無事にアゲハ蝶になって
旅立たれたご報告です。
朝、飼育ケースを覗いたら
さなぎの中にくっきりお腹の線が見える子が!
近々出るのですね!!!
そう思っていたら
気付いた時には

出てた!
えっ!
つい昨日までただの緑色だと思っていた蛹に
こんなのが収まっていたなんて
本当に
不〜思〜議〜〜〜〜!!!!

翅を乾かして綺麗に広げました。

わーーーー!
よかったね〜〜〜〜!
バタバタしているので
どうやらもう飛べそうです。
しかし、
子供達に無事に羽化したアゲハさんを見せたいので
今しばらくご滞在を・・・

もう葉っぱは食べないから
砂糖水をご用意しました。
そうこうしているうちに
もう1つの蛹からも!

出たー!
飼育ケースに入れた時
この2匹だけは卵から孵化していた状態で入れたので
早いです。
そして健康的です。

どんどん
翅が広がっていきます。

芋虫
いっぱいいるでしょ。
笑
で、
子供達も2人帰ってきたので
庭のヤマボウシヘ
飛び立たせました。



スルスルっと出てきて
横の壁へ




ハッと思ったら次の瞬間上へ飛んで行きました〜!!!!
達者でな〜〜!!!!
この日はもう夕方で暗くなってきたので
もう1匹は明るくなった
翌朝
離しました。
無事に2匹が羽化して
よかったです〜。
涙
しかし
見ての通り

上部にたくさんの蛹が

この方達は
卵から移送されてきた方がほとんど。
すでに蛹になったものの
真っ黒に変色されている子も。
おそらく全員は無理だろうけど
元気に羽化してくる子たちを
温かく見守ります。
毎日
甘夏さんから葉っぱをいただき
下のシート(キッチンペーパー)を変えて
霧吹きして
と、した後に
ズーーーーーっと
見てしまいます。
面白いな〜。
子供たちは見るだけ見ますが
そこまで興味はないようで。
娘はなんせ昆虫よりも爬虫類派。
犬よりも猫派。
主人もカエルのナカイセンパイのお世話は
よくしてくるかな〜。
でも小さい頃ひとしきり蝶とかは飼育しているから
いろいろやり方は知ってますね〜。
わざわざ何かを買ってまで飼育をする気はないのだけど
家にあるもので賄える飼育は大好きです。
〜〜〜〜〜〜お知らせ〜〜〜〜〜〜
日本の切り絵 7人のミューズ展
高知県立美術館
2025年4/11(金)~5/18(日)
終了
グランシップ
静岡県コンベンションandアーツセンター
季刊誌マガジン「GRANSHIP」
表紙担当
福音館書店月刊かがくのとも 5~6才向け
2025年8月号
2025年8月号
「みずたまりといきもの」刊行予定
サンリオ展
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
https://sanriocharactermuseum.com
〜ニッポンのカワイイ文化60年史〜
https://sanriocharactermuseum.com
「クモとサルの家族」
長澤佳也監督
福音館書店月刊かがくのとも 5~6才向け
2022年11月号
2022年11月号
「からまつ 〜ふじさんにもりをつくるき〜」
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/
NHK BSプレミアム
「ニッポンぶらり鉄道旅」
「ニッポンぶらり鉄道旅」
出演させていただきました。
4K放送・国際放送・NHKオンデマンドとNHKプラスにて配信があります。
FM81.3J-WAVE「LIFESTYLE COLLEGE 」
(ナビゲーター 女優吉岡里帆さん)
2020/12/13日の回に出演させていただきました。
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/
https://www.j-wave.co.jp/original/lscollege/
太宰治生誕100周年記念「太宰治短編小説集」
Amazonプライムビデオで配信。
担当「グッド・バイ」
https://www.t-trailers.jp/dazai
NEXTSTYLE Vol.3(2019個展「むしたちのおとのせかい」動画)
NEXTYLE:https://nextyle.tv/nexstar/fukui/
NEXTSTYLE Vol.2(2019個展「絢爛 能」動画)
https://www.youtube.com/watch?v=zQQdayIZAHU&feature=youtu.be
http://nextyle.tv/nexstar/fukui/
福音館書店 かがくのとも 年長児(5〜6歳児)
2019年度 7月号
「むしたちのおとのせかい」発売
https://www.fukuinkan.co.jp/book/?id=5789
https://www.fukuinkan.co.jp/maga/detail_kagaku/
T-JAPAN
The New York Times Style Magazin
ニューヨークタイムズ スタイルマガジン日本版webにて
いま行くべき”必見”展覧会<2019年5月後半>に
私の駿府博物館さんの展示が選ばれました。
https://www.tjapan.jp/art/17272797/p3
ニューヨークタイムズ
https://youtu.be/G1BUs9ZFHwg
ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/show/micheko-galerie-kiri-ga-ii?sort=partner_show_position
ドイツのギャラリー(作品取り扱い)
Micheko Galerie
https://www.artsy.net/show/micheko-galerie-kiri-ga-ii?sort=partner_show_position
APJ NFTアート