福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

さくらんぼ

2020年06月29日 | 日記



今年もたくさんのさくらんぼが届きました。




山形から大量の佐藤錦が・・・・






合計8パックでございます!



ありがとうございまーーーーーす!!!!!







今か今かと待ってはいましたが

今回は大量です。



祖父母の代に下宿屋をやっていたそうで
その時の学生さんが山形のさくらんぼ農家の方だったというご縁で
孫の私の代にまでこんなに送ってくれるなんて(涙)!!!!





さくらんぼ大好きです!!!!





佐藤錦ですので、まあ美味しいったら!








しかし、さくらんぼはアシが悪くなるのが早いのも事実。




美味しいうちに、娘や息子のお母さん友達に連絡してお裾分けさせていただき。



新鮮にそのまま食べるものを残して


1パックは



タネを取り出して冷凍。

シャーベットやシェイクにします。




そしてもう1パックは

砂糖で煮て、シロップ煮というやつにして


もう1パックは
梅シロップと同じ容量で氷砂糖で漬けました。





(シロップ煮は冷まし中)

見た目が綺麗で感動。




朝の8時くらいにさくらんぼが大量に届いて

11時には出かける用があったので


私は午前中に片付けたいメールや梱包で手が離せず


レシピをプリントアウトしたものを娘に渡し


ほぼ、娘にやってもらっちゃいました。


助かるーーーーーー!!!!







「全部終わったよ、暇。」



と、まだ梱包が終わらない私に言ってきたので



「えっ?片付けまでやって”終わり”じゃないですかねー。」



というと




すんなり片付けまでやってくれました。



わーーー、
すんなりーーーー(笑)



家庭科という教科が始まったことで
家事への意識が高まっている。

(おそらく教科書一回熟読している)





で、教科書に

「白玉団子」のやり方があったそうで

先週からやりたいやりたいっていうので




用事を済ました午後のおやつ頃に






白玉団子を子供達が作ってくれました。


みんな、自分たちで簡単に餅が作れたってことに感動〜
(私も初めて白玉作った時そうだった〜)



それを当初、あんみつみたくして
作ったさくらんぼのシロップ煮を付けようとしていましたが、
餡子とかのご用意はありません・・・
(いつもありもののでやっています。)


ということで
弟のためにメロンソーダを作り
バニラアイスものせてあげて
その中にシロップ煮のさくらんぼを入れていました。
(本人は炭酸が飲めません。)








なんか、白玉にメロンソーダっていう甘味処メニューになっておりました。




自分は飲まないけど、
実験的に作るのは好きなんだよねーー〜。

(メロンソーダはかき氷シロップを炭酸水で割って作っていました。)



コロナの影響で家庭科は調理活動ができないようですが
早く作れるようになるといいね〜。



〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜


多摩美出身作家の集い 「E.O展」

会期/2020年7月15日(水)〜20日(月)<最終日は午後5時閉場>
会場/日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊
https://my.ebook5.net/mitsukoshi/arteoten0715/


グループ展"Spring in the Air 春爛漫"
Micheko galerie(ドイツ ミュンヘン)
2020年 4/28~6/13
https://www.artsy.net/show/micheko-galerie-spring-is-in-the-air-chun-lan-man





NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d



「E.O展 2020」@日本橋三越本店

2020年06月26日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)



今年も無事に開催されるようです。



今年で4回目となる

多摩美術大学出身者による

「E.O展」


です。


多摩美出身作家の集い 「E.O展」

会期/2020年7月15日(水)〜20日(月)<最終日は午後5時閉場>
会場/日本橋三越本店 本館6階 美術特選画廊

https://www.mitsukoshi.mistore.jp/nihombashi/shops/art/art.html





毎年、3月とか4月とかだったような気がするのですが
今年は7月に設定したところ
コロナ禍を避けて無事に開催される方向です。


一時期は日本橋三越さん自体が休業だったわけで、
どうなるのだろうかと心配されましたが
デパートの自粛解除によりOKとなりました。


その間、毎年告知方法が不明で
ギャラリーのサイトには詳しい内容はあまり明記されず
展覧会のスケジュールに記載されているだけ・・・。

カタログはできるのですが
具体的に作品が見れるサイトなどがなく
ギャラリーの顧客リストさんにだけ送られるのかしら?
なんて思っていましたが

今回はコロナ禍のおかげか、
立派なデジタルカタログというオンラインで作品が閲覧できるサイトが作られました。


こちらです。


https://my.ebook5.net/mitsukoshi/arteoten0715/


よかったよかった。

今の時代、やはりサイトで作品が見れないと難しいですよね。





私の作品ですが・・・・。


まあ、昨年までべったり音を出す昆虫を扱っており
その中で、やっぱり気になっていたあの方(蚊です)を再度作ってみました(笑)。


コロナ禍で不安でムシャクシャしていたのも事実で
疫病を媒介したりするものでもあったりで
でもあの方は悪く無いわけで・・・・。

フォルム的には軽やかで不思議な生き物の美しさと言いましょうか

今回、経済活動をストップした時に
生き物は元気になり空気も澄んだりする事実なんかもあり・・・。

などいろいろな思いがあって作りました。





もしかしたら開催されない方向もあったので
ほぼ自己満で作りました・・・。




今年もその分野では中々な方達が揃っておりますので
ご興味あれば。









こっそり?ここにアップしておきます・・・・。










〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

グループ展"Spring in the Air 春爛漫"
Micheko galerie(ドイツ ミュンヘン)
2020年 4/28~6/13
https://www.artsy.net/show/micheko-galerie-spring-is-in-the-air-chun-lan-man





NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d



バッグ活用中

2020年06月25日 | 日記


週末ソーイングで作ったバッグ。

早速翌日から活躍しております。












初日は「青と緑どちらがいい?」


と聞くと



緑の方を選んでいました。



翌日は青で行きました。





きっと6年間使うのだろうけど


未だに綺麗な状態の姉さんのバッグとは違い
すごい使い方されるんだろうな〜。

と予想されます。


緑の方は下に当て布で帆布の生成り色をつけましたが
これも汚れるんだろうな〜と思い、
青の方はつけませんでした。


今朝も登校中に雨よけでビニールを被せた肩がけバッグを
手に持って地面にひきづりながら登校している子を見て

こうなるんだろうな・・・。



と覚悟しました(笑)。




姉さんは、実は自粛期間中に図書館が閉まっているということで




kindleデビューしました。



当初は目に悪いし疲れるからと私は反対でしたが

目に優しい白黒バージョンがあるそうで
ほぼブルーライトはカットの状態、
かなり本当の本に近い風合いのものがあるということ。


自粛期間中のキッズ用のサービスらしく
登録すると無料でかなりの量の本が見れるということで
こちらを試してみました。


図書館がやっていないですし、買うのには限界があります。
本当は子供のうちは本当の本がいいのだけど・・・と思いましたが
仕方ないと判断しました。



最初は、やはり目が疲れると懸念していた娘ですが
読みたい本がどんどん読めるのと
そんなに疲れないとわかり、

かなり毎日はまっていました。



周りが暗くても読めちゃうからねー。
(でも読むときは明かりをつけるよう注意)




kindleハマっているから図書館行かなくなるのかな
と思いましたが


あのバッグを作った途端


学校の図書室でも貸り、

学校が貸し出しするになったということで
主人に地域の図書館も開いているか調べてもらい
そちらの図書館にも一人で借りに行ったそうです。

(館内で読むことができないのは不満だったようですが、
学校よりも不特定多数が利用するので致し方なしです)




ランドセルの横にセットしてある例のバッグ。


学校では2冊までと決まっているのですが
図書館では15冊借りれますので
図書館にはもう一つ袋を持って行っていったようです。
(どんだけ借りるつもりなの・・・。)

やっぱり本物の本がいいんだね。




もう一つ図書館用の頑丈な袋を作るべきかな、と思いました・・・・。







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

グループ展"Spring in the Air 春爛漫"
Micheko galerie(ドイツ ミュンヘン)
2020年 4/28~6/13
https://www.artsy.net/show/micheko-galerie-spring-is-in-the-air-chun-lan-man





NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d


週末ソーイング

2020年06月22日 | 日記



今週からようやく3時限ですが毎日登校が始まる息子の小学校。


持ち物を見ると



「肩がけバッグに着替え一式」





................。








やっぱり肩がけバッグとやらは必要なんですね。


娘の時は入学時の用品として書いてあったので
上履きなど諸々の入学グッズとして作りましたが

息子の学校では記載がなかったので用意しておりませんでした。



息子の手持ち用品にはアメコミなどのキャラクター用品だらけ。



アフタースクールも始まるし、弁当も始まるってことで
これは作るしかない!

と、急いで作りました。





新たに布は買わない、ありもので作ると決め




まずは


息子の上履きや体操着入れ、その他学用品を作った時の余り布で




肩がけバッグとやらを2種。


1年生は着替えが学校とアフタースクール両方必要なのでね〜。




そして




弁当用のトートバッグ。


この時期の弁当って冷たくさせるから
ランドセルとは別に手持ちで持つために。





布の柄は「サメ」。



以前からこの布柄が気に入って買ってあったのですが
あまり長さがないため、小さいトートバッグには足りて良かったです。




ここで、1日目は終了でしたが


息子のばかりを作ると、娘の機嫌が悪くなるので



翌日は


娘の大きめトートバッグを作りました。




今回は、5年生で家庭科を習う予定ですので
ミシンがけに娘に初挑戦してもらい、簡単な直線は本人にやってもらいました。





便利なポケットもつけました。



これを見て、

ここに図書カードを入れて
図書館に本を借りに行くと申しておりましたが

毎回大量に借りてくる娘ですので、耐久性が心配です・・・・。
(そうと知っていればもっと頑丈に作ったわ 笑。)



息子、娘と作ったところで
父の日であることに気づき!
(自分の父には事前に送っているのに)

慌てて主人にも何かバッグなど作って欲しいものがあるか聞き
(その代わりありものの布で作るという条件 笑)


カメラなど電子機器の小物部品を入れたりできる巾着が欲しいということで







先ほどのサメ柄布の、方向切り間違いの布で
巾着を作りました。
(さっきからひどい扱い・・・ 笑)


サメ柄の布に大絶賛の主人だったので
この巾着に大喜びでした。


良かった良かった。




父の日は毎年近所の魚屋さんで
刺身盛りを頼んであるので




基本的にはこちらがメインのプレゼントです。


(巾着だけなんて!かわいそうでしょ 笑)




袋にできないあまり布で



娘のハンカチも作っておきました。




いっぱい作ったな。









〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

グループ展"Spring in the Air 春爛漫"
Micheko galerie(ドイツ ミュンヘン)
2020年 4/28~6/13
https://www.artsy.net/show/micheko-galerie-spring-is-in-the-air-chun-lan-man





NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d



エアコン

2020年06月17日 | 日記



エアコンが壊れていまして、

やっと修理することになりました。





実は冬から怪しかったのですが
今年は暖冬だったので、床暖だけで過ごせました。


そのままコロナ禍に突入。


まあまあエアコンは必要のない生活でしたが

急に暑くなり、冷房は動くかもという淡い期待がありましたが
やはりダメでした・・・。




急遽、修理の依頼をしましたが
現在みなさん同じ状況らしく
暑くなってつけてみたらダメだったとか、

緊急事態宣言が解除で久々に開く店舗もあるわけで

コロナ禍の後、一斉に修理の依頼が入ってきたそうです。




そんなわけで、点検後の数日後にいよいよ修理に来てくださることが決まったのですが
この日も、パチンコ店のエアコン修理を始め
3軒目の夕方の作業になるとの事。



我が家の家の裏にまわり室外機を見たところ

ドクダミ草がすごいことになっており


お忙しい業者さんに申し訳ないことになっていましたので



みんなで刈りました。










登校日でない息子も手伝ってくれました。


私と主人は平気ですが、息子には
ドクダミの匂いが相当キツかったようです。


でも、やるときはちゃんとやってくれる頼りになる息子です。
(マスクの上から鼻を摘んでました。)



自分は芋掘りをやったことがあるから抜くのは上手だと申しておりました(笑)。







ついでにグラムも入り込んでいました。




家の周りは雑草が生えないよう、ネットが敷いていあるのですが
その網目にびっちり生えており

植物ってすごいなと感じました。





リビングのエアコンが壊れていて

料理するのが暑すぎて苦痛でしたが

ようやく楽になりそうです。


というか、エアコンが直らないと夏越せなかったので
本当によかったです・・・・。







〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

グループ展"Spring in the Air 春爛漫"
Micheko galerie(ドイツ ミュンヘン)
2020年 4/28~6/13
https://www.artsy.net/show/micheko-galerie-spring-is-in-the-air-chun-lan-man





NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)

NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/



NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be

http://nextyle.tv/nexstar/fukui/



福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/



WEBマガジン「マザール」
(8月8日アップ記事)http://www.kodomononaraigoto.net/totsugeki/163index.html




T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3


日本テレビ「Stories ~あなたのライフを探す家〜」
バックナンバー
http://www.ntv.co.jp/stories/backnumber181229.html


ニューヨークタイムズ
スタイルマガジン日本版web

https://www.tjapan.jp/beauty/17214599


2018福島ビエンナーレ「重陽の芸術祭」展示(動画)https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg



ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/partner-52b7bdb0ebad6427d500046d