底砂と同じような色なので見にくい画像ですが、この頃ミナミヌマエビの稚魚が曝殖しています。
水温が上がってきたからでしょうか。
今までは小さすぎてほとんど見えませんでしたが、最近泳いでいるのも確認できるぐらいに大きくなってきました。
何百という単位の数です。
こんな貝も増えています。
名前はわかりませんが、卵を産んでどんどん増えています。
らんちゅう親魚はこの貝は好んで食べるようです。
底一面、チビエビたちですが、
アカメも大きくなってきたので、こんな小さいエビではえさになりません。