
知る人ぞ知る人気のお蕎麦屋さんなのですが、

この日は
驚くほど人が少なく
ゆったりと食べれました!


いや〜、とても、とても美味しかったです。


蕎麦だけでなく
その他の一品料理も美味しかったです!!!




また来たい!
けど、おそらく食べれたのは雪のおかげ・・・。


もっとゆっくりしたいところでしたが
遠方からきているメンバーは帰れない可能性がありますので
さくっと解散。



いやー、しかしここからが問題でしたね〜。

あの赤坂で、まったくタクシーが走っておらず
まず車すらほとんど走ってなくて、走っててもゆーーーくりです。


同じ方向の方とタクシーに乗ろうかと思いましたが
断念。


電車に切り替える事にして、
いざ乗ってみると
まったく発車しません。


これが動いたらしばらく来ないっていうし、
発車のベルが鳴るものの発車しなかったり、
情報が混沌としているようでホームの駅員さんも
アタフタ。

赤坂らしく、お着物に髪をきっちりあげたマダムたちが
電車をやめて、地上に上がったものの
タクシーもなかったので
また電車に戻ってきたり。


打ち合わせメンバーも一人、事務所に泊まると
電車を降りられ、赤坂の事務所に戻って行きました。


この時でまだ18時半くらいだったと思うのですが

各会社が、早めの帰宅を促した結果
この時間に帰宅者が集中してこんな感じになったようです。


ようやく発車するのですが
ちょっと進んでは時間調整。
これを繰り返しましたが、

なんとか最寄駅へ到着。






ヒエー!






雪国ですか。



いつもの道がいつもでない風景。



けっこうでしたねーーー。



まあ無事に帰れてよかったです。






今朝はこんな感じで



息子と雪を楽しみながら登園したのですが
私は、第二の捻挫に気をつけなければなりません。

息子は雪をザクザク踏みたがるのですが
雪が長靴に入ると
「つめたーい!」と半べそ

全て雪を取り除き
靴下の雪もはたいて
もう一度長靴にイン

これを2度ほど繰り返し

いよいよ、抱っこしてになってしまい

足の捻挫を理由に断ると
さらに不機嫌に・・・。


もうこうなると歩いてはくれないのですが、

同じ保育園の子達に声をかけられ
体裁くんな息子は「はっ」として

さーーーと歩いて保育園に行ってくれました。




甘えん坊ちゃんは、「雪」よりも「甘え」のようです。










「names」展 補足

2018年01月22日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)



今日は雪ですね〜。



昨日遅くに帰ってきた主人は、札幌から帰ってきたので

子供達が雪にワクワクするのに対して

雪が降ることになんの感情も湧かない・・・


って言っていました。

そりゃそうだ。



昨日は最高が−4℃で最低が−14℃だとか。



そして、展示のオープニングなど映像が少しあるようですので
こちらをどうぞ。


https://www.instagram.com/p/BeJmmqAg-6H/?taken-by=imaitoonz


https://www.instagram.com/p/BeH11uZA79H/?taken-by=imaitoonz

展示準備の様子

https://www.instagram.com/p/BeH1rWxAJ8u/?taken-by=imaitoonz




気になる方は
各作家のインスタグラムなどを見ていただけるとありがたいです。

主人の今井トゥーンズさんはこちらみたいです。


https://www.instagram.com/imaitoonz/



最後の日は展示も無事に終わり、
みんなで食べ歩きをしたそうですが、
妙齢の方たちですので、すっかり疲れ切ったそうです(笑)。


お疲れ様です。




その頃、私は娘と
渋谷ロフトのひびのこずえさんのワークショップに参加。

2年ぶりくらいかな。





何だか可愛くできて、ひびのさんにも褒めてもらい
大満足な娘です。


今回は「戌年」にちなんで「犬」モチーフのバッグでした。




私が作ったの〜!

と言いふらしておりますが、

縫う部分や、布の形を切るのはほとんど私がお手伝いしております。


2年生になったので
ちょっとはできるようになったのかと思いましたが
縫うのとかは、まだみたいで
というか、
娘はあまり器用ではないことがわかりました(笑)。


しかし、デザインや、ここは縫う、色の配色などはすべて自分でチョイスしてますので
私がお手伝いしたのは「縫う」や「切る」だけですので
構成力はよかったです。

私も作っていたのですが、
ほとんど娘のお手伝いて
完成しませんでした・・・(笑)。


娘が、どんどん自分が作ったアピールがひどくなっていくので
私が縫いを手伝っていることを注意しました。




そうすると「はっ」として

「そういえば、私ほとんど縫っていない・・・。」


と今更のように気づいていました(笑)。

何にも縫っていないわけでもないんですけどね。
全部の工程で私が手伝ったのは間違いないです。


私が手伝ったことを忘れてるっていうのが
さすがです。


いつもフワフワしていて、幻想の中を生きている娘です。




新宿ロフトでは、
3Dプリンターのコーナーがあり、驚きました。



一度しか会ってないのに娘は覚えていた
レ・ロマネスクのお二人の3D画像。



怪我をして以来、初の遠出外出でしたが
無事にこなせました。

一応、もう走ったり自転車はだめだけど
それ以外は通常生活しています。


松葉杖も3日目には返しました。
(こどもたちが遊びすぎるので)


ご心配をおかけしました。


今日は雪・・・・。
今週は出かける用が詰まっております・・・。

出かけれるのは嬉しいのですけどね。


気をつけます!






「names 展」in 札幌

2018年01月21日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


私の展示ではないです。


主人の今井トゥーンズさんの関係です。




今回は、札幌です。







2011年、ニューヨークのコミックイベントに、
アートブック「names」を出品したのを機にグループ活動を開始した
イラストレーターたちによる展覧会です。



昨年2017年福井県金津創作の森で開催した

「緑でいること “BEING GREEN” イラストレーション展」

の札幌巡回展になります。






「BEING GREEN, BEING WHITE」




「BEING GREEN names green issue」 に掲載された作品の他、
冬の札幌にちなんだ「BEING WHITE」な新作も展示されているそうです。






<出品作家>
アジサカコウジ
IMAITOONZ
JUN OSON
白根ゆたんぽ 
タダユキヒロ 
前田麦  
リタ・ジェイ


names 制作:two minute warning



会期:1月19日(金)- 1月28日(日)
会場:space SYMBIOSIS /札幌市中央区南2条西4丁目10-6/12:00~19:30 会期中無休
お問合せ: Fortuna 011-210-0199

関連イベント:
1月19日(金)オープニングパーティー19:30〜
1月20日(土)作家在廊イベント14:00〜
(イベント詳細は各作家のSNS、ギャラリーのfacebookページなどをご参照ください。)

イベント終わってますね。
すみません。





イベント時と思われる写真が届きました。












なんとも楽しそうなんですよね〜。
(リボネシアでもある ばく君のひげすごいな。)








しかし、雪は凄そうだ!









札幌行きたいな〜。


しかし、私は子供時間が大好きなので
(夜出歩くの嫌い系)

彼らのような飲み中心の大人時間とは別行動がいいな(笑)。






28日までですので、お近くの方は是非〜。