危険! 諏訪湖SA・下り線

2015-11-27 10:03:55 | タナカ君的日常
 先日の安曇野からの帰り道、 休憩に立ち寄った諏訪湖SA・上り線。 車を降りて手洗いに向かう途中で何人かの人々の視線が下り線SAに向けられているのに気がついた。 「何だろう?」と想い、テント張りの店を出していたオジさんに聞いてみた。

 そしたら、 スターバックスの店に大型トラックが突っ込む事故が発生して、その後処理の最中なのだと言う。 更に続けられた言葉、「あそこ、前にもトラックが突っ込んでガラスが割られ、それを直して営業再開したばかりなのに・・・」、 「二度あることは三度ある」の諺が頭をよぎりました。

 それから、どうして下り線の諏訪湖SAで同じ様な事故が発生するのか考えて見ました。 高速道路の本線からSAに進入した車は車種に依って普通車区域と大型車区域に別れます。 そして多くの場合、大型車は駐車スペースに進む場合、直進に近いルートを与えられ、 普通車は幾分か屈曲の多いルートで駐車領域に導かれる。 その原則は上り線の諏訪湖SAでは守られている。


 しかし諏訪湖SA・下り線では一般的な原則と逆になっている。

 もちろんその事だけが事故が発生する理由とは言い切れない、 運転手がSAにスピードを落として進入し、 指示標識を守れば売店に突入してガラス突き破る事故は発生しない。 でも現実に事故は発生している。 それも短い期間に2度も。 これでは三度目もあると想定しないといけません。 あそこのスタバは何度か利用しているけれど、次の利用時には店内の湖側の席は避けておいた方が良いだろうと思った次第。


 スタバだけで無くて、こんな湖岸の景色を眺めるために普通車の進入ルートを横切る。 そんな時にも居眠り運転の直進車が来ることも想定しなくちゃなりません。 とにかく「諏訪湖SA・下り線は危険!」そんな認識を持つ事にします。
コメント