日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

指揮者”加藤完二先生”を迎えて……🎶

2024-05-22 | 音楽ヘルパー
この度(5月19日)、京都少年合唱団、伊丹フィルハーモニー、スーパーキッズオーケストラの指揮者、加藤完二先生がサモックホールにご来館、
何と1750年製のヴァイオリンで演奏して下さいました🎶

この御縁は、本村優子さん(イベントプロデューサー)が繋いで下さったもので、
加藤先生は本業(指揮者)の他に、時折、ヴァイオリンの演奏会も開催され
”お気楽ラシック”と言うタイトルで、おもしろおかしく、音楽療法のようなミニコンサートをなさっておられ、
この度、サモックホールに白羽の矢が………ヽ(´ー`)ノ❤️

ピアノ伴奏はウィーンで研鑽を積まれた、高野良輔さん、
本村優子さんのMCと、加藤先生のヴァイオリン&トーク
高野さんの素晴らしい伴奏で

何と、私たち”女声合唱団独楽”も
賛助出演で”百万本のバラ”と”翼を下さい”を熱唱(「プロの指揮者に指揮をする」と言う恐れ多くも畏くも………)

”ヴァイオリン演奏ミニ体験”
”ユーモアラジオ体操”等など
演奏者と観客が一緒に創るコンサート🎶
最後に加藤先生の指揮で皆さんと”ふるさと”を大合唱して
”お気楽ラシック”の幕を閉じました🎶
《追記》
演奏会の様子がupできないのが残念ですが、近日中にパソコンのメンテナンスを致しますので………🙋❤️❤️❤️






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 斑鳩の里”法隆寺”へ(5/15) | トップ | ”第20回寝屋川市合唱祭”&”関西歌劇団ス... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽ヘルパー」カテゴリの最新記事