福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

NFTアート

2022年09月30日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)

ついに私も

世の中にあっっっっっっというまに




広まってしまった




NFTアート




に参戦することになりました。





APJNFTアートとしてリリースされます。





販売するのは



現物は販売しておらず


私の手元に置いてある
シリーズ物が中心になると思います。





もう今日の17時から開始されます。




第一弾は



な、なんと!



私の大学卒業制作で作った



個人的識別シリーズになります〜〜〜!


















懐かしすぎる





まさかこれが第一弾とはね〜〜〜。


ついに誰かの手に渡るのか〜
(デジタルですが)



はっきり言って
現物で買うのとは想像できないくらい
低価格ですので

現物はちょっと難しいけど〜
デジタルなら

みたいな方

おすすめです。



ちょっとどれが出てくるかわかりませんが


複数順次リリース予定です。




楽天NFTマーケットプレイス



APJNFTアート



よろしくお願いしま〜す!!!






〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
静岡新聞社
台風15号義援金受付


風月の芸術祭in白河ー境ー
2022年9月10日〜10月9日
W.Sの動画


福音館書店かがくのとも 5~6才向け
2022年11月号発売予定


福井利佐
〜生命の力を描く切り絵の世界〜
2022年10月15日(土)〜12月11日(日)
静岡市駿府博物館

サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
京都市京セラ美術館
2022年10月7日(金)〜12月11日(日)



NHK BSプレミアム
「ニッポンぶらり鉄道旅」
出演させていただきました。
4K放送・国際放送・NHKオンデマンドとNHKプラスにて配信があります。


FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
2020/12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/



太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)
NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



ニューヨークタイムズ

スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d

株式会社タグボート(作品取り扱い)
https://ec.tagboat.com/eccube_jp/html/products/list.php?author_id=1180&tngs_flg=0










静岡県台風15号災害義援金

2022年09月30日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)

私が個展をさせていただく

駿府博物館さんは


静岡新聞社さんが運営母体になっております。



静岡新聞社・静岡放送さんなどが、
静岡県の 台風被害に伴う義援金の 受け付けを始めました。

(Twitterの方でも告知させていただいております。)




こちらから

よろしくお願いいたします。



小学校の社会の勉強で
七夕豪雨、巴川氾濫は学び、
付近の電柱にはここまで水が来ました。
という印がつけてあったり
学校にボートが用意してあったりと
社会科見学に行きましたが

生まれる前の出来事で
私の住んでいた頃は
こういった災害はほとんどありませんでした。


その当時巴川が
曲がりくねった構造だったので
その曲がり角に水がぶち当たって溢れ出す
というのを学び、
今は修正されて氾濫しないようになっている
と思っていました。


しかし、今回の清水区の被害には
びっくりしています。

その七夕豪雨で見た電柱にあった印と同じくらいの高さの水位が
跡として残っていました。

これは1階にはいられない高さです。


さらに清水区でなくとも
かつてキッズアートプログラムで訪れた
水見色小学校(静岡市)や
二俣小学校(浜松市)など
山間部に位置する地域が甚大な被害を受けていることを知りました。


橋や道路が寸断され
必死の復旧作業が続いています。



私の実家は静岡市で停電はありましたが
断水はありませんでした。

断水は本当に厳しいです。


断水は今日にはほとんど解消されるようですが

ここから本格的な片付けが始まると思います。



一刻も早い復旧を祈ります。







世田谷児童絵画コンクール

2022年09月29日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)
今年も無事にやってきました。



世田谷児童絵画コンクール。




審査会をしてきましたーーーー!!!!!




審査員は
橋本善八さん(世田谷美術館副館長)
伊佐裕さん(伊佐ホームズ代表取締役社長)
川口淳二さん(長谷川町子美術館 館長)
坂口寛敏さん(東京藝術大学美術学部油画科 名誉教授)
望月照彦さん(多摩大学 名誉教授 都市プロデューサー)
皆川明さん(ミナ デザイナー)


です。





今年は昨年より出展数が少なかったものの
学校単位で出しておらず
(1校しかなかった)
ほとんどが個人での参加と思われ



そうすると結構な出展数でした。



すごいことです。






出品された順で審査していくのですが

前半の募集開始とともに送られてきた作品と

最後の方の期日ギリギリに送られて作品たちの熱量が


今までになく







学校の課題としてやらされている感がないため



子供達が本気で熱く思っている想いが絵になっており、



一つ一つが濃密で



かなり審査員たちも興奮とともに


どれもいい・・・


という嬉しい悲鳴状態でした。




と、いうのは

みんな3年ぶりの制限の無い夏休みを過ごし、

みんな海外やら田舎やら観光地やら
(さすが世田谷 海外旅行率高いです。)

久々の羽を伸ばした夏休みが過ごすことができたのだっていうのが伝わり



こちらもとても嬉しく思いました。




その代わり、毎年よく絵柄として出てきた
「花火」「お祭り」の
絵柄はほとんど無かったです。
(やっていないから)



半分以上の子が

旅の思い出

を送ってきてくれました。


久々に行った旅行はさぞかし楽しかったのでしょうね。

親も楽しかったはずです。




しかし実は上位は


旅じゃなかったりします・・・(笑)




ウフフ。





いつも作品に寄せられたコメントも
楽しく読ませていただております。




毎回とても楽しいし、ドラマがあるのです。




今回もお手伝いは

今までの受賞者さんの親御さんなどもきてくださり

本当にありがとうございます。




受賞者の方々

表彰式で


お会いしましょう〜〜〜〜!!!!




〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

風月の芸術祭in白河ー境ー
2022年9月10日〜10月9日
W.Sの動画


福音館書店かがくのとも 5~6才向け
2022年11月号発売予定


福井利佐
〜生命の力を描く切り絵の世界〜
2022年10月15日(土)〜12月11日(日)
静岡市駿府博物館

サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
京都市京セラ美術館
2022年10月7日(金)〜12月11日(日)



NHK BSプレミアム
「ニッポンぶらり鉄道旅」
出演させていただきました。
4K放送・国際放送・NHKオンデマンドとNHKプラスにて配信があります。


FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
2020/12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/



太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)
NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



ニューヨークタイムズ

スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d

株式会社タグボート(作品取り扱い)
https://ec.tagboat.com/eccube_jp/html/products/list.php?author_id=1180&tngs_flg=0











グラムちゃん生誕祭

2022年09月28日 | 日記



我が家の愛玩犬




ヨークシャテリア の





イニシャル「G」こと




グラムさん





本日お誕生日でございます!!!!!!




パチパチパチ
パチパチパチ
(盛大な拍手を〜〜〜!!!)






な、なんと!




16歳になられましたーーーーーーーーー!!!!!!








本当に本当に



16年間も生きてくれるなんて


16年間もずっとそばにいてくれてるなんて


感謝しかない!


涙!!!!!



私が切り絵しているそばには





いつもグラムがいます。





というか


子供達がこないのでアトリエが大好きです。






朝、リビングで新聞なんか読んで
寛ぎすぎていると

早くアトリエに行こう!

と吠えたりしてアピールしたり。





あんまりにも作業が夜遅くなると


早く上がれと警告もしてくれます(笑)。








かなり眠りが深いです。








大きなバッグがあると
置いていかれるのではと寝ずの番になってしまいます。
(これは息子が遠足支度中)





ちょっと体勢大丈夫?




っていう状態で寝てたりします。





目線を感じると


だいだいグラムが私を見ています。




寝ているかと思ったら見ています。






中庭で子供たちとふざけている私を心配しています。
(音が怖いだけ)




かなり一心同体な感じで


寝る時も私と一緒に寝ております。



もちろん動物病院行くのも
散歩も全部私です。



お散歩は結構ヨロヨロで
ちょっと前までいけれてた距離の半分くらいしか
行けないです。


目も片方は失明。
眼球収縮が始まっていて小さくなっています。

耳もほぼ聞こえないです。


でも食欲もあり
(ちょっと食欲が落ちたのでご飯を調節したら復活。)

元気です。



来年は一緒に迎えられるだろうか・・・・。



<過去の我が家のヨークシャテリア>  
チビちゃん 享年17歳9ヶ月くらい(幼少期〜高校3年時)
ミラちゃん 享年17歳11ヶ月(大学1年〜もうグラムと娘がいた)



実質、最初のブリーダーさんから買うところから
全て面倒を見たのは
グラムが初めてです。




うっかり

想像妊娠ならぬ



想像ペットロスに陥るので
(家族からも猛烈に心配されている)


気を確かに持って


まだ頑張って生きているグラムちゃんと

1日1日を大事に楽しく過ごしていきたいと思います!!!



16歳おめでとうね〜!!!!






〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

風月の芸術祭in白河ー境ー
2022年9月10日〜10月9日
W.Sの動画


福音館書店かがくのとも 5~6才向け
2022年11月号発売予定


福井利佐
〜生命の力を描く切り絵の世界〜
2022年10月15日(土)〜12月11日(日)
静岡市駿府博物館


サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
京都市京セラ美術館
2022年10月7日(金)〜12月11日(日)



NHK BSプレミアム
「ニッポンぶらり鉄道旅」
出演させていただきました。
4K放送・国際放送・NHKオンデマンドとNHKプラスにて配信があります。


FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
2020/12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/



太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)
NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



ニューヨークタイムズ

スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d

株式会社タグボート(作品取り扱い)
https://ec.tagboat.com/eccube_jp/html/products/list.php?author_id=1180&tngs_flg=0












できてる

2022年09月27日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)



なんか忙しいなあ〜


と思ったら


個展以外に


合同展が2つあり



3カ所での展示が同時期にかぶることが判明しました。




ちなみに現在参加していて展示中なのは


(日曜日に福岡展が終わり、10月7日から京都展)





これからは



(チャリティーオークション展)






なる予定です。


追々ご紹介します。



他にも進めているものがあり

まだ制作中のものもあり

(娘の文化祭、息子のワクチン接種もあり)


結構コンフューズ状態です。






まあそんな中



10月1日に発売される




アレが



例のアレが



いち早く




届いております〜〜〜〜〜〜!!!!!





やった〜〜〜〜〜!!!!!




で〜き〜て〜る〜〜〜〜!!!!




嬉しいです。



3年間の結晶です。



子供達の手に届くのが楽しみだな〜〜〜。




それでもって


今回の個展用に

ポストカードなんかも作ったりなんかしちゃったり


しちゃって



こちらも出来ております〜〜〜!






わーい。






素敵〜〜!!!



デザイナーの中村さんありがとう〜(涙)。




ちょっと個展やら合同展やら



グッズの確認で



広げております。









ストレス・・・・。









細かくやることいっぱいあるんだな

って改めて感じるよね。






〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

風月の芸術祭in白河ー境ー
2022年9月10日〜10月9日
W.Sの動画


福音館書店かがくのとも 5~6才向け
2022年11月号発売予定


福井利佐
〜生命の力を描く切り絵の世界〜
2022年10月15日(土)〜12月11日(日)
静岡市駿府博物館


サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
福岡市博物館
2022年7月15日(金)〜9月25日(金)
https://rkb.jp/sanrio-museum/



NHK BSプレミアム
「ニッポンぶらり鉄道旅」
出演させていただきました。
4K放送・国際放送・NHKオンデマンドとNHKプラスにて配信があります。


FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
2020/12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/



太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai


NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)
NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3



ニューヨークタイムズ

スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d

株式会社タグボート(作品取り扱い)
https://ec.tagboat.com/eccube_jp/html/products/list.php?author_id=1180&tngs_flg=0