福井利佐blog

切り絵アーティストの日々

はごろも「夢」授業1日目

2017年11月10日 | お知らせ(個展・ワークショップ他)


マグロの油漬け(シーチキン)でおなじみの

「はごろもフーズ」さんの

社会貢献事業の一環である はごろも「夢」講演会の講師として

静岡市の小学校にて2日間の出前授業を行ってきました。

はごろもフーズさん

https://www.hagoromofoods.co.jp


静岡で発展していったこうした地元の企業さんが
未来を担う子供たちに向けて
いろいろな企画をされていて素敵ですよね〜。


前回のフジ物産に続いて、
静岡の資源で発展されている企業さん、
素晴らしいです!

応援しています!




今回は市内の小学校5年生の2クラスを担当しました。


たいていの切り絵出前授業は、6年生に行うので
やや理解力の点でどうかな?とも思いましたが、
全然問題なく、みんながみんな素敵な作品を作ってくださいました!


まあ、みなさん可愛かったですね〜。




1日目は、なんと1時間目から5時間目まで全て担当します。

初の試み
給食も子供達とご一緒させていただきました(笑)。





1時間目は、自己紹介的な私のここまでの作品や仕事などをご紹介。
2クラス合同なので大きいお部屋で。










ボケボケですが、「はごろも「夢」講座のタイトルと私の名前。





その後は1クラスごと2時間授業で
切る練習と下書き作り。



































2クラス目の2組さんは、4、5時間目なので、給食をご一緒させていただきました。





わー。
配ってる配ってる。



この日は、地元の食材の期間だったらしく

お茶粉のパン、
はごろもフーズさん的な
マグロの油漬けのサラダなどなど

美味しかったでーす。


同じ班の男の子が、いっぱいお話ししてくれたんだけど
先に完食していてビックリ(笑)。

彼は練習の時もカッターに慣れている様子だったのですが、
お父さんと一緒にガンプラを作る際
カッターを使っているとのこと。


やはり。


ガンプラなところが地元っぽくていいです。


久々に牛乳一気に飲んだね〜。


みんな気さくでやさしい〜。


私の食器や牛乳パックもサクッと片付けてくれました。

よく出来た子たちです(涙)。



この後、もう一度会場に戻り5時間目をして
なんとか48名の下絵を完成に近い状態に持って行きました、






これ、初めて見ました。
椅子の背もたれにかかっています。

便利だな。




2日目に続く。