福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

6月最後ですね。

2021年06月30日 | 日記


気付いたら6月最後じゃないですか。


2021年もあっという間に半分過ぎました・・・。






ちょっと秋からの合同展に備えて
準備が諸々ありましたが

秋には無事に展示できると良いなあ・・・。

と願うばかりです。




ちなみに私の住んでいる区域では
先週ワクチンのクーポン券が配られました。

わーい!
と思ったのですが、

65歳以上〜
のあと

12歳以上〜
のあと

の枠でして

結局1ヶ月後でないと予約できないそうです。

全然オリンピックに間に合わないね。



オリンピック開催は感染拡大でしかないし、
恐怖しかないです。





先々週の父の日は
例の如く

主人の好物の刺身を
魚屋さんにお願いして


労いました。


昨年の心臓疾患判明から
刺身の量を半分にすることにしました。

メタボも要注意されたようですので。



そして、こちらも毎年恒例で


山形からおいしいおいしい
佐藤錦のサクランボが届きました。


今年はコロナ禍だし、届くのかな〜と心配になっていましたが
店頭にサクランボが並び出しても
きっと届くはず・・・
と手をつけずにいました。

そしたら今年も大量に届き感激です!!!

しかもお礼のお電話をすると
また倍の量を送ってくださりました。
本当にありがとうございます!!!!

今年は不作で周りの農家さんはあまり収穫できなかったそうですが
こちらのサンクランボ農家さんは
頑張ってくださって
美味しい美味しいサクランボがたくさん採れたそうです!

本当にありがたいです。
サクランボは痛むのが早いので
もう最後だから と大量に送ってくださったそうです。

私の祖父母の代に大学に通うため
我が家に下宿されていた方なのです。
卒業後地元に戻り家業のサクランボ農家を継がれたのです。

毎年こうして送ってくださり
送った相手の喜んだ顔が嬉しいので
それが作る原動力らしいのです。

我が家では、昨年
コンポートにしてみたり、
氷砂糖とつけてシロップにしてみたりしたのですが
そのまま種をとって凍らしたものが結局一番美味しかったので
今年はそちらを多めに作り
長く楽しむ予定です。



6月の頭に漬けた


こちらも紫蘇を入れて
本格的に赤く染まってきました。

毎日これをゴロゴロするのが楽しみです。

今回中ぶたのゴムの部分がダメになってしまったので
買い換えました。

梅の方は、うちの父が使用していた瓶で
相当古いものだと思うのですが
(我が家では梅酒を漬けていました。)
中蓋って意外と売っていなくて
結局ネットで注文して、サイズが不安でしたが
届いたらピッタリでびっくり感動でした(笑)。
規格サイズ万歳です。

しかし100円の品で送料200円以上でして
それはどうなの???(笑)

この時期、瓶も売るなら中蓋も置いてくれ!
と思いました。


我が家では梅干しは使い勝手から
小梅にしていて、
この後干さなくても良いので
手間が少なくてラクです。

梅シロップは子供達が大好きで昨年つけた分は無くなってますので
もうひと瓶漬けるべきだったかも〜。


そんな6月でございました。




〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜


サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
https://sanriocharactermuseum.com
2021年7月10日(土)~9月5日(日)
 大分県立美術館 1階 展示室Aにて
サンリオ展 大分開催




FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/



太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



ニューヨークタイムズ

スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d

株式会社タグボート(作品取り扱い)
https://ec.tagboat.com/eccube_jp/html/products/list.php?author_id=1180&tngs_flg=0

またエルサ・ベスコス

2021年06月23日 | 日記

まだ言ってます(笑)。


エルサ・ベスコスさんの絵本作品についてです。




3回ほど

図書館で大人借りしまして
(大量借り)











おそらく
借りられるほとんどの作品を借りたと思います。
(写真を撮っている以外の本も借りています。)


いつも季節や植物の擬人化に感動するのですが



今回は


こちらの12ヶ月を題材にした作品の





3月についての表現なんですが




この寂しげなおじいさん?おじさん
に感動。


この方、冬の間大いばりで大地を支配していた
冬の王様なのですが

3月になると

もう力尽きて

こんなみすぼらしく弱々しい優しげなおじさんとなり
雪解けから出てきた
ネコヤナギなんかを愛でているのです。

(冬の間猛威を振るっていたから子供たちは怖くて傍観)


もうさよならが近づいていて
いいヤツになっているのです。


えーーーーー!
あの雪の大王こうなったのーーー?
とそのギャップに驚きを隠せないですよね。


でもなんかわかる!
って感じがたまらないです。






そんでもって




 パンパカパーーーーーーン!!!!!!


って感じで太陽と共に4月が登場!!!


この眩しさったら!!!!



生き生きとした元気っこが登場です。


でもまだ気候が不安定で
後ろの方に雨雲と傘おじさんも来ています。

スウェーデンでは4月は雪解けで季節も不安定で
太陽の眩しさを感じながらも
足元の悪さもまだまだ感じる季節なのでしょうね。


こんなふうに的確な季節表現に
とても感動しました。




そして

こちらも名作だと思うのですが


「ウッレ」のシリーズものだと思ったら
2冊とも同じ内容でした(笑)。


最初に左の
「雪のおしろへいったウッレ」
として発売され

後ほど
右の
「ウッレのスキーのたび」
にタイトルを変えて日本で再発売されたのでした。


この中でも出てくる


冬の王様が秀逸です。


この絵本の中でも
ビショビショのみすぼらしいおばあさんが出てくるのですが
最初は
「まだ出てくるな!」
と霜ふきおじさんに厳しい扱いをされるのですが

実は雪解け担当おばあさんで

春にはすっかり雪を溶かして

爽やか笑顔のおばあさんになって
春の陽気を迎えてくれるのです。



そんな感じで、
なんというか
違う季節でも、隠れているけど他の季節が息づいていて
各担当の季節で本領発揮して輝いてくる
っていうのが
すんごいワクワクしました。





後、季節ものではないのですが




こちらの「なきむしぼうや」


おそらく小さい子向けの絵本で
よくある

あんまりわがまま言ったり泣いてたりすると
怖い人くるよ〜

的なちょっとした
教訓?絵本だったのですが



その中に出てくる


魔女



の文言が

「あごにヒゲの生えた」魔女


と書かれていて、



よくある魔女の表現って

鼻がとんがって曲がっているとか
しわがれた声
とかが主流だと思うのですが

「あごにヒゲはえてる」って書き方は
なんだか初めてで

女の人なのに
女じゃない
別の次元にいってる感じが
逆に怖さ倍増している感じがしました(笑)。


あまりエルサさんは
こうした教訓的な怖いお話を書かれていないので

読んでみてすっかり油断してました(笑)。


しかも忘れた頃に



また魔女が出てきて

怖かった(笑)。

(「悪いごいねぇが〜」というなまはげ状態)



エルサさんは

スウェーデンで美術の教師になった後
ご結婚されて
6人の男子を育てながらの
絵本制作をされていたようで

そりゃ、こんな絵本もかくわ。
と思いました。



どの作品も素晴らしいのですが

絵が秀逸だったのは

「ペレのあたらしいふく」

かなと思います。

後書きにも書かれていて
一番エルサさんがあぶらがのっていた時期らしいです。

でも、6人の男子を産み育てながら
こんな素晴らしい作品を作り続けていたなんて
本当に超人的!!

尊敬という言葉だけでは済まされない
すんごいマンパワーを持った方だったのだなと
思います。


そして6人もの男の子を育てたからこそ
子供目線にもなり
自然や季節の変化に寄り添いながら作品を作れたのだな。
と感じます。
(でも子供っぽすぎなくて、なんかおしゃれなんです。)




私が小さい頃は日本には入ってきていなかった本ですので
小さい時に自分が読んでいたらどんな感じだったのだろうか?
と思うこともありますが

こうして自分の子供を通して
色々な素晴らしい絵本作品に出会えるのが楽しいです。





〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜


サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
https://sanriocharactermuseum.com
2021年7月10日(土)~9月5日(日)
 大分県立美術館 1階 展示室Aにて
サンリオ展 大分開催




FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/



太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



ニューヨークタイムズ

スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d

株式会社タグボート(作品取り扱い)
https://ec.tagboat.com/eccube_jp/html/products/list.php?author_id=1180&tngs_flg=0


笑いのツボ

2021年06月14日 | 日記

先日、娘が


「ねえ、これ知ってる〜〜〜?」








「♪ さっちゃんはね





みちこっていうんだ




ほんとはね  





だけど

ちっちゃいから



自分のこと





よっちゃんって言うんだよ





おかしいね






えっちゃん  ♪」



とお歌いになられました。






私はどっかで聞いたことあるなと思いながら

結局誰なのって話で



爆笑してしまい



弟も好きそうだから歌ってみてごらん



と勧めて

弟に姉さんが歌ってみるも



笑わず・・・。







じゃあ、お父さんには受けると思うのだけど

と勧めるも



やっぱり笑わず・・・・。



私が


「えー〜ー?どうしてだろ?
面白いのに。」



と言うと、




娘が



「お母さんだけだよウケるの」



と言うので





「私の笑いのツボが浅いのかもしれない」



と私が答えると







「お母さんはね



しょうもないギャグが




好きなんだよ。」





と言われてしまいました(笑)。





本当にその通りで




言い得て妙だと思いました。










よくわかってるな娘。






そしてそんな娘は



学校で話の合う人がいない

と言っていました。




そうでしょう、そうでしょう。


彼女は最近

口を開けば

「マリネラ王国」
のことしか話してきません。

(※マリネラ王国はパタリロの国)



以前ハリーポッターにハマっていた時は
まだかろうじて
同級生の中にもお話ができる子がいました。


しかし、


パタリロは・・・・。




上記の歌も











こういうことなんですよ。


しかし、ちょっと
これでパタリロの中身をチラ見しましたが


・・・・・・


でした。



ギャグではあるものの

かなりな下ネタ& BLな内容でして・・・


すでに時遅し

って感じです。



娘は
なんでマリネラ王国が男だけなのか

は疑問だったみたいですが

そのほかは

わかってるのか

どう思ってるのか


不明です・・・・。



とりあえず面白いそうです。




へーーー。



〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜


サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
名古屋松坂屋美術館
2021年4月24日(土)〜6月12日(日)




FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/



太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



ニューヨークタイムズ

スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d

株式会社タグボート(作品取り扱い)
https://ec.tagboat.com/eccube_jp/html/products/list.php?author_id=1180&tngs_flg=0

昨日の放映

2021年06月08日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)
昨日は

昨年ちょこっと出演させていただいた番組の
再放送&その後

が放映されました。

(ツイッターの方で告知させていただきました。)




テレビ東京

「世界!ニッポン行きたい人応援団」



私もまたまたちょびっと出させていただきました。




しかし、驚きましたよね。



私の当初の役割としては

切り絵を教える


というのを担当させていただきました。



当初はアネリアさんが

日本文化が好き
切り絵が好き

でも日本に入ったことがなく

切り絵を教わってみたい

みたいな感じだったのですが




今回のビデオレターで


普通に10年切り絵をやられている方で
ブルガリアでワークショップの講師もしていらっしゃる。

ブルガリアに日本文化を伝えるイベントを
これまでも多数企画されており
日本文化をブルガリアに紹介するのに大変貢献しているということで
大使館から感謝状をいただいている



など






えええ!


そうだったの?



切り絵教える必要あった(笑)?



むしろなんで今まで日本に来た事無かったのですか?

みたいな感じでしたよね。





ものすごく行動力のある方でしたが
控えめな方なんですね〜。


アネリアさんからのビデオレターに
他の切り絵アーティストの方々も同じ反応をしていて
面白かったです。



見逃し配信に関しては
配信媒体 テレ東サイト(ネットもテレ東)、TVer、GYAO、ニコニコ動画
地上波OA後〜次回OA終了まで



だそうです。



しかし、本当に日本の海外でのイメージって

アニメ、コスプレ

とかが主流なんだなー


と感じました。






〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜


サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
名古屋松坂屋美術館
2021年4月24日(土)〜6月12日(日)




FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/



太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



ニューヨークタイムズ

スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d

株式会社タグボート(作品取り扱い)
https://ec.tagboat.com/eccube_jp/html/products/list.php?author_id=1180&tngs_flg=0

日曜の朝

2021年06月07日 | 日記
のんびりとした日曜の朝です。


弟は休日3日目です。
(運動会の振替で金曜からお休み〜)




朝食の後、

息子が自分の部屋から持ってきた

4Dパズルというのをやり出したのですが


だんだん娘もやるっ!となり


そのうち
主人もやり出して




いつの間にか


主人主導で





新種動物を作り出していました。





この二つがはめ具合がしっくりきたようです。

ゴリラにパンダの顔

ハリネズミにカサゴの顔とカメレオンの舌です。


元々私のものなのですが、
こんな方法で盛り上がると思わなかったです。




そして、娘の2週間に1回くらいのゆるいお稽古の仕舞ですが。

緊急事態宣言以降、しばしお休みになっていましたが

再開するとのお知らせ。


前日の子供達が寝た後に
メールでご連絡いただいたので

忘れないように

目につくところに貼っておきました。


仕舞いのお稽古のことは「お能」と言っております。


しかし気付くと・・・・








・・・・・・。







誰が「熊」にしたの・・・・・。






これも犯人は主人でした。







運動会振替で金曜から暇暇な息子とは


梅シロップつけたり

梅干しをつけました。



気付くと、氷砂糖を食べている息子でした・・・・。
(3回くらい見かけました。)




みんな楽しそうよかったです。



〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜


サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
名古屋松坂屋美術館
2021年4月24日(土)〜6月12日(日)




FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/



太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



ニューヨークタイムズ

スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d

株式会社タグボート(作品取り扱い)
https://ec.tagboat.com/eccube_jp/html/products/list.php?author_id=1180&tngs_flg=0