日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

台湾見聞録 a la carte (3/30)

2009-03-30 | 音楽ヘルパー


その1 阿里山森林浴
台南の高雄からバスに揺られて2時間半、
山奥の神木群を見物(?)に…
想像を遥か越えた巨木群に出逢いました。
樹齢1600~1900の檜がいっぱい!
写真をご覧ください。

 
樹齢1600年の神木        1700年の神木

 
1900年の神木        象鼻木とよばれる神木

その2  37秒内の出来事
 

現在世界で一番高い超高層の《台北101ビル》は
高さ509.2メートル、地上101階、地下5階で
展望台まで上がるのにたったの37秒!
そのエレベーターの中でサプライズな出来事が!

大学生らしき男子三人が日本語で話して居るので
「あなた日本人?」と訊ねると「いいえ台湾人です」と答え、
あとの2人はどう見ても白人なので
不思議に思っていましたら、
なんと3人とも神戸三宮にある日本語学校の同級生だとか!

《日本語が世界共通語になっている現実》にびっくりし、
感動し、パートナーを急かして3ショットしました!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾旅行へ!

2009-03-25 | 音楽ヘルパー
 

本日(3/25)~3/29までパートナーとそのお仲間(柔道)
=<学生時代の>とご一緒ですが、出国ゲートで
サプライズな出来事が!

彼(パートナー)のお世話させていただいて居る少年野球
のチームの坊やが台湾日本親善少年野球の選抜メンバーで
パッタリあったのです!

後は写真で… 只今から搭乗です。


キャセイ航空の中で!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつでもどこでも音楽ヘルパー♪

2009-03-23 | 音楽ヘルパー
 
  
このタイトルで私たち音楽ヘルパーの
《レシピ本》=《入門書》が3/29に発刊されます。

これは私たちが長年かかって蓄積した
《現場でのノウハウを纏めたもの》で、
当協会顧問で医療・健康問題研究所代表の
宮本正一先生に監修をお願いし、編集委員6名で
力を合わせて出来上がりました。

特に資料編は私たちの努力の結晶です!
3月28日の産経新聞朝刊の全国版(大阪府以外)の
新刊紹介で45万部出して下さることになっていますが、
その前にBig情報が入りました!
この本の名前をヤフーに入れて検索すると
大変な事になっていると言うのです!
パートナーのパソコン開いて検索したら… 驚いたのなんの!
インターネットって凄い!ビックリしました。
皆様もお試し下さい!
編集委員全員仰天しています!!

でもこの本はヘルパーを志す方だけでなく、
自宅介護の方、障害児・者のご家族の方、
何よりもご自分自身のQOLの向上に
きっとお役に立つと信じています♪

もしこの本に興味を持たれた方、
どうぞお近くの本屋さんかアマゾン、セブンアンドワイに
お申し込み下さいね!?
本部は072-839-3570(FAX同じ)です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京大丸店の《ミロ展》へ(3/22)

2009-03-22 | 音楽ヘルパー


3/20から私用で東京に来ていたのですが、大好きな
画家《ミロ》の展覧会が今日まで、と言うことで
急遽予定変更して行って参りました。
(実はこの展覧会25日から神戸大丸店であるのですが
私は日本に居ないのです)

以前からジョアン・ミロは大好きでした。
油彩画、版画、素描、彫刻など多彩でした。
<女と鳥たち>は圧巻でした!

ミロは「鳥」「女」「星」の主題を特に好んだそうです。
抽象的で「?」と言う気もしましたが
なによりも黒い線で囲んだ曲線と青、赤、緑
の原色がスペイン人らしくピカソとはまた一味違った
ヒューマニティーを感じて帰りました。

この秋の展覧会にステンドグラスをモチーフに考えて
いたので非常に参考になりました☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まきろうけんで♪(3/19)

2009-03-20 | 音楽ヘルパー
 

大阪市旭区の老人健康保健施設(まきろうけん)には
毎月第3木曜日の午後伺っています。
今日は藤本、立松、井波、obataの4人で伺いました。

セッションを終えて帰りぎわの事ちょっとしたサプライズが!
1人のご婦人が(デカンショウ節)を歌いだされたのです!
「デカンショウ、デカンショウで半年暮らすヨイヨイ
あとの半年しゃあ寝て暮らすヨーイヨーイデッカンシヨ♪♪
セッションの時間はとうに過ぎていましたが見捨てるわけ
にいかずついつい♪♪
お互いにQOLの挙がった瞬間でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わんぱくアンサンブル終業式

