日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

武井香璋展IN廣田神社(6/28~7/2)

2014-06-30 | 音楽ヘルパー

私の墨彩画の師匠で「墨絵日本画家」の武井香璋先生の大型作品・屏風展を兵庫県西宮市の廣田神社参集殿で開催、それに先立ってピアニストの横山幸雄さんをお招きしバッハのシャコンヌに合わせて即興で作品を描くという素晴らしいイベントがありました。
 

観客180人の観客の前で繰り広げられる荘厳で気品高いピアノ演奏と一気に描き上げる心統一筆法(しんとういっぴつほう)のコラボレーションにみなさん只々息をのみ、感嘆と感動で心揺さぶられたのでありました。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そして本番、山形交響楽団特別演奏会Inいずみホール(6/27)

2014-06-30 | 音楽ヘルパー

今日は午後7時から「いずみホール」で「さくらんぼコンサート2014」が開催されシューベルトの交響曲第7番「未完成」・ドヴィエンスのフルート協奏曲第7番・ベートーヴェンの交響曲第3番「英雄」を、指揮飯森 範親さん、演奏山形交響楽団で聞かせていただきました♪

   

ほんとうに素晴らしい演奏でした!

飯森さんが指揮棒を振り下ろされたトタン、まったりとした粒ぞろいのチェロとコントラバスの音が流れて来て、思わず涙がこみ上げてきそうになりました(飯森さんの棒にいつもの演奏会とは違う摩訶不思議なオーラ―を感じました)。

「英雄」の「3楽章の中間部」はホルンの三重奏!! 昨夜 サモックで演奏して下さった岡本和也さんが真ん中で吹いておられます! その音の素晴らしさと演奏者を知っているという近親感に包まれ、いつものコンサートとは一味違った充実感と幸福感でQOLがぐんと上がりました。演奏会が終わって舞台に向かって一生懸命に拍手をしているとそれに気づかれた岡本さんがこちらに向かってホルンを高々と上げてくださいました!  宮本顧問とパートナーと3人で京阪電車京橋駅構内のパブで頂いた「カシスオレンジ」の味は最高でした!。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナチュラルホルン奏者と4 人の指揮者がサモックホールで♪(6/26)

2014-06-28 | 音楽ヘルパー

今夜は私たちのサモックホールに、ビッグなお客様ご来館、みんなでホルンの音を共有しました♪。

           

お客様は山形交響楽団のホルン奏者岡本和也氏、明日いずみホールで催される「さくらんぼコンサート2014」にご出演、前泊なさるので私たちの拠点サモックホールに立ち寄ってくださいました。

そもそもこの御縁、話せば長いことながら、今から30年も昔、当協会の顧問宮本正一先生が大阪の某男子高校の吹奏楽部で棒ふり(指揮者)でいらした時に一級下でホルンを吹いておられたのが岡本さんで(因みに元しゃ乱Qのギター奏者畠さんは同級生でクラリネットを吹いていらしたとか)お二人の仲は今も続いており本日のご来館となったわけで・・・

    

開演は午後7時、「ナチュラルホルン」を共有しようと30数名が集まりました。

ナチュラルホルンはもともと角笛を巻いて後ろ側に音が出るようになっており(昔は馬上で狩りや戦いの合図に使われたので馬が驚かないように)モーツァルト・ベートーベンの時代はF管C管と管を取り換えていたそうで今日は私たちの目の前、至近距離でトークと演奏をご披露くださいました。

4人の指揮者とは宮本顧問を筆頭にお客様の中に、社会人吹奏楽で有名な「三木ウインドアンサンブル」の指揮者の池田正宏さんがおられ、又寝屋川市のアマチュア吹奏楽アドミクスの棒ふりの新開さん(名前の漢字が難しいので・・)それにこれもアマチュアながら50年近く棒ふりを担当している私のことで一般のお客様はもとより、目の前で繰り広げられるホルンの音色に私たちはすっぽりと包みこまれたのでありました。

  

演奏後は岡本さんを囲んでの茶話会、私たちは熱く熱く「音楽愛」を語りました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラビアンローズ宝塚でのミュージックセッション(6/24)

2014-06-26 | 音楽ヘルパー

今日はJR中山寺に13:25待ち合わせ、高木・大各ヘルパーと安宅研修生・織畠の4人で伺って来ました♪

   

玄関を入ると足踏み式のオルガン、アコディオン、ベースが置いてありすでに昭和の初期にタイムスリップ、ロビーにもミシン、アイロン、五つだまのそろばん、扇のディスプレイで【昔】への回想を誘います。
   

鳥かごには「レモンちゃん」と「ライムちゃん」の2羽のインコがこっちを見ています!
   
暫しほっこりして皆さんの待つレクレーションルームへ・・・

手指のストレッチから始めて手首・腕・足と徐々に音楽体操(身体表現)を・・・♪

   

「幼稚園みたいやわー」とある女性の方が仰ったので「そうですかー!?、これは音楽運動なんですよ」とお応えすると「そうねー」とにっこり

尊厳を重んじながら音楽を使っての(体動かし)や(脳トレ)・(傾聴)に留意してプログラムを進め、その場に応じた対応をしながら何よりも「現場主義」を貫いた私たちでありました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

たった一人の特急電車客(6/21)

2014-06-21 | 音楽ヘルパー

今日は奈良市大和西大寺にある《秋篠音楽堂》へ、アカペラグループB.J.Sさんのコーラスを聞きに行って来ました♪、

            

このご縁は楽友Sさんからのご招待によるものでソプラノ6名、アルト4名、テノール3名、バス5名の非常にクォリティーの高い混声合唱団で指揮者なし(何とメンバーの中には合唱団の指揮者が3名も居られるとか)、プログラムも盛りだくさんで「人の声の持つ力」を十分堪能させて頂きました。

さてその帰りは…
コンサートの余韻に浸りたくて、15:50発の近鉄電車、特急京都行きにの2両めに飛び乗りました!

 

何と 乗客は私一人、メッチャメッチャ良い気分、sandwichを頬ばり、自分で自分を撮して、丹波橋到着までの25分間を満喫したのでありました、因みに特急券代は510円、25分なので5分間で102円のアバンチュール代となります(笑)。

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甲子園へ声楽のレッスンに♪(6/17)

2014-06-18 | 音楽ヘルパー

今日は17:00から楽友の青埜さんと納多正明先生のお宅へ声楽レッスンに

 
先生のお宅は阪神電車の甲子園駅から歩いて7分のところ、今日は阪神と日本ハムの試合で駅は沢山の人でごった返していました。



 

私たちもレッスンに行く前に観戦者を装って野球場入口へ・・・イケメンのお兄さんに写真を写して頂きました

追伸  本日の試合12回戦までの延長で阪神が勝ちました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

facebookを始めました!

2014-06-15 | 音楽ヘルパー


今はやりのfacebookに私もチャレンジすることにしました

facebook織畠匡子のページ
  (↑ここをクリックしてください)
どうぞよろしくお願いしま~す
友達リクエストをお待ちしています



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽ヘルパー研修会in 名古屋♪(6/15)

2014-06-15 | 音楽ヘルパー

偶数月に一度開催される名古屋支部の研修会、今朝は7:43新大阪発のこだま638号で向かいました。会場は中村区の中村生涯学習センター、名古屋ご在住の音楽療法士の小田紀子(もとこ)先生も駆けつけて下さり、本当に中身の濃い研修会になりました♪



次は8月10日、午前中は資料研修、午後2時から小田先生の専門分野《リトミック・音楽と身体反応》で特別セミナーと決まりました。
名古屋支部の将来が楽しみです。



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2つのコンサートを梯子しました♪(6/14)

2014-06-14 | 音楽ヘルパー

今日は午後1時から、楽友、青埜さんが所属しておられる「大阪市西成地区更正保護女性会」主催のチャリティーコンサートへ関西歌劇団のバリトン歌手、松澤政也さんと西成少年少女合唱団の演奏を聞きに

 

  

、夜は6時30分から奈良市の100年会館で開催される「ムジークフェストなら」へアルバート・ロトさんのピアノ演奏とピアノ五重奏曲「ます」他を大崎・杉岡・角田・西浦各ヘルパーと♪…。
前者は松澤さんの見事なオペラ曲(伴奏者、吉田衣里さんとの呼吸がぴったりでした!)と少年少女合唱団の澄んだ歌声に洗心され、後者はロトさんの「神の手」から紡ぎ出される珠玉のピアノの音とヴァイオリン・ビオラ・チェロ・コントラバスとで織り成す五重奏のベクトルにはまってしまったりと「非日常」をたっぷり味わせて頂きました♪、演奏後ロビーに出てこられたロトさんを囲んでの記念撮影は最高でした。

 






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あべの「ハルカス」へ行ってきました(6/13)

2014-06-14 | 音楽ヘルパー

今日は同年の美智子さんと泰子(ひろこ)さんと日本一高い(東京タワーよりも)ビル≪はるかす300≫に行って「空中散歩」を楽しんできました。

 

このビルは大阪市天王寺に今年の3月OPEN、高さ300メートル、先進的な都市機能を集積した立体都市(パンフレットより)で美術館やホテル・オフィスフロア・百貨店もありまさしく≪未来都市≫私たちは眼下に広がる大阪のシンボル「通天閣」「四天王寺」「大阪平野」「大阪湾」と(ゆうまずめ)のひとときを感動共有、昼間だと数か月先まで予約済みのところを毎度の「行ってみなきゃ判らない」精神で直進、見事当日券で入場できました。

  

帰りに≪あべのハルカス美術館≫でどうしても観たかった「ミラノ ポルディ・ペッツォーリ美術館」の秘宝≪貴婦人の肖像(ポッライウォーロ作)≫を真正面からひとり占め!嬉しいのと有り得難い気持ちで一杯になりました。午後8時閉館と言うことでわずか40分でしたが ルネサンスから19世紀にいたる華麗なる貴族コレクションを鑑賞出来て、ここでも至福の時を共有しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

≪サモックホール≫リニューアル!(6/7)

2014-06-14 | 音楽ヘルパー

以前からの夢だった「サモックホールの改築」 今年の3月6日から基礎工事に入りこの度完成本日杮落しに中国琵琶奏者のエンキさんをお招きして皆さんと祝いました。

 

演奏後は親睦パーティー、関西二期会の森川華世さんもいらしてくださったので即興で「踊り明かそう」を歌っていただき、奈良のNPO法人「音楽の森」の理事長、荒井敦子先生と音楽療法士の小田紀子先生とにおねだりしてこれまた即興で「ドレミの歌」を皆さんと共有しました。

 
私たちの合言葉≪音楽はすべてのひとを前向きにします♪≫そのものの楽しいひと時となりました

これからは私たち高齢者が「きょうようがある(今日、用がある)」・「きょういくがある(今日、行くところがある)」の時代、地域密着型の【開かれたサモックホール】として皆さんと仲良くして行こうとスタッフ一同張り切っています♪。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

隆光学園でのミュージックセッション(6/7) 

2014-06-11 | 音楽ヘルパー

毎月第一土曜日の午前中はチャレンジドさんたちとのセッションです田辺・今西・織畠・それに尾崎・安宅の研修生二名が加わりました。

       

リーダーは田辺ヘルパー、彼女の優しく包み込むような人柄には定評があります。
導入は歌体操を兼ねて(むすんでひらいて)(靴がなる)他・・・心と体が緩んだところでリクエスト曲を・・・「ぞうさん」「アンパンまん」「翼をください」・・・と続きます、「昔の名前で出ています」が大好きな男性がおられ、その方が参加された日は必ず歌います。


 

Mさんと言ういつもハーモニカとホイッスルを持っておられる男性が居て「線路は続くよ」を待ちわびているので頃合いを見て「列車ごっこ」をします♪ これは仲間の連帯感・ウォーキングに繋がるので毎回取り入れます

 

研修生さん二人は、初めの内は戸惑っておられましたがすぐに慣れ、しっかりと溶け込んで50分のセッションを無事クリアー、どうやらカルチャーショックを受けられた感じでした(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納多先生のシューベルトに酔いしれて♪(6/6)

2014-06-10 | 音楽ヘルパー

今夜はフェックスホールでピアニストの南依里さんのリサイタルがあり、究極のシューベルトとショパン、滝廉太郎を聴いて来ました。

プログラム2部で私たち大阪第1合唱団の指揮者で関西二期会会員の納多正明先生(テノール)がシューベルト作曲の「鱒」「魔王」をお歌いになり、私たちソプラノ団員11名は酔いしれました。ホールの玄関に出てこられたのを囲んで(ノダメ)ならぬ「納多追っかけ」  写真を撮らせて頂きました♪。

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

帰国した私たちを待っていたのは!・・・(6/1)

2014-06-10 | 音楽ヘルパー

待ったなしのセッションの連続でした♪

6月1日(日)は大阪支部での研修会二人の研修生が音楽ヘルパー3級を取得されました♪、ニューヨーク各地で出会った方たちに「ミュージックセラピスト」と言うより「ミュージックヘルパー」と言う方が断然受けが良いということを伝えました(ニューヨークでは大学院を出ていないと音楽療法士にはなれないし、世界中で医学会が音楽療法を認めているのはスエーデンだけだそうです)、そしてこの度のニューヨーク視察で「私たち≪音楽ヘルパー≫が実践していることはちゃんとしている」と自信が確信に変わったことも!!・・・
 
次なるプログラムは6月3日(火)午後2時からの寝屋川市立中央公民館講堂での「くつろぎみんなの歌」、なんと350人以上の方が押しかけてきました。  その熱気に圧倒され松浪ヘルパーと織畠は時差ボケも何のその、ガンガンやっちゃいました(笑)。

 

次は6月5日、この日は第一木曜日なので本部サモックホールでの「音楽ヘルパー研修会」です」。ニューヨーク ダルクロース゛音楽大学大学院ご出身の音楽療法士小田紀子先生の講座とあって近畿各地のヘルパーが参集、「音楽と身体反応」のテーマで繰り広げられるにセッションにはまってしまいました♪



この日も音楽ヘルパー3級の認定式で3名が取得、回を重ねるごとに皆さんのモチベーションが上がっているのを実感している今日この頃です。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニューヨーク最後の日は(5/29)

2014-06-09 | 音楽ヘルパー

ホテルを10:00に出発してまずすぐ近くの「カーネギーホール」へ・・・道路を隔てて写真を撮りタクシーに分乗してセントラルパークを抜けてメトロポリタン美術館へ・・!

 

まだまだ名残惜しかったのですが、フライトが15:00なので12:00にホテルを出発、初日に降り立ったケネディー空港へ・・・

飛行機に乗り何千メートルかの上空から見た北極海(だと思う)の氷の原っぱの美しさ、飛行機の翼の凛々しさ、

  

最後の最後まで写真を撮って座席に戻った私たち、全員食事が来ても爆睡状態!何のかんのしているうちに13時間のフライトを終え 無事関西国際空港に到着(5月30日午後6時)京阪守口市行のバスに揺られて(ここでも爆睡)寝屋川の我が家に帰宅したのでありました。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする