日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

阪神甲子園で(8/24)

2008-08-31 | 音楽ヘルパー


私の声楽の先生のお住まいは甲子園で
友人と通っています。

今日は帰りに;阪神ファンの方々と一緒になったので
「電車の時間をずらそう!」と駅前のスーパーへ…

お腹もすいてたので(声楽は腹筋を使いますので)
焼きそば(半額)を買って店内のベンチで
食べちゃいました。

お隣のお兄さんに
「阪神のユニフォーム写していいですか?と尋ねると
「どうぞどうぞ!」と言って一緒にうつって下さいました(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに( サッチャン) と♪

2008-08-30 | 音楽ヘルパー


毎月第四木曜日は私たちコールグラーベの練習場へ
(ねやもっく共同作業所>の皆さんが《音楽》しに
やって来られます♪

担当の先生が車で運んで下さるのですが順番制だそうで
今日は久しぶりにサッチャンが来られました。

彼女は童謡のサッチャンが大好きで
ピアノを弾いてあげると
嬉しそうに体を揺すって歌います。

<かごめかごめ>の鬼になっても嬉しそうで
ニコニコしています。

《音楽の力》をしっかり感じた30分でした。
写真は(目隠し)を習うサッチャン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨彩画展終わる(8/27)

2008-08-30 | 音楽ヘルパー
8/22から開催された、「アートプラザねやがわ2008」も
無事終わり、約900名の方々にご高覧頂きました。

音楽するOBATAではなく作家としての織畠を
見て頂きました。

私にとっては音楽と画は二輪車

前輪を音楽、後輪を画に例え
これからもゆっくりと《人生のサイクリング》を
して行こうと思っています。

周りの景色を見落とさないように気を付けて…♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨彩画&室内楽(8/26)

2008-08-26 | 音楽ヘルパー
 

市民ギャラリーで開催中の作家展、本日は
第二展示室(私の…)で悠々弦楽四重奏団
の演奏がありました♪

タイトルは〈ヨーロッパを巡る音楽の旅〉、
日本-チェコ-オーストラリア-ドイツ-フランス-
イタリーベルギースペイン-イギリス-日本へと巡る旅で、
二時からの演奏なのに準備中もお客様が往来なさり
スタッフはその準備をするのに右往左往
40脚のパイプ椅子が間に合わず後の方は立ち聴き
ホントにステキなコラボレーションになりました。

上の写真は本日のプログラムとお花を移動させる
山下ヘルパー、そして演奏会の様子

 
左)平均年齢75歳の悠々アンサンブル
右)ケーブルテレビ取材&満席の客席

演奏を終えて…
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

織畠匡子墨彩画展作品(8/23)

2008-08-24 | 音楽ヘルパー

 
左)Rose-Sand(F100)   右)ギャラリー入り口にて
 
左)ナイアガラ(F60)    右)雪煙(F120)
 
左)Snu rise(F120)     右)レクイエム(F60)
 
左)朝靄(F100)      右)信州紀行その1(F60)
 
左)信州紀行その2(F60)  右)初夏の伊吹山(F60)
 
左)アイゼナハ(F10)   右)ノイシュヴァインシュタイン城(F10)
 
左)プラハカレル橋(F10)  右)ヴァスティーユ(F10)
 
左)ザルツブルク(F10)   右)せせらぎ(F30)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第二展示室、織畠匡子墨彩画展

2008-08-23 | 音楽ヘルパー
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第一・第二・第三展示室の案内

2008-08-23 | 音楽ヘルパー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アートプラザねやがわ2008 開催

2008-08-22 | 音楽ヘルパー



寝屋川市在住作家展&弦楽四重奏の企画で
8/22~8/27、8/29~9/3、9/5~9/10
(am10時~pm7時・毎水曜日はpm5時まで)開催。

織畠は墨彩画を8/22~8/27まで展示。
ご高覧下さい。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つのギャラリーを…(8/21)

2008-08-22 | 音楽ヘルパー
 
今日は明日(8.22)から始まる、寝屋川市在住の作家展
《アートプラザねやがわ展》の搬入日でした。

私も作家として(墨彩画)市民ギャラリーの第二展示室を
頂きました。師事している武井美樹先生の監修のもと
行きつけの画材店のご夫婦、ヘルパーの田辺さんに
手伝って頂いて120号を皮切りに17点を展示、
続いてサモックホール二階のミニギャラリーも監修
して頂きました。

ここには美樹先生のお父様の武井泰道(ムイタイドウ)
先生、そしてお祖母様の澤田国子先生と親、子、孫
三代の画が掛かっています。

今後は《画》にも真剣に取り組む決意も新た
に明日からの企画展に臨みます!

写真は市民ギャラリーとサモックギャラリーの展示風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルみんなの歌(8/19)

2008-08-20 | 音楽ヘルパー



総合サポートセンター(ロイヤルコミュニケーションクラブ)
の<歌いま唱歌クラブ>に越山&obataで行ってきました。

《あの日あの時流行った皆の歌》のタイトルで
昭和20年~30年の流行歌を沢山沢山歌いました♪
(あの頃とは第二次世界大戦前後) 当時二十歳だった
方々も現在は80代! 日本を支えて下さった皆様です
…ラジオ体操の歌・りんごの歌・とんがり帽子・
銀座カンカン娘(昭和24年、この年にカルピス誕生)
長崎の鐘など五年後にも歌われるかしら?
とお喋りしながら歌いました♪

歌の後はコーヒータイム、ゆっくりとクールダウンして
お別れしました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第57回ふれあい室内楽(8/18)

2008-08-19 | 音楽ヘルパー
 

室内楽で関西歌劇団所属、バリトン歌手の松澤政也さん
とソプラノ歌手の勝佳子さん、ピアノ伴奏者に奥様の
松澤真弓さんをお招きして開催、
一部はヘンデル・ベートーベンのドイツ歌曲と
(からたち)を初め日本歌曲、
二部ではモーツァルト・プッチーニ作曲のオペラアリアを
歌って頂き、その演奏の凄さに会場は割れんばかりの
拍手、アンコールの「千の風になって」では涙ぐむ人も!!

沢山の感動と喜びを共有してお開きとなりました。
写真は熱演中の松澤・勝さんと終演後のお二人を囲んで…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008そうるミュージックライブ♪

2008-08-12 | 音楽ヘルパー


8月10日、障害のある人とない人のバリアフリーコンサート
(出演者200数名、スタッフ約60名)が感動を共有して
終わりました。

寝屋川市民会館は開演1時間前には長蛇の列!
老若男女、障がいのある人ない人約800人が
会場を埋め尽くしました。

大阪音楽団の吹奏楽に始まっていよいよミュージカル
「川辺のかっぱ物語」
finaleでは出演者と会場がいっしょになって大ブレーク
感動と感激を共有して成功裡のうちに幕を閉じました。

コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かっぱの看板と菰樽

2008-08-08 | 音楽ヘルパー
 

10日のバリアフリーミュージカルの看板を、私たち音楽ヘルパーが毎月訪問させて頂いている<バリアフリーサービスつばさ>の皆さんが作成して下さいました。

黄桜酒造さんからお借りした菰樽も届き、寝屋川市民会館の大道具搬入口は途端にステージへと変身~です♪

写真はかっぱの看板と垂れ幕制作中の田辺と藤本ヘルパー


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

すばる北斗の仲間達(8/7)

2008-08-07 | 音楽ヘルパー



今日は寝屋の(すばる・北斗福祉作業所)にミュージカルの
練習に行って来ました。
NHKテレビ「生き物地球紀行」のテーマソング《ビリーブ》
を手話付で歌われます。
車椅子の方が二人とお仲間18人
それはそれは素晴らしいステージになりそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

庭窪みんなの歌(8/5)

2008-08-06 | 音楽ヘルパー
今日は「あの日、あの時、流行った歌♪」をテーマに
隣組(昭和15)、りんごの歌(昭和20)、
とんがり帽子(昭和22)、銀座かんかん娘(昭和24)、
長崎の鐘(昭和24)などなど、昭和10年、20年代の歌を
思い出して歌って頂きました。

皆さん第二次世界大戦の時、娘さんだったり、
幼児期だったりで、とても懐かしそうに歌っておられました♪

文化は「無用の用」と言われますが、私は
「音楽は無くてはならないモノだ。」と信じています。
《歌》があるから癒され元気になり心と心が繋がるのだとも…

今日歌った歌も後10年もすれば世間から忘れ去られる
歌かも知れません。
でも私達音楽ヘルパーは皆さんと音楽を共有・共感し
お互いのQOLを上げる事を目的としていますので、
現在(イマ)を大切に、ジャンジャン歌って、歌って、
歌いまくろう! を合い言葉に
これからも気張ります♪♪♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする