今日は曇りでうっとうしい天気です。
めだか、あかり(改)の子から3尾掬ってみました。
変わった模様で、鉢の中では目立っていましたが、写してみるとなんかきたない感じですね~。
こちらは紅白模様にラメ。
まあ、定番です。
この仔は、水連鉢の中ではそう目立った方ではなかったのですが、写真に写してみるとなかなか綺麗です。
こんなことは、らんちゅうを写していてもよくあります。
昨日は今シーズンも気になっていたアケビ採りに、近所の方と一緒に行ってきました。
登っていく途中で、先行者が先に採っていたので急いで目当ての所を目指して・・・。
でもまあタッチの差で残っていました。
こういうのって、
別に採って帰ってもどうってことないのに、なぜか毎年行きたくなるんですよね。
アケビの色も形もイロイロ。
味も、それぞれです。