福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

ふじのくに地球環境史ミュージアム

2016年05月12日 | 日記


翌日の日曜日は本当に大雨。

出かけるのもはばかれる気持ちになりましたが

家にいてもこどもたち暴れるだけなので

出かけました。





もと静岡南高の跡地がこんな施設に。
(南高が廃校になっていたのしりませんでした・・・。)


「ふじのくに地球環境史ミュージアム」





入り口入ってすぐのロビーは
地球環境史との出会いという導入映像コーナー







静岡といえば駿河湾。






こちら海の生物の紹介なのですが

よく見ると






高校にあった学習机をうまいこと使っております。


すてき!





おつぎは静岡で生息する動物達で食物連鎖













こちらもうまいこと、最後の人間に理科室の椅子が用意されており
ここにヒトが座るようになっております。



うまく学校ネタがいかされていて
感心~。




自然と文明の比率をシーソーで。

古代は共存していたのですけどね~。
近年の傾き方はすごいですね。





生物の生態紹介



こちらの教室も






脊椎動物達がお勉強中。





もちろんヒトも座っております。




もと高校ってことで
和室もありました。






娘なんかは興味津々ですが






息子はまったく歩かず、ベビーカーの中から
あっちへ行きたい、こっちへ行きたいと
指示出しするのみ。

ベビーカーはいらないだろうと
入り口で借りなかったのに

相変わらず1歩も歩かず
私と母の腕が限界に・・・。


やっぱり借りました。




なんで歩いてくれないのかな~。




ここは図書館だったのかな?




素敵な休憩室になっていました。






その横にキッズルームがあり




木のおもちゃで大満足なこどもたち。






















木の種類によって全然違う音がするのです。


きれいな音でした。




これなんだろうかと思ったら





穴の中の虫を磁石でとるやつで
おもしろかった。






木のプール。


気持ちいいよね~。





他にも素敵な教室がいっぱいで
研究者がいてワークショップも行われたりしていました。


どこかが保存していた植物や昆虫採集の標本がごっそり来ているらしく

標本棚が充実していました。




大雨にもかかわらず

多くの親子連れが訪れていました。



車がないといけない場所なのですが(バスは来るようです。)
デザインをよくして環境を整えるとこんなにも集客があるのかと驚きました。



静岡頑張っているのね~。



また天気のいい日にも来てみたいと思いました~。




この日はまだゴールデンウィーク前で動物園もそこまで混んでおらず
いい休日が過ごせました。























最新の画像もっと見る