バイオの故里から

バイオ塾主宰・Dr.Kawanoの日々、収集している情報(DB原稿)をバイオ塾メンバー向けて公開しています。

マイエンブルク賞:万能細胞つくった京大・山中教授に

2007年11月27日 | 医療 医薬 健康
 ドイツがん研究センター(DKFZ)は26日、がん研究で成果を上げた人物に与える「マイエンブルク賞」を、人の皮膚からさまざまな臓器や器官を形成する「万能細胞」を世界で初めてつくることに成功した京都大再生医科学研究所の山中伸弥教授に授与することを明らかにした。同日夜に授賞式が行われる。賞金は5万ユーロ(約800万円)。同賞は1981年から毎年授与されている。(共同)MSN毎日新聞 2007年11月26日 

心臓血管機能改善に「足湯」、移植待機患者で効果確認

2007年11月27日 | 医療 医薬 健康
 「足湯」による温熱治療で、心臓移植を待つ患者の心臓血管機能が改善することが、国立循環器病センター(大阪府吹田市)の研究でわかった。
 体の深部の温度が上がって末梢(まっしょう)血管の血流がスムーズになることで、心臓のポンプ機能への負担が軽減するらしい。YomiuriOnline.,2007-11-25

名犬遺伝子”英から輸入し人工授精、盲導犬増へ飼育開始

2007年11月27日 | 医薬工学 製剤 DDS
盲導犬繁殖の期待がかかる、人工授精で誕生した子犬 英国から輸入した有能な盲導犬の冷凍精液を使い、人工授精で生まれた“繁殖犬候補”の子犬4頭の飼育が、横浜市港北区の日本盲導犬協会神奈川訓練センターなどで始まった。
 海外の優秀な遺伝子を導入し、繁殖犬として育てる試み。国内の盲導犬は、視覚障害者に対して圧倒的に不足しており、4頭の活躍に期待がかかっている。YomiuriOnline.,2007-11-27


老化の記憶障害も関与 アルツハイマー原因たんぱく

2007年11月27日 | 医療 医薬 健康
13時38分

 老化にともなって記憶障害が起きる仕組みに、アルツハイマー病にも関与する異常化したたんぱく質がかかわっていることを、理化学研究所・脳科学総合研究センターのチームが動物実験で突き止め、欧州分子生物学会誌に発表した。脳の嗅内野(きゅうないや)という場所にこのたんぱく質が蓄積し、神経細胞どうしの連結部(シナプス)の減少を引き起こしているという。アルツハイマー病の早期発見法の開発につながる可能性がある。 Asahi.com.,2007-11-26