goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味のいきもの飼育雑記

皆の結束でコロナを収束させて、らんちゅうを楽しみましょう。

12月14日 らんちゅう

2008年12月14日 10時56分04秒 | らんちゅう
最近は、らんちゅう達も写真に撮ることが出来ませんので以前の写真ですが、来春は、この魚たちでペアを組みたいと思っています。うちの系統です。


この魚は雌やと思っているんですが・・。



これは大分系統の雄ですが、来春には明け4歳になりますし、良い頭をしているので、参加させても良いかなと考えています。

次は今年の当歳魚です。




今は水槽の底でじっとしていますが、
春になったら、頭の成長した姿を見せてください。





例のタタキ池ですが、外側表面にひび割れが出来てきていたので、塗装しました。
色選び、ちょっと失敗しましたが、まあ統一観は出来ました。



手前の池にも昨日魚を入れました。
こちらは、あく抜きのときにすごく水が白濁しました。
セメントの割合が多いとあくも沢山出るようです。

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
完成ですね~お疲れ様です (じゅんB)
2008-12-16 23:08:58
雰囲気いいですね~
タタキ池が家あるなんて最高ですね!
さらにいいらんちゅうを作って見せてくださいね

しかし通りすがりの人がのぞいて行きそうですね~
返信する
おはようございます (genki-t)
2008-12-17 09:04:22
色がねー。もう少し白かったら良かったんですが。
もう1回塗りたいです。

近所の人に話しかけられますね。特に近くの子供達が興味があるようで入ってきてのぞき込んでいます。
返信する