7月18日(日)のつぶやき(蕎麦や二軒♪「聴琴亭」、「森六」)

 ←帰り道は海沿い。
07:18 from web
おはようございます。あいすこーしーなう。今日も晴れ! そして暑くなるらしい。お昼に蕎麦を食べに行く予定なのだが(しかも二軒)、蕎麦よりもわらび餅がいい…。
09:37 from web (Re: @hanakochia
@hanakochia にゃははっ。実は旦那が蕎麦にはまってまして、越前は蕎麦処で有名店が多いものですから梯子しよう!ということになりました。越前のおろし蕎麦は少なめで、女性でも二杯で1食分がデフォの量なので一軒で一杯ずつ…と。観光の場合にも梯子がおススメです(笑)。
09:47 from web
基本、麺喰い夫婦なのだな。今日はドライブがてらだからお酒はひっかけられないけれど、いさぎよくお蕎麦だけをいただくさ。
10:28 from web (Re: @hanakochia
@hanakochia ぬほほほ、お任せをっ! あ、実際にそれをやる人=麺食いオタク。ですかね(爆)。
10:30 from web
てな訳で、本日蕎麦日和でござい~。ぎゅるる~ん♪
14:34 from web
蕎麦やの梯子付きドライブから帰宅なう~。帰路は海を見てきたよ。越前のお蕎麦は一杯の量が少ないのだが、太めでこしが強くて噛み応えがあったので、二杯でお腹いっぱいになってしまった。でも、ビールを呑まなければ二杯はいける。

 ☆    ☆    ☆    ☆

 ←このお蕎麦、太いところが割り箸くらい…。
14:47 from web
で、一軒目は元庄屋の倉屋敷、旧家の名残りをとどめた庭付きの蕎麦やだったのでゆったりん。二軒目は間口も店内も狭くて(相席)引っ切りなしに客が詰め寄せる有名店だったので、落ち着かない気分でそそくさと麺をすする…(すすれないけれどさ)。味はどちらも良かった。色々真逆な二軒で面白かった。

 (後日追記)ますますだーさんが越前の蕎麦にはまり、とうとうお店を梯子することになってしまった。と言っても、どうせ二杯くらいいただくのならば、一杯ずつでお店を替えてみるのも確かに一興ではあるな…。ということで、この日車で向かったのは鯖江の「聴琴亭」と「森六」。 
 まずはこちらの「聴琴亭」。

 お店の中も時代がかって素敵…。すぐ隣の部屋がろばた席だった。

 こちらで私がいただいたのは、山かけわさび。
 僅かに平たくなったお蕎麦、腰があって美味しかった。
 だーさんは基本のおろしそばと、予定外の和風中華そば。
 味見を一口もらったら、これは麺がとてもよかった。中華そばの麺もお店で作っているそうだ。
 元庄屋の建物を使っているだけあって、落ち着いて過ごせるゆったりとした空間だった。他のお客さんたちの気配が遠いのよ。

 そして二軒目がこちらの「森六」、一軒目の「聴琴亭」から車で割とすぐの場所にある。
 とても有名なお店らしくてすぐには座れなかったのだけれど、何しろ店内が吃驚するくらい狭い…。必ずや相席、だしね。人の回転も早かったので、ちと落ち着かなかった。そういうのも決して嫌いではないが。
 二人ともおろし蕎麦。てか、お品書きにあるのが僅か3種類くらいなので迷う余地がほぼない。
 ここの蕎麦は、兎に角太かった…。一杯が少なめって言ったってあなた、こんなにごわごわ太い蕎麦だと結構食べ応えがあるわよ。 
 いただいた二杯を比べてみると、「森六」の方がより田舎らしい蕎麦だったかな。「聴琴亭」の方が食べ易かったし、ゆっくりせかされずに食事が出来る分ポイントが高いけれど、梯子することによって真逆なお店が楽しめたのはよかった。

17:45 from web
何だか呑みに行きたくなっちゃった…などとうかうか口にしたら、誰も止めてくれない。てか、旦那がのってくる。…今夜食べるものあるし!
19:51 from API
【聖女の遺骨求む ―修道士カドフェルシリーズ(1) (光文社文庫)】を読んだ本に追加 http://book.akahoshitakuya.com/b/4334761259 #bookmeter
20:08 from web
久しぶりにこの時間で「龍馬伝」みるー。伊勢谷さんの高杉晋作を早く見たい!!
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )