健康診査・本番

2011-09-07 12:41:52 | タナカ君的日常
 青空、陽の光、カラッとした空気、最高に爽やかな空気の中を自転車の乗って、予約を入れておいた健康診査を受けに近くの診療所へ行って来ました。 
 受付窓口には予約時間の20分前に到着し、事前アンケートを提出したり、保険証を提示しました。 今まで、この診療所での利用実績の無い受診者だからとて、個人情報利用承諾書、 既往症、その他3・4種類の書類それぞれに同じ住所・氏名や年齢等を書き込む様に求められた。 その記入に10分弱を要したかな?。
 そして暫くの待ち時間が入り、 予約時間を15分近く過ぎてから採尿、血圧測定、身長・体重の計測、心電図、等の作業が始まり、最後の医師による聴診器を使った肺や心臓の音のチェック、腹部圧迫による触診などを経て、診療所を出た時は予約時間から1時間が過ぎていた。

 一番気掛かりだった採血ですが、担当してくれた看護士さん、手首の関節付近で骨の上を通過するために見えている血管に針をさして、一発で採血を完了させてくれました。 結果は2週間後に聞きに行く事になりました。
コメント

健康診査

2011-09-06 13:26:11 | タナカ君的偏見
 サラリーマンやっている時には年に1度、指定された医療機関で健康診断受けることになっていた。 胃の検査でバリューム飲むのは嫌だったから、検診日の朝食はしっかり食べて、病院の検査受付窓口では「朝食食べちゃったので、胃の検査はパスにして下さい!」と申し出る事にしていたのです。 兎に角「健診でバリューム飲むのか?」と想像するだけでストレス感じたし、飲んだ後2・3日間はウンコの出が悪くなるし、検査そのものが不健康の原因を作っていると感じていましたから、50代になって以降、胃の検査はパスしていました。まあ血液検査の方だって空腹時血糖値なる検査項目のためには朝食を抜いて検査を受ける事になっているのだが、 そんな事は知ったことじゃない。 大体において、検査で早めに体の異常を見つけてもらえたからと云って、それを手術などで治すつもりはないし、 見つからなくったって良いと思っていますから。

 国民健康保険の被保険者となった今、市役所の健康推進課なんて部署から健康診査のお知らせ郵便が届くのだが、退職後2年ほどは無視して捨てていた。 それでもたまには受けてみるかと思って封筒の中を確認すると、 なにやら市内や隣接する市域の医療機関で無料で検査が受けられますから受診して下さいと言うものだった。 それで、僕の家に近くて便利そうな診療所に予約電話を昨日入れて、明日受診することにしたのです。

 その予約電話の折に「来院時に採便セットを渡しますので、後日それを提出して頂くことになります」と云われたのだが、そんな採便キットは事前に貰っておけば明日の受診で一挙に片が付くだろうと思って、今日は駅まで用事があったついでに診療所に立ち寄り、「明日の検診予約した者ですが・・・」と申し出て採便セットを受け取った。 緑色したビニール袋の中に2組の容器が入っていて「2回に別けて採便して下さい」なんて面倒な事を言う。
 例によって窓口では「何で2回に分けて採るのか?」「会社の検診の時に1本だけだった」と質問とクレーム混じりの話をしてきたが、心の中では「明日の朝に同一の便から、2組分採便して提出してやるか」と思わないでも無かった。

 所が昼食食べた後だったからか家に戻った頃には上手いこと便意を催して来た。 それで、早速1本目を採便、2回目は明日の朝採れば完了です。 後は明日、何時も困難を極める採血を如何にスムースにやってもらうかだな。
コメント

台風休業

2011-09-05 08:23:19 | 昔話
 「台風一過の秋晴れ」あるいは「猛暑のぶり返し」、そんな常識言葉なんて無視して台風19号はゆるゆると四国と中国地方を南北に縦断して、日本海に抜けたのに東京地方に今も雨を降らせ続けている。

 僕が旅先で知り合ったブロガーさん、この台風接近の時に、こんな事を言っていた。

   ***************************************
   明日台風で会社が休みになればいいのに。
   大学で言うところの「休講」みたいな。
   「台風休業」いいじゃん。
   みんなで家の中に閉じこもろう!みたいな。

   ああ、もっともっとぐーたらしたい。

   ***************************************

 僕が勤務していた会社では、そんな「台風休業」は無かったけれど、「終業切り上げ」がありました。青梅線や中央線など交通機関の運行予想に応じて、例えば午後の3時頃に「運行停止が見込まれますから、帰宅して下さい」と社内放送されるのです。

 でも出社時に悪天候で交通機関が運行停止していても、悪天候をついてマイカーなどで出社する人がいましたね。 床上に設置されている仕掛り中の製品を水害から守るためだったりします。 地盤強化のために、地面を掘り下げて建設した工場敷地は、降雨量がベラボーに多い時には、排水機能が追いつかずに建屋内に浸水する危険があったものだから、建物の周囲に土のう積み作業を必要とする職場があったのです。

 まあ、僕の職場は建物の上階で、そんな作業する必要無くて済んでましたけど、 雨漏り対応で机上のPCや書類が濡れない様にカバーが必要、そんなお粗末な作業が必要な時がありましたっけ。 
コメント

ミンミンゼミの鳴く回数

2011-09-04 07:00:00 | タナカ君的日常
 もう空は明るくなって蝉も鳴いている時間にガタガタッと地震が来た。 その時にミンミンゼミの鳴き声がまったく途切れなかった様な気がして、そっちの方に気が行った。一匹の蝉がなんだか後半息苦しさを感じさせる尻上がり気味の音調で長いことミンミンやっていた、多分20回近かったんじゃないかな? 「一体、ミンミンゼミは一息で何回鳴くものか?」 そう思って指を折りながら数えてみたら4回ないし5回程度の奴が多いですね。 もちろん同じ個体と思われる奴がある時は5回、次は4回なんて鳴き方しますけれど、大概同じ回数繰り返す事が多かった。

 なんだかこんな事、子供の頃の夏休みの観察日記だな。
コメント

寿命が尽きる電気製品

2011-09-03 20:05:23 | タナカ君的日常
 今年になって我が家ではPC、オーブントースター、電気冷蔵庫と買い替えてきたのだが、ここに来て電子レンジが操作ボタンを押してもなんの反応をしなくなってしまったので昨日ケーズデンキに行って買って来た。 今まで使っていた電子レンジの製造年を確認したら1985年、と言うことはおよそ25年ほど使用した事になりますか? 故障しても全然不思議じゃない年月が経っていますね。 ついでにオーブン部分のガスの着火が思わしくなくなっていた、ガスコンロも注文して来ました。 

 30代前半に結婚した我が家、洗濯機や掃除機など、お互いが持っていた電気製品などは使い続け、それが使えなくなった頃に買い換えたのだけれど、今また、それらの寿命が尽きる時期になったのでしょう。 これから先、買い替えが必要になる電気製品は洗濯機、掃除機、扇風機、そんなところですかね。
コメント

観光案内所の窓口

2011-09-02 06:18:48 | タナカ君的日常
 「昨日は300人近くのお客さんでせー、 昼飯のおにぎり食べるのに2時間近く掛かっただよ」、「きょうも面白いこと聞くお客さんが来たわ・・・」、そんな風に話しだすショージ君。 大糸線穂高駅前の観光案内所の窓口業務を週に2・3回のアルバイト仕事で今年の夏から始めたのです。 窓口を訪れる客や電話での問合わせの中には答えられない沢山の質問が有る様です。 彼はそんな質問を手早くメモして、改善すべき点の貴重な意見として、あるいは次に同じ様な質問を受けた時、すぐに答えられるよう準備しています。 そんな話を聞くと日給5千円の観光案内所の窓口の仕事、高給をとるであろうホテルのコンシェルジュ並の能力が要求されています。

 彼が書きためたメモを見せてもらい、とあるページの一部(Top写真)を引き写すとこんな感じ、

上高地に行きたいがパンフレットがないか?
蕎麦店のトイレが汚かった。
道祖神を自宅の庭に置きたいがどこで買えるか?
地図にある喫茶店が無かった。
常念岳のガイドは幾らか?
外国人と友達になりたいが、知らないか?
絵葉書は売っていないか? (バラ売りの)
靴屋さんはないか?
蕎麦はどこが美味しいか?
犬猫病院は無いか?
ジャンボタクシーの値段は?
蕎麦の花の咲いている場所は
しゃくなげ荘近くの駐車場は無料か?
ここに荷物を置かせてもらえるか?
貸し自転車の値段は?
駅近くにコンビニはあるか?
テレビ(朝の連ドラ:おひさま)で昨日やっていたお菓子はどこで買えるか? 

更に、 幾つか抜粋してみましょう。

おら何と答えれば良いの? :
「軽井沢まで歩いて行けますか?」
「きょう燕岳に何人登りましたか?」
「岐阜県の○☓高原に住んで居るんですけど、穂高まで何時間で行けます?」

名前は同じ穂高だけどね :
「西穂高にロープウェイで登りたいんですけど、どう行けばよいですか?」

おひさま効果(NHK連続TV小説) :
「有明小学校へ行きたいのですが」 ・・・そのロケ地は茨城県だそうですよ。
「蕎麦屋の丸庵はどこにあります?」 ・・・ありません!
「昨日の最後に出てきた綺麗な所に行くにはどういけば?」
 ・・・見てないから知らん、それではイカンと毎朝番組を見るようになったとか。


希望を叶えられない要望 :
 「美味しいお蕎麦屋さんを教えて」 ・・・特定の店に肩入れ出来ないだよ。
 「泊まった宿に有った大きな地図を貰いたい」 ・・・どんな地図?
 「部屋が綺麗で、食事が美味しくて、安い宿紹介してくれませんか?」
 「眺めの良い露天風呂教えて」 ・・・ごめん、おらも知らない事がある。
 「蕎麦の白い花を見れる場所教えて」 ・・・近所では未だ咲いてないな。
             ・・・ 大町や白馬に行けば見れるだろうけど。
 「中房温泉まで行ったが満員で泊まれずに戻って来た、宿紹介して」
             ・・・ 安曇野の宿だって満杯、お盆休みだもの。

電話の客「貸し自転車ありますか?」 << 「えきの側に何軒も有りますよ」
 「一番近いのは?」<< 「どこも、同じくらいの距離です、(全部駅から見渡せます)」
 「レンタカーは?」<< 「XXでやってます」
 「他には?」 << 「ちょっと駅から外れますが、○△も御座います」
 「他には?」 ・・・ ( 貴方はいったい何が知りたいの? )
コメント

それじゃーね秋刀魚

2011-09-01 09:23:25 | タナカ君的日常
 「それじゃーね秋刀魚」。 昨晩食事の支度をするとて 「これから買い物に行きますけど、何かリクエストは?」 と妻に聞かれた時の僕の答えです。 友人の所有するヤナバの山荘でのおよそ50日間の生活に区切りを付けて、昨日帰宅しました。

 長期滞在期間中の食事の主食の様子は、おおよそこんなでした。

朝 食    : トーストしたパン
山荘での昼食 : そーめん、蒸かした芋、ご飯の残り、そば薄焼き、
         コンビニで買ったスパゲッティ。
外での昼食 : 蕎麦、ラーメン、牛丼、牛丼屋の鰻、菓子パン。
山荘での夕食 : スーパーで購入した弁当あるいは寿司の類。
         自炊した回数は5回以下、殆ど外食でした。
外食で利用した店 :(◎)5回以上利用、(○)2回以上利用、(△)お勧度低い。
           無印 可もなく不可もなしと印を付けました。

        ガスト  おなじみ外食チェーン店。(◎)
        恵比寿屋 塩の道博物館真ん前、赤提灯兼各種定食。(◎)
        かっぱ寿司 回転寿し屋。(○)
        野の花   蕎麦屋、東京近辺並の値段、美味い。(○) 
        花の木   国道148沿い、値段高めのレストラン。
        昭和軒   大道りに店を構えた、とんかつ屋。(△)
        福来屋   日の出町食堂街、定食屋さん。
        たきょう  大道りに店を構えた飲み屋。 
        カントリーキッチン 蓮華大橋脇、洋食レストラン。(○)
        店名失念(開店早々)カントリーキッチンの隣、 定食&蕎麦。(◎)
        仁科    市内囲碁村会館近く 蕎麦屋。
        おおぎやラーメン 旭町。(○)
        すき家      旭町。(○)

 独りで食べる事が殆どだったから名古屋の隠居の別荘でおよばれした時の焼肉パーティーや手巻き寿司は大勢で賑やかに食べられた事を含めて超豪華夕食でした。 あっ、それからショージ君の家でも2・3回食事をご馳走になりました。  ともかく出発前に計った体重は62kg、 そして昨日帰宅直後に計った時には61kg、 50日間の独身生活、上手く過ごせたと言えるかな? 
コメント