2009-03-20 | 音楽ヘルパー
 

毎月第3水曜日の午後3時から始まる大阪府障害者支援
事業の《わんぱくアンサンブル》 当音楽ヘルパー協会が
担当させていただいていますが、ここには小学校二年生の
男の子と女の子各一名ずつ、三年生の男の子三名と
女の子一名の計六名のチャレンジドさんたちが保護者さんと
一緒にやって来られアンサンブルやゲームを通じて協調性や
自己表現を学びます♪

新学期、問いかけても目を合わせてくれなかったK君、
バギーでやって来られて、立ち歩行の困難だったSちゃん、
体格がよくて少々ゴン太だったT君、みんなに馴染めなくて
泣いてばかりだったM子ちゃんとみなさん個性溢れるお子
さんばかり、指導員の先生方お二人とスタッフ5名で担当、
ノウハウも随分たまりました♪

90分のセッションを終えて帰って行く子供たちの笑顔の
なんと可愛いことか!
ヘルパー冥利に尽きると言うものです。
新学期からもう1コマ増えますがスタッフ一同やる気と
勇気に満ちています!
写真は楽しいアンサンブルの様子♪

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロイヤルコミュニケーション♪

2009-03-18 | 音楽ヘルパー


毎月第3火曜日に開催される<歌いま専科>と言う
会員制の歌の会です。

今年度の締めくくりを兼ねて、ヘルマンハープ寝屋川教室
(講師は藤井ヘルパー)の生徒さん七名が
(出前演奏♪)をして下さいました!

演奏後はみんなでレクチャー、初めてこの楽器に出会う人
が殆どで、最初は尻込みしていた人もだんだんその気に
なって来て教える人も教わる人も一体となって
《音楽、音楽♪》、見事な心のハーモニー!!

お互いにQOLを上げて美味しいコーヒーとお菓子で
クールダウンしてお別れしました。

写真はヘルマンハープの説明をする藤井ヘルパー♪


仲良く2人で〈結婚行進曲〉を♪♪


仰げば尊し我が師の恩~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第64回ふれあい室内楽(3/16)

2009-03-18 | 音楽ヘルパー
 

毎年3月のふれあい室内楽はピアニストの大橋邦康先生を
お招きしてベートーベンのピアノソナタ全曲(32曲)を
1年に3曲づつ、つまり10年かけて演奏すると言う長期計画
を立てて今日はVol3でお客様も去年のリピーターが半数以上で
先生の人気を物語っていました♪

今日はワルトシュタィン、田園(交響曲の下地と言われる)、
他アンコールも含めて全ベートーベン作品で
大橋先生の名演奏に酔いしれていました♪

昼、夜2回公演と言う(ホールが小さいのと夜しか来れない
人の為に)ハードスケジュールを先生は見事にこなされ、
沢山の方のQOLを上げてくださいました♪


ピアニスト大橋邦康先生を囲んで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墨彩画のデモンストレーション§

2009-03-15 | 音楽ヘルパー
 

西宮市水墨、墨彩画協会展最終日のきょう
「デモンストレーションをするように」とのお達しがあり
今年の1月に雅号を頂いた4名が担当致しました。

私はストックのお花を描き小学校一年生の男の子の
初体験(?)のお手ほどきをさせて頂きました。
自由奔放に描かれるのには参りました!お名前は
《響》君だそうで不思議なご縁を感じてしまいました♪

二番目の生徒さんは幼稚園の保育士さん、
これまた自由にのびのびと描かれ脱帽でした。
忘れかけていた(何か)を思い出させてくれました。
世阿弥の「初心忘れずべからず」です。

写真はにわか講師の織畠弦星(げんせい)と
和やかなデモンストレーション風景
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西宮市水墨・墨彩画協会展へ*

2009-03-12 | 音楽ヘルパー


今日は音楽ヘルパーの仲間と私の所属している
<西宮水墨・墨彩画協会展>へ出向きました。

阪神電車の香枦園で下車、夙川(しゅくがわ)のほとりを
まるで女学生気分で散策して西宮市民ギャラリーへ。
力作(?) (朝陽の嘶き)を観ていただきました。

会場入口で武井美樹先生を囲んでの記念撮影、
これ又女学生気分で♪
~楽しいひとときを共有しました。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

源氏物語千年紀事業へ♪(3/7)

2009-03-09 | 音楽ヘルパー


今日は宇治市の宇治市文化センター大ホールへ、橋本
ヘルパー(メセナボランティアグループふれあい独楽代表)
と行って来ました。

源氏物語のオペラ化《月の影》の鑑賞でした。
会場は超満員、立ち見席もでるほどでしたが、幸い
出演者の中に懇意にしている方がおられ
スペシャルシートで世界的指揮者の阪哲朗さんの
指揮を堪能させて頂きました♪♪


中央のタキシード姿が阪さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隆光学園でのセッション(3/7)

2009-03-08 | 音楽ヘルパー


毎月第一土曜日は社会福祉法人(光輝会)への
音楽ヘルパーの日です。

今日は田辺、住野、立松、井波、越山、倉本、
倉本jr、obataの8名で寄せて頂きました♪

アクティビティなセッションの後、リクエスト曲、
童歌(かごめかごめ、通りゃんせ等)、と進めて
クールダウンに私たちが滝廉太郎の<花>を
歌おうとすると、音楽大好きなK君が指揮をして
下さり、かっこいい女声合唱団と相成りました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽ヘルパーの民間外交(3/5)

2009-03-07 | 音楽ヘルパー
 

今日は私たち日本音楽ヘルパー協会の拠点
《サモックホール》にビッグなお客様が来られました!

ロシア日本経済協議会理事長のMr.アタビエフさん一行です。
「民間で、音楽でのおもてなしを!」のコンセプトで
当協会に白羽の矢がたちました!

pm4:30に新大阪到着(午前中は東京都庁ご訪問だった
とか!)公用車で寝屋川市へ…(なんと名誉な事でしょう)
そして小さな小さなサモックホールへ!

玄関で和服姿の橋本、松浪ヘルパーがお出迎え!
同時に7人のコーラス隊がカチューシャを原語で歌い、
マリンバがトレモロ奏法て゛<灯>を♪
ご挨拶の後はお寿司パーティー。

暫くして、藤井、obataヘルパーでヘルマンハープと
エレクトーンによる<ふるさと、灯、早春賦>を♪、
藤本、越山ヘルパーで、篠笛とピアノによる(さくら)を、
最後にお箏&ピアノで<荒城の月>を♪

皆様心から喜んで下さり、
「ロシアと日本は国交条約は未だけれど、
文化の交流は進んでいます」と仰り、
みんなで《音楽》を共有、共感する事が出来ました♪

お帰りの際にはエレクトーン&ピアノでロシア国歌を♪♪
~(インターネットで検索して)、全員でお見送りし、
あっという間の90分でした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寝屋川市障がい者相談支援事業で

2009-03-05 | 音楽ヘルパー


日本音楽ヘルパー協会が(余暇支援活動)のサポート
をさせて頂いています。
今日(3月4日)は職員さんと9人の方が来られ
大橋、大橋ジュニア、obataで担当させて頂きました。

それぞれのリクエスト曲(光GENJIの勇気100%や
アルプスの少女ハイジ等)を歌った後は
ミュージックベルを使ってアンサンブル♪

みんなで楽しい時間を共有させて頂きました♪♪




大橋&大橋ジュニア音楽ヘルパー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ!センチュリーコンサート

2009-03-04 | 音楽ヘルパー


桃の節句の今日三月三日、ザ・シンフォニーホールで
<大阪センチュリー交響楽団を応援する会presents>
の主催で指揮者の小泉和裕、金聖響さん、
ソプラノ中丸三千繪さんをゲストに日下部吉彦、
池辺晋一郎さん司会と言う超豪華メンバーを迎えての
コンサートが催され、私たちの席はX列、パイプオルガンの
前席で指揮者を真正面から見る(聞くと言うより)位置!!、
本当にラッキーでした!

まず中丸さんがオペラのアリアを(椿姫他)5曲、
そして今度は各地のオーケストラに所属された
アーティストの有志が加わり総勢100人以上で
ラベルの《ボレロ》を!♪ 圧巻でした!!!

休憩の後は小泉さんがワーグナーの
「ニュルンベルクのマイスタージンガー」と
ストラウ゛ィンスキーの「火の鳥」1919年版を
スコア無しで振られ、そこでチェレスタとピアノを
弾いておられた琵琶湖ホールの芸術監督さんで、
大阪センチュリー交響楽団主席客演指揮者の
沼尻竜典さんがサプライズで振って下さり、
会場は感動の(るつぼ )♪

最後に小泉さんがラデツキー行進曲を振ってお開き、
2時間半以上の演奏会が終わりました。

会場を埋め尽くした1800人は余韻未ださめやらず状態
で帰路に付き、長い行列がいつまでも続いていました。


トロンボーン奏者 近藤孝司さんと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする