日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

音楽ヘルパー研修会in港区立生涯学習センター(10/27)

2012-10-28 | 音楽ヘルパー

今日は朝5:30に起床、当協会顧問の宮本正一先生と7:13新大阪発(ひかり508号)で上京、品川で下車、山手線 新橋駅からすぐの(東京都港区立生涯学習センター)で東京在住の音楽ヘルパーの皆さんと研修会&養成講座を開きました。

 

まず、メンバーの大園節夫ヘルパーが お台場 VenusFortの中の2Fでポルトフィーノという地中海ヴァイキングのお店の店長をされているので(彼は元バンドをやっていて休日に友人と高齢者施設を訪れ昭和歌謡や童謡を届けています)、 11時に集合しみんなで早めの昼食を済ませて研修会場へ・・・ここはもと小学校だったそうで玄関を入るとすぐ右手にコンクリート張りの運動場がありました。

             

自己紹介をして心ほぐした後は、阿河敬子さんがめでたく音楽ヘルパー3級を取得されたので認定書をお渡しし(彼女は今年の12月にご主人の転勤でドイツのフランクフルトに行かれるので あちらでの音楽療法の様子を知らせてくださるよう約束しています)、そのあと 午後1時~午後4時45分までみっちりと研修会をして 今度は(新橋西商店街)の喫茶店で午後5時20分頃から7時30分まで「東京でのこれから!!」を熱く語りました♪
  

それから私たちは名残を惜しみながら都営地下鉄、山手線、とそれぞ帰宅、一番遠い私は(宮本顧問は来客のため早退) 東京発20:03のひかり531号で帰阪、環状線と京阪電車を乗り継いで自転車を吹っ飛ばして 帰宅したのは日付変わった 10月28日午前0時30分過ぎでした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

介護予防教室in萱島市民センター(10/26)

2012-10-28 | 音楽ヘルパー


 
今日は10:30~12:00まで(寝屋川市南地域包括支援センター)からのオファーで【介護予防教室】を開催、松波・市山各ヘルパーと織畠で伺って来ました♪。

セッションリーダーを松波・市山ヘルパーが交互に担当、織畠はピアノを受け持ちました。まず首の筋肉ほぐしから始まり手首、足首回し、腕、肩、とピアノに合わせて心拍数を上げたり、有酸素運動に繋いだりと、介護予防に基づいた【ミュージックセッション】を展開、参加者の皆さんに大好評でした。

 

【音楽運動】の後は、【みんなの歌】で 【口腔ケア】・【回想法】などに役立つ歌詞カードを片手にキーボードに合わせてお腹の底から歌っていただきました♪ 美空ひばりの(川の流れのように)で感極まって涙する方もおられ、改めて【歌の持つ力】を実感、お互いのQOLを上げて市民センターを後にしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女声合唱団(独楽)初秋の近江八幡へ♪(10/25)

2012-10-25 | 音楽ヘルパー

寝屋川市に1980年に誕生した女声合唱団で 今日は有志23名が50人乗りの近鉄バスを借り切って(小旅行)で親睦を深めました♪。

 

朝9時に寝屋川を出発、第2京阪道路を突っ走って一路滋賀県は近江八幡宮・長浜観光・琵琶湖散策と歌って笑って食べて歩いて 将に(人生の秋)を謳歌しました。もちろんメンバーの中には40代も50代も60代も70代もいましたが、すべてボーダレス 近江神社で(健康長寿・ボケ防止)のお守りを買ったり 黒壁の町(長浜名物)の(焼きサバそうめん)・(ガラス館)・(オルゴール館)と散策、琵琶湖のほとりで炭坑節を踊ったり、美空ひばりの(あの丘超えて)を唄って「ヤッホー」「ヤッホー」と湖面に向かって叫んだり 全員首から上を空っぽにして馬・鹿になりました♪。
 

 

   

特筆すべきは 明後日(10/27)に織畠が顧問の宮本正一先生と東京の音楽ヘルパー研修会に行くのでバスの中で歌う歌詞カードに(東京)を取り上げ、毎年東京都庁前の広場では【大江戸ダンス】と言って小学生たちが踊りおじぃちゃん・おばぁちゃんたちが応援している話をし、高倉健・宝田明さんなどの80代の方たちが現在尚活躍しておられることを例に挙げて 「私たちもがんばろう!」と呼びかけ帰宅してみると なんと【石原慎太郎氏(80才)が都知事を辞任】のニュース!!何だかスピリチュアルなものを感じてしまいました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手話歌クラブinサモック(10/24)

2012-10-25 | 音楽ヘルパー

毎月第4水曜日の午後は聾唖者の方たちの(手話コーラス)で活動しておられる 大西佳代子さんに手伝っていただいて当協会独自の (手話+体操+歌)を作り介護予防と脳トレに役立てています。
                      

リーダーは市山ヘルパーで 今日は(赤い靴)(故郷)(翼をください)(手のひらを太陽に)(ドレミの歌)を練習、織畠がピアノ伴奏を担当しました♪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

響の会(Kyo no Kai)第19回作品発表コンサート(10/23)

2012-10-25 | 音楽ヘルパー

                 

今日は19:00より兵庫県立芸術文化センター神戸女学院小ホールで (神戸女学院大学音楽部作曲学科卒業生)からなる作品発表会が催され、当協会の(アーティスト委員会代表)の木村三奈子さんがピアノ・チェロ・フルートのための曲(Fantasia 「Planet Formation」~to a young astoronomer)を発表、(アンサンブル プリズム)さんの素晴らしい演奏(曲)に暫し命の洗濯をさせて頂きました。

普段は(音楽ヘルパー)として高齢者施設や障がい者施設に携わっている木村ヘルパーが(作曲家)としてステージで輝いているのを拝見してすっかり嬉しくなり 応援に駆け付けた私たちは 近くの居酒屋さんで乾杯をしてほろ酔い気分で帰宅したのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛人料理の会inサモック(10/23)

2012-10-25 | 音楽ヘルパー

毎月第4火曜日は 現在(いま)人生真っ盛りの≪盛人≫がサモックホールに集います。爽涼の本日86歳を筆頭に男性3名、女性6名で合コン、(同じ釜の飯)を食べ(人生愛)を語りました。

                 

きょうのメニューは(お好み焼き) 、参加者のうち、男性が野菜を刻み下ごしらえをすると言う今流行の(男の料理)でワイワイガヤガヤ 少しのアルコールを持ち込んで心の充電と体の充電をし、(来月)を期して解散しました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

せいとく秋まつりへ♪(10/21)

2012-10-22 | 音楽ヘルパー

日本各地で秋祭りが開催されるこの時期、当協会にも【ミュージックセッション】の依頼が多く、今日は寝屋川市の高齢者施設(清徳園)へ 市山・谷野・織畠の3人で伺って来ました♪

  

セッションリーダーは市山ヘルパー、得意のトークを駆使して参加者(約70名)を(その気)にさせて気分は上々!  アクティビティーにそしてまたクールダゥンにも留意して60分のセッションを無事終了、(音楽ヘルパー3級)を取り立ての谷野ヘルパーも一所に懸命で始終笑顔を絶やすことなくお客様と【音楽】を共有・共感していました。

織畠は もっぱら伴奏に徹し、(鳥の目と虫の目)で会場全体を見回し、サポートの醍醐味を味わいました♪  セッションの後で頂いた金券(300円)でタコ焼きと焼き鳥とオレンジジュース(後の二人ははソフトクリーム)を買って(女子会)をしてお互いのQOLを上げて(清徳園)を後にしました

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西校区福祉まつり&邦舞楽公演会(10/20)

2012-10-21 | 音楽ヘルパー

本日10月20日、 (社)日本音楽ヘルパー協会の≪音楽ヘルパー≫は今日も大活躍(!?)

まず 織畠は地元、寝屋川市立西小学校で福祉委員さんたちが地域の高齢者さんを招いて開催する「ふくし西まつり」で春日町地区の委員さんたちが歌われるステージの伴奏を担当、西小学校の体育館で80人近くの高齢者の皆さんと(かく言う織畠もりっぱな前期高齢者であります!)【音楽】したのでありました♪。
              

出番を終えると脱兎のごとく西小学校を飛び出した織畠は自転車を吹っ飛ばして次なる目的地(寝屋川市立アルカス ホール)へ・・・

 

寝屋川市邦舞楽協会さん主催の(第48回邦舞楽公演会)に本部の大橋真弓アーテイスト委員(ソプラノ)とフルーティストの岩本愛(当協会アーティストバンク所属)さんが喜多多美子社中の賛助出演で 筝曲 秋の調べ(宮城道雄作曲)を演奏されるので応援兼鑑賞に…♪

邦舞楽協会の中野淀水先生(錦心流薩摩琵琶 全国一水会・淀水会)・喜多多美子先生(生田流筝宮城派)共に当協会のアーティストバンク邦楽部門にご登録頂いているので皆で応援に駆けつけました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甦る日本の至宝展へ(10/18・19)

2012-10-19 | 音楽ヘルパー

帰省先の北九州市小倉北区のデパート井筒屋パステルホールでBigな出会いがありました。

  

昨日(10/18)久しぶりに結婚前に住んでいた北九州市小倉区を散策しようと街に出ました。小倉駅前でバスを降りて、(魚町・銀天街)(小倉城・紫川)と歩いていると老舗の井筒屋デパートの垂れ幕が目に留まり「何だろう?」と別館のパステルホールに向かいました。

≪甦る日本の至宝展≫と言うタイトルの展覧会でした【風神・雷神】図のインパクトに惹きつけられて入館してみると、そこには今まで見たこともない≪画の世界≫が広がっていました。

   

≪京都文化協会≫という日本の文化財や座禅・茶道など日本の文化を全国に発信されているNPOで国宝の屏風や襖絵を超高性能のデジタルカメラ技術と京都の伝統工芸である西陣の金箔の技を使って99.99%まで本物と変わらない(プロの専門家でも3メートル離れると判らない位だそう)作品にしたもので、なんと 驚いたことに「会場内での撮影は構いません」と書いてあるのです!思わずわが目を疑ったものの、「エィヤー」とばかり携帯でバシャバシャやってると一人の男性が近寄ってこられ「こうすると良いですよ」と教えてくださるのです! なんと彼は鈴木知水さんと言うこの協会の(プロジェクト コーディネーター)さんで、私は心臓が飛び出しそうになるのをぐっーと押さえて 「本当ですか!? 写メもブログもOKですか?」と尋ねました。

答えはすべて{Yes」 。

  

もう天にも昇るような気持ちでiphoneで写真とビデオを撮りまくりました!!

≪狩野探幽≫の≪竹林群虎図・松鷹屏風図≫  ≪菱川師宣≫の≪歌舞伎図屏風≫ ≪俵屋宗達≫が画を描き≪本阿弥光悦≫が和歌を書いたと言われる 長さ18メートルもある≪鶴図下絵和歌巻≫などなど・・・

何と言っても圧巻は国宝の屏風絵と襖絵3点が同じ空間に展示されていることで、 ≪狩野永徳≫の≪花鳥図襖≫、 ≪長谷川等伯≫の≪松林図≫、 ≪俵屋宗達≫の≪風神雷神図屏風≫に囲まれてめつたに味わうことのできない至福と言うより非現実に暫し呆然としていました。

     

又 BGMにドビッシーの≪月の光≫がかかっており、鈴木さんに尋ねると選曲されたのも彼とのこと 画と音楽の見事なマッチングにこれまた感心・感動、 「これはきっと先日の(そうるアートギャラリー)を頑張ったから美術の神様からのご褒美なんだ」と心に思って帰宅しました。

帰宅して叔母(86歳)にビデオを見せると「私も観たい」と言うのです。

 

「すは!!」と今日(10/19)の朝、大阪へ帰る新幹線を遅らせてまたもや井筒屋のパステルホールへ・・・再び鈴木さんに会って絵の解説を聴いて叔母は大々満足、「教科書でしかみたことなかつたのにね!」 「いい勉強したわ」と感動と喜びと共にホールを後にしました。

「≪音楽≫も≪画≫も無くてはならないものではないけれど やっぱり無くてはならないものだ」をしみじみ感じた織畠でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽ヘルパーミーティングin 広島♪(10/17)

2012-10-18 | 音楽ヘルパー

 

今日は叔母(86才)の同期会のお伴で帰省(北九州市小倉)、新大阪発9:59のさくら551号乗り、私だけ広島で途中下車して田中れい子ヘルパー(当協会の広島支部を担当して下さっています)が予約して下さった〔広島市南区民文化センター・和室〕で四国は愛媛県松山市からフェリーでやって来られた松山支部の4名と合流、6人で《音楽ヘルパー研修会》を開きました♪。とは言うものの、始めは(初顔合わせ)でお茶とお菓子でミーティング、まるで女子会さながら〔音楽談義〕に花が咲きました♪。

私たち《(社)日本音楽ヘルパー協会》の中国・四国支部の〔これから♪!〕を信じてお名残押しんで広島を後にしました♪。

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージックセッションin ラビアンローズ宝塚(10/16)

2012-10-17 | 音楽ヘルパー

今日は第3火曜日、昨日の《そうるアートギャラリーコンサート》の余韻と後片付けもそこそこに(株)日本ロングライフ社経営の高齢者施設《ラビアンローズ宝塚》へ高木ヘルパーと伺ってきました♪。

全員80才以上の方たちと(歌体操)(秋の歌)(リクエスト曲)とセッションを続けていると、チャレンジさんたちのそれとは又ひと味違う《♪のShare》に心揺さぶられ、熱い思いになった私たちでした♪。

   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばろう東北!そうるアートコンサートinアルカス(10/15)

2012-10-17 | 音楽ヘルパー

 


 

今日は東日本大震災復興イベントとして開催されたそうるアートギャラリー(10/11~10/15)の最終日で午後2時からアルカスホールで、近畿各地から演奏者の方々が25名駆けつけてくださり(内18名は日本音楽ヘルパー協会のアーティストバンクに登録させて頂いている)、チャレンジドさんたちに(プロの音楽家の演奏)(珍しい楽器の演奏)(心ゆさぶる音楽)を楽しんでいただきました。

特筆すべきは、今回のイベントのために、岩手県陸前高田市の 社会福祉法人 愛育会 障害者支援施設 ひかみの園 の皆さんが4名いらして下さった事です。そして、寝屋川市長馬場好弘様を初め、陸前高田市市長の戸羽太様・高田松原を守る会 会長の鈴木善久様からも暖かいメッセージを頂いた事です。

              

 

 

2台のスタインウェイを上蓋を取っ払い、(展覧会の絵)プロムナードで幕開け、ソプラノソロ、マリンバ・サックス・ファゴット2台・コントラバス3台・11人の弦楽アンサンブル・演奏者総出演に日本音楽ヘルパー協会の演奏者も加わっての(クシコスポスト)とそれはそれは盛大なコンサートになりました。

 

 

 

最後に会場の皆さんと【翼をください】を大合唱♪、みんなで手をつなぎ≪がんばろう東日本 エイエイオー!!≫と絆を深めることが出来ました♪(19:00から開かれた実行委員会のパーティーも然り)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

合掌荘フェスタでのミュージックセッション(10/14)

2012-10-15 | 音楽ヘルパー

寝屋川市成田町にある高齢者と障がい者の入居者施設【合掌荘】は高台に建つ広大な施設でスタッフの皆さんが本当に暖かくお庭の(仏舎利塔)は市のシンボルにもなつています。
 

今日は本部から松波・大橋・織畠で伺って来ました。

セッションリーダーは松波ヘルパーで、まず(歌体操)から始めて、曲当てクイズ、リクエスト曲、美空ひばりの(お祭りマンボ)、最後に(手話歌)で(ふるさと)を…♪

           

車椅子の高齢者の女性が力いっぱい(里の秋)を熱唱されてご家族の方や職員さんが涙ぐまれたり、参加者の皆さんが無心に歌ったり、体操なさる姿に私たち3人は洗心され・感激、感動し、しっかりQOLをあげて合掌荘を後にしたのでした♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

留学生さとおやの会親睦社会見学(10/13)

2012-10-15 | 音楽ヘルパー

1094年に大阪で誕生した【留学生さとおやの会(会長は西村貞一サクラクレパス社長】の親睦社会見学で私たちの里子 李鉄石(中国)君と韓 暁双さん(中国)の二人(いずれもYMCAの学生)と織畠で参加しました。

  

行先は神戸、朝9:00に大和ハウス工業社の前に集合、58人満席状態で出発、阪神高速を突っ走って(とは言え、とても渋滞してました)まずUCCコーヒー博物館見学(建物自体がコーヒーカップの形をしていました)、続いてメリケン広場に向かい≪神戸ポートタワーホテル≫でバイキングの昼食、お腹いっぱい頂いて【神戸市立六甲山牧場】へ!!
               
可愛い羊たちと遊んだあとは【アイスクリーム作り】、ボールに牛乳と生ミルクを入れて、泡立て器で混ぜていると(ボールの下には氷を置き、それに塩を混ぜて)だんだん固まって来るので(ヘラ)でこさいでコーンに盛り合わせていただきました、めっちや美味しかったです。
 

留学生は中国・韓国・台湾・インド・タイ・サウジアラビア・フランスその他さまざまな国からの学生さんが主でしたが、先日(9/12~9/19)モンゴルに旅行した時に私の著書【いつでもどこでも音楽ヘルパー】の目次をモンゴル語に訳して下さった(ナンバラさん)もご一緒で有り難かったです。
 

神戸の景色と味覚をたっぷり味わった私たちは、18:00に無事大阪に戻り、今度は2013年1月12日の新年交流会に又会うことを約束して楽しい一日を終えました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災復興イベント≪そうるアートギャラリー≫始まる(10/11)

2012-10-11 | 音楽ヘルパー

岩手県陸前高田市の障がいのあるチャレンジドさんたちと寝屋川市と大阪府下の障がい者のある人たちの合同作品展が始まりました。岩手県陸前高田市の社会福祉法人燦々会(あすなろホーム)の(田崎飛鳥)さんの作品【津波の怖さを乗り越えて・希望の一本松】はとくに観客の目を引き感動を呼んでいます。他に同じく陸前高田市の(ひかみの園)の皆さんからの作品も来阪、絵・書・手芸・木工・陶器など100点以上の作品が人々の目を楽しませ心ゆさぶっています。

 

 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする