日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

高齢者教養講座in 守口市(9/30)

2008-09-30 | 音楽ヘルパー
 

今日は守口市の60才以上(高齢者と言うのだそうです)の
方達と《音楽 ♪》してきました。

テーマは<歌いま唱歌!>文化庁発表の
<親から子・子から孫へ、歌いつごう日本の歌百選>
の中より<秋に因んだ歌-里の秋、小さい秋見つけた他>を
約40人の方と朗々と、ある時は手話を、
またある時は歌体操を交えて90分、
十分に音楽して頂けたと確信しています。

当協会の合い言葉
「音楽はすべてのひとを前向きにしてくれます」
の手応えをシッカリ実感できたひとときでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バリアフリーミュージカル反省会(9/28)

2008-09-29 | 音楽ヘルパー
 

今日は8月10日に開催されたバリアフリーミュージカルの
関係者が集まって反省会&懇親会をサモックホール
開きました。

ビニールシートを敷いてビールビンのケースの上に
コンパネを置いてにわかテーブルの出来上がり
(実は御食事どころ全部満席)近くの中華料理店で
工面してセッティング、コンサートホールがアットホームな
パーティールームに変身、色々な裏話や情報交換で
盛り上がり《第7回そうるミュージカル》を約束して
一本〆で終わりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

児童合唱と琴演奏会(9/27)

2008-09-27 | 音楽ヘルパー
 

毎月第2、4土曜日は児童合唱団仲良し2・1
(ツーワン)の仲間が集まってきます。
三人の若手の先生と一緒にobataもピアノを担当
しています。
全員平成10年以後の生まれ、
私も張り切ろうと言うものです!

午前中の練習の後は一足飛びに枚方市の
意賀美(おがみ)神社へ。
今日は琴奏者の〈中 道子・槙希子先生〉が
源氏物語の千年紀を記して演奏なさるので
どうして聴きたくて…タクシー飛ばして
何とかセーフ!

琴の音(1/fのゆらぎ)と朗読&唄の世界に
酔いしれました。

写真は仲良し2・1の仲間と
意賀美神社の演奏会の様子と中先生母子との記念撮影

 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

共有共感ミニコンサート♪(9/25)

2008-09-27 | 音楽ヘルパー
 

毎月第4木曜日は<ねやもっく>の皆さんが
コールグラーヴェの練習場へ遊びに来られます。

一緒にフォークダンスをしたり、楽器を鳴らしたり
リクエスト曲を歌ったりで〈音楽〉します♪

今日は与謝野晶子の和歌を女声合唱にしたものを
歌って聞いて頂きました♪

「物売りに我もならまし 初夏の青き木ノ下」
誰一人動くこと無く聴き入って下さいました♪

写真はコーラスに聴き入る皆さんと
(ドラえもん)の歌が大好きなI君
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華峰会書道展へ(9/24)

2008-09-24 | 音楽ヘルパー

 

私の尊敬する書道家<山添華峰先生>の門下生の
作品展に伺って来ました。
どの作品も素晴らしかったですが、特に第3展示室は
(テーマ うた)とされて色んな歌を書いておられました。

〈おうまのかぁさんやさしいかぁさん
こうまをみながら ぽっくりぽっくりあるく〉
私の大好きな童謡〈おうま〉

素朴な筆元に華峰先生の演出で
馬の親子の透かし彫りが挟みこんでありました。

実はこの作品、私の行きつけの美容院の先生が
書かれたものでメッセージに「家族の絆を」とありました。

奇しくも先日の展覧会で<馬の母子>を出品した私は
この偶然に驚き大きな力を感じたのでした。

写真左は書道展入り口にて俳画家の槙得美智子さん
右は「おんまの詩」(吉嶺信子さん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Down by the Salley Gardens

2008-09-21 | 音楽ヘルパー
大きな柳の木の下で♪

私の長男の住む東久留米市に柳公園と呼ぶ(孫が命名)
それはそれは見事な柳の木が生えている場所があります。

今朝は孫(5才)と遊びに行きました。
そこへ彼女と同じ保育園のD君がやってきて
ブランコ仲間になりました。

大きな大きな柳の木の下で遊ぶ彼等を見ていたら
思わずDown by the Salley Gardens ♪
と言うアイルランド民謡を思い出しました。

今度10/18にいずみホールで大阪第一合唱団の
定期演奏会(創立45周年記念)で歌うので
暗譜で必死になっている曲です♪

柳公園の後は父娘はプールへ!
私はお風呂へ!(隣同士)
夕食を済ませた後、東京に出て23:30発
JRドリームバスで大阪へ!

スーパー(?)OBATAの4日間ではありました。

 
左)東京~大阪間を結ぶドリームバス
右)バスの中の暗譜カード♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三年B組乾先生と再会(9/19)

2008-09-20 | 音楽ヘルパー

 

今日は六本木で43年前の教え子
森田順平君と再会しました。
三年B組で数学の乾先生、篤姫ご出演と
演劇界で幅広く活躍されている方で、
六本木と言えばあのホリエモンが闊歩した街!

そこのBlondys cafeと言うレストラン
お食事をしながら色々な思いを語りました。
(長男が料理を担当しているのでその品定めも兼ねて…)
森田さんはサインを求められ快く応じておられました。

写真は80センチのロングソーセージと森田さん、
レストランの従業員さんと4ショット

 
左)造形美豊かな六本木ヒルズ内面
右)森田君と、にわか六本木族に!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浅草へ参りました(9/18)

2008-09-18 | 音楽ヘルパー
 

以前からのプロミスで(ヘルパー協会東京支部の
田代先生と本編集の件で)上京したついでに
浅草まで足を延ばし浅草寺(せんそうじ)を訪ねました。

このお寺の縁起(由来)は飛鳥時代、推古天皇
(628年3月18日)に2人の兄弟が江戸浦(隅田川)で
漁労中観音様が網に掛かったそうで、
大化元年(645年)勝海(しょうかい)上人が観音堂を
建立されたのだそうです。

徳川家康が幕府の祈願所として以来浅草観音の
名称で全国的に広まり年間約3000万人もの参詣者が
訪れるのだそうです!

写真は雷門の前でのobata(昼・夜)

 
江戸時代から続く仲見世(昼・夜)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくアンサンブル(9/17)

2008-09-18 | 音楽ヘルパー
 

今日は第3水曜日大阪府の支援授業
<わくわくアンサンブル>の日、
pm3時からチャレンジドさんたちのご来訪です。

お子さん五名ヘルパー五名保護者五名
それと担当教師二名、それはそれは豊かな一時を
共有します。
(さえちゃん、こうた君、しん君、りょうた君、ななみちゃん)
と一人一人キャラクターが違うので、それこそ当協会の
モットー《目くばり、気配り、おもてなし♪》をフル回転
させて取り組みます。

新学期は何となく距離感があったお子さんも、今では
すっかり打ち解け、私たちに慣れて来られました。
毎回一人一人に新たな発見があり、彼等から、
やる気と勇気を頂いている私達です!

写真は<楽器あそび>のコーナー、エプロン着用している
のがリーダーの藤本ヘルパー
右は毛布ブランコで大喜びの・・・

 
左)手作りコーナーで一生懸命!!
右)ソプラノ歌手の上広さんの声に♪うっとり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2008年9月15 日と言う日は…

2008-09-17 | 音楽ヘルパー



サプライズの連続でした。前述のように私obataの
ウンジュウ〇才の誕生日であった訳で
(1941年、石坂浩二、十朱幸代さん等と同年)
人生これから!を思ってはいましたが、
行く所、行く所で「Happy barthday to you♪」の連続で
極めつけは第58回ふれあい室内楽でのコト!

<ヴォイスアーツ>と言うオペラやミュージカルを中心に
ステージ活動を展開なさっておられる音楽集団があって
今年はモーツァルトのオペラ魔笛を上演して下さり
出演者も観客も一体となってモーツァルトの世界を
楽しんだ訳ですが
最後のフィナーレでダーメ1役の上広さんがいきなり
「皆さん! 実は今日はおばたさんの誕生日です!」
と言われ大合唱となりました♪

頭の上から降り注ぐ関西二期会の橘茂先生のバリトン!
左右から鳴り響くソプラノのハーモニー♪
思いもかけない至福の時でした♪♪♪

感謝と感動で涙が出そうになりました
「皆様有難う!!」を心のなかで繰り返していました。

写真は魔笛を演じられたヴォイスアーツの皆さま


魔笛の有名な二重唱パパパ♪♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フドウ香里みんなの歌へ(9 /15)

2008-09-16 | 音楽ヘルパー

 
今日は私obata masakoの誕生日であります

ヘルパーの藤本さんが副会長をなさっておられる
フドウ香里へ藤本、井谷、obata、各ヘルパーと
井谷ヘルパーのお嬢さんで小学校4年生のミキちゃんと
<敬老の集い>に伺ってきました。

証城寺の狸囃し、虫の声などを歌った後は
藤本ヘルパーの篠笛演奏とミキちゃんのヴァイオリン独奏、
手話を取り入れた歌体操をして集会所を後にしました。

藤本ヘルパーの口利きで初めてお会いした方々から
HAPPY BIRTHDAY TO YOUを歌って頂き
お花まで頂戴したのにはビックリしました!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スペースつばさへ(9/12)

2008-09-13 | 音楽ヘルパー
 

今日は展覧会のお当番を返上して、大国町のサポート
ハウス(つばさ)の音楽ヘルパーに行ってきました。

8月10日のそうるミュージカルのかっぱの看板
(ティッシュを丸めて染めパッチワーク)の写真を
お届けしました…皆さん本当に喜んでくださり
持参した甲斐がありました!

今日のセッションは(月)
皆さんに月に関係した曲を選んで頂きました。
(十五夜お月様)(月)(月の砂漠)(月がとっても青いから)等
出るは出るは!

続けて(うさぎ)これ又(うさぎのダンス)(うさぎと亀)と
大ブレイク盛り上がりました♪♪

最後に(与作)を熱唱し、夕焼けこやけを歌って
つばさを後にしました。

写真は始まりのご挨拶をする、田辺、勝野、松村、
obataの各ヘルパーと歌体操をなさる利用者さんたち
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第26回日本墨相会開催(9/10)

2008-09-11 | 音楽ヘルパー

 

大阪市立美術館の地下展覧会室で全国公募の
墨相展が開催されています。
和紙に墨と絵の具を使って描く画です。
出品数176点、屏風を初め大作揃いです。

美術大学の先生方や美術家がそれぞれ審査員で投票、
点数の上位の者から賞を頂きます。
今年は不肖OBATAが《特別心技賞》を拝受致しました!
この名誉を汚すことなくこれからも気張ります。

又《本館》では大阪が生んだ天才洋画家で若くして
パリで亡くなった佐伯祐三展が開催されています。
ご縁のある方はどうぞご高覧ください。

写真は朝陽の嘶きの前で、下は冬のモンロー湖


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

《堺シティオペラ》へ(9/7)

2008-09-10 | 音楽ヘルパー

 

堺シティオペラは今年で創立30周年になります。
今年は《オペラガラマラソン》と称して9/6・9/7の両日、
指揮者の佐渡裕さんをゲストにお招きし、
鮫島有美子さんの司会で開催されました。

今日は<プッチーニの魅力>と言うタイトルで
関西歌劇団の松沢政也さんがオペラ<トスカ>の
スカルピアを演じられるので(彼とはお父様の時代
からのお付き合いなので…)みんなで応援にと言うより
鑑賞させて頂きに上がりました。

見事でした!! 去年は本場イタリアのプッチーニ祭で
(お蝶夫人)の<やまどり>を演じられたり、先日は
<リゴレット>の主役を演じる等どんどんBigに
なって行かれます。
応援団の私達としてみれば鼻たかだか!

他に<トゥーランドットの笛田さん><トスカの並河さん>の
独唱などを堪能して、京橋の京阪モールで美味しいケーキ
を頂き4Fではめっちゃお洒落なトイレットを見つけて…
本当にステキな1日でした。

写真は松沢さんを囲んで…と京阪モールの~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隆光学園でのセッション(9/6)

2008-09-08 | 音楽ヘルパー
 

今日は田辺、性田、井波、尾上、obataヘルパーで
参上しました♪

《目くばり・気配り・おもてなし》をキーワードに
<現場・現場>で行きました。
(彼等はマニュアル通りには行かない>

◎イケイケドンドン ◎童歌で輪(和)なって
◎クールダウンは鑑賞で♪ 以上に留意して、
自然発生的にプログラムをこなしました。

ここでお笑いを一席!  60代後半の某ヘルパーに
向かってY子さんがこう言いました。
「先生、とし なんぼや?」「38!」
「何言うてんのみっともない!私が48やでぇ~58やろー!?」

私達ヘルパーは転げ廻って涙を流し・笑い…
Y子さんにやる気と勇気を頂いたのでありました。

写真はペットボトルを振って大奮闘の井波ヘルパーと
尾上ヘルパー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする