粉雪の万座へ

万座の粉雪と雪景色、流れる雲と青空に魅せられ綴っています。

テニスの日&スキーの日

2007年09月23日 | 2007テニス&スキー

今日9月23日は『テニスの日』です。
2007年テニスの日ピンバッジ
テニスの発展と普及を目的に、『テニスの日』を制定しています。今年はちょうど十周年
にあたります。なぜ、『秋分の日』である9月23日を『テニスの日』としたかというと、
・ 当日が、多くの方が参加しやすい祝祭日であること。
・ 北海道から九州・沖縄まで全国各地で同時に楽しくプレーする為に気候的に最適で
 あること。
とのことです。


『テニスの日』を記念して私が通っているテニススクールでは、昨日と今日イベントがあ
りました。



昨日は快晴で真夏並みの暑さの下、ダブルスで勝ち残りのチャンピョンゲームがあり
ました。私の組はずっと負け続けていましたが、最終のゲームで運良く勝ち、最終の
チャンピョンとなりました。
おかげで記念品として、「2007 公式ピンバッジ」をいただきました。


 

今日は曇り空で久しぶりに涼しいコートで、『テニスの日』恒例の『全国一斉ボレーボレ
ー大会』が開催されました。今年は10周年なので、『10万人』参加をめざすとともに、
テニスの日推進協議会では、『10分間ノーバウンドで続いたペア』を認定するというこ
とで、10分以上を目標に挑戦しました。私のペアは数分間しかできませんでしたが、
スクールの中では最長時間でしたので、なんと今日も「2007 公式ピンバッジ」をいた
だき、2個になりました。
 


『スキーの日』は1月12日です。
1911年(明治44年)1月12日、新潟県高田(現上越市)において、オーストリアの武
官「レルヒ少佐」が日本の高田陸軍歩兵連隊の青年将校に初めてスキー指導を行い
ました。日本に初めて本格的にスキーが伝えられた日とされているこの日を『スキーの
日』としています。


『スキーの日』も『テニスの日』と同様に、全国のスキー場やスキー学校でさまざまなイ
ベントが開催されています。万座スキー学校では昨シーズン、朝夕2回無料ワンポイン
トレッスンが行われています。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« テニス&スキー(3) | トップ | 寒気流入、旭岳は初冠雪 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2007テニス&スキー」カテゴリの最新記事