日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

墨彩画合宿へ(6/28)

2008-06-29 | 音楽ヘルパー

 

6/26から、ここ南紀白浜 の民宿 <望海> さんへ
絵の合宿に来ています。
私の所属する (墨相会) で20年来続いている行事で、
私も今年で8年目、120号(180×194)に取り組んでいます。

頂いたお部屋は6畳、絵の具と絵を広げたら一杯に
なります(笑) 。
道場ですから、規則正しく自分 (画) と向かい合います。

と言っても自由時間は有るわけで、私も充電しに
すぐ近くの <崎の湯> と言う (露天風呂) に行ってきました。

ここは以前NHKでも紹介された日本最古の温泉
海水と温泉が一緒になる場所です。
私も探検して来ました。(湯ったりし過ぎて師匠が
廻って来られた時、留守にして、大目玉頂戴しました)

証拠写真、とくとご覧下さい。
写真上右) 縦194センチ横180センチの画面に


 
左)日本最古の温泉<崎の湯>の碑
右)海に面した紀伊半島の崎の湯


 
左)南紀白浜海岸    右)足湯で「ハイ、ポーズ!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

早朝の眠りを覚ます(6/26)

2008-06-27 | 音楽ヘルパー

 

今朝am6:30デンワの音で叩き起こされ
(実はam2:30に就寝した私にすれば叩き起こされに
なる訳で) 半分寝とぼけ状態で受話器を取ると
一枚のFAX 《楽譜》 でありました♪

 (かっぱのテーマ) となっています、「やったぁ間に合う!!」
咄嗟のカンで飛び起き楽譜にかぶりつき♪♪♪

 「大地より溢れる雫、天空よりこぼれる雫
 たがいに手を取り川となる。
 川のせせらぎが聞こえますか?
 川は喜び歌っています
 川辺の命を知っていますか?
 川は命を育てています

この詩が今年8月10日上演のバリアフリー・ミュージカル
 「川辺のかっぱ物語」 の主題歌です。
音楽ヘルパーの市山洋子作詞、同じく音楽ヘルパーの
木村三奈子作曲です。

地球環境が叫ばれている現在 (いま) を見据えて
川に住むと言われている<かっぱ>たちがエコを提唱し、
人間たちと仲良くなると言うストーリーです。

日本最古と言われる 《日本書記》 にはここ寝屋川市の
<太間> は昔 <絶間> と呼ばれていて、大雨の度に川が
氾濫し仁徳天皇の時代に 「ころもこ」 と言う賢者が
《瓢箪》 を投げて川を鎮めたという <史実> が記されて
います。(先日、大分で開かれたサミットで皇太子様も
発表なされたとか) この事を題材にしたのが今回の
ミュージカルです。

 《かっぱ》 で有名な清酒黄桜さんからもご協力を得て、
あの一世を風靡した <テーマ曲> も使わせて頂きます。

下は3歳から成人まで、障がいを持つ人も持たない人も
総勢150名以上の人が繰り広げるバリアフリーミュージカル
です。
そのテーマ曲がやっと出来たのです!!
 「詞の意味は深くメロディーは誰にでも口ずさんでもらえる」
これをモットーに作曲して頂きました。
一作めが子どもたちにとってリズムが複雑なのとメロディー
も少し童謡風にして頂きたかったので (私が現場監督
だもんで) やり直しをお願いしていたのでした。

と説明が長くなりましたが、今回のミュージカルにかける
意気込みは 《音楽ヘルパー》 の私達としては半端では
なく、先日も <衣装班> が <かっぱの手> を軍手で染める
のに (手をみどりにして) 大奮闘!

7月と8月のヘルパー研修会は (毎月第一木曜日)
小道具と衣装作りです。
てここまで一息に思いを語らせていただきました。
証拠物件の楽譜とメール、とくとご覧下さい♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乙女文楽との出会い

2008-06-21 | 音楽ヘルパー

 

今日は私の所属している異業種交流の会 (ING=愛縁慈=
イングの会)の総会&交流会で《乙女文楽》の公演がありました。

大正時代の終わり頃天王寺の新世界に誕生した、女性が
一人で一体の人形を操って、人形のかしらは遣い手の
「耳紐」で動かし、 
身体は「腕金」で支え、足は使い
手の足に着けられた「足金」に結ばれて、人と人形が
一体となって繊細な動きを表現します。

今日の演目は、(二人三番叟=ににんさんばそう) と
(巡礼お鶴) 太棹三味線に合わせて人形が演じる様は
なんだか異次元の世界を感じさせ、暫し忘我の状態に
なっていました。

人形師は 《乙女文楽座》 の吉田光子先生 (94才現役) 門下の
吉田光昇、光希、光栄、光乃の皆様で (詳しくはホームページ
乙女文楽座へようこそをご覧ください) 本当に体中で物語って
おられました。私の感動を写真からご想像下さいね!?

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タッチ・ジ・オーケストラ(6/20)

2008-06-21 | 音楽ヘルパー



今日は豊中市服部緑地にある《大阪センチュリー交響楽団》の
練習場に(オーケストラ体感コンサート)を見学に行ってきました。

この催しは交響楽団が府内の小学生を練習場に招き
オーケストラを (見て・聴いて・触れて) を提唱されて
いるもので、すでに2000人以上のお子さんが経験なさって
おられ、今日は茨木市の白川小学校の皆さんでした。

私もゲストとして参加、子供たちのキラキラした瞳、
吸い寄せられるような息づかい、ほーとかふーんと言う顔に
沢山出会って「センチュリーさんは本当に良い事をされてる
なー、府民の皆さんにもっともっと知って頂きたいなー・
補助金削除は辛いなー」と自分の事のように思って
しまいました。

最後にオーケストラと一緒に 「ビリーブ」 を合唱♪♪
胃袋の底から熱いものがこみ上げ、いつまでもこのままで
いたい気持ちに駆られました。

子供たちを見送った団員の方々が 「子供の体って熱いね!」
と言われるのを耳にして「何か私に出来る事はないかしら!?」
と真剣に考えてしまうOBATAがいました。

記録写真ご覧下さい(勿論ご了解は得てあります)。


 
左)ティンパニーを叩く少年 右)コントラバス奏者に膝まづく…
 
左)インスタント(セロ弾きの…) 右)キラキラ瞳でヴィオラに挑戦♪
 
左)おじゃま虫のオバタリアン 右)ファゴットって超気持ちいい!♪
 
左)僕の大好きなクラーリネット♪♪ 右)指揮者の関谷先生から直に!
 
左)優しくてきれいで夢みたい 右)私も弾かせてーっ!

オーケストラに混じって♪♪

如何ですか?画面から音が聞こえてきませんか?
交響楽団の皆さんの子供たちと向かい合う真摯な姿、
子供たちの目線まで降りて教えておられます。
音楽は共有し合うもの   
一人でも多くの方にこの催しを知って頂きたいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まきろうけんへ

2008-06-19 | 音楽ヘルパー
 

今日の音楽ヘルパー事業は守口市の高齢者施設に橋本、藤本、
勝浦、井谷、OBATAでお伺いしました。

梅雨時なので (かえる)  (かたつむり)  (雨ふり)
などを中心にセッション組みました。

特に<かえるの合唱>では4人のヘルパーが4部に別れて
各グループのリーダーになり輪唱♪
本当に皆さん喜ばれました。

参加者約六十名、認知症の方もおられるのに歌っている時は
全くそれは感じられず皆さんお顔をしっかりあげて歌って
下さいました。ヘルパー冥利に尽き、QOLを大いに上げて
「まきろうけん」を後にしました。

写真左は熱唱なさるmさんと
右は篠笛の演奏をする藤本ヘルパー
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

わくわくアンサンブル

2008-06-18 | 音楽ヘルパー
 

今日もまた大阪府の支援事業でチャレンジドさんたちが
遊び (音楽療法) に来られました♪

ひと月一回のセッションですが、お子さんの成長(心身共に)
には目を見張るものがあります。

今日のお友だちは小学校一年生のK君とSちゃんで、
以前はじっとする時間が少なかったK君も今日はキチンと
正座して向かい合ってくれました。 信頼関係成立です!

歩行困難なSちゃんもおかぁさんがおんぶしてフォークダンス
をした後は <トコトコと> リズミカルに歩き始め、私たち
ヘルパーは思わず拍手! 涙が出そうになりました。
音楽の力はスゴい!!
またまた自信が確信に変わりました。 お二人に感謝です。

写真はセッションの様子と今年初めて咲いた我が家の
ハイビスカスの花

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第55回ふれあい室内楽(6/16)

2008-06-17 | 音楽ヘルパー
 

今回は女声ボーカルの二人組フラハ(スワヒリ語で幸せの意)
さんたちのゴスペルライブでした♪

オリジナル曲を初めカーペンターズ・竹内まりやのカバー曲
など透き通った声で体全身で表現なさる姿にみんなうっとり
したり手拍子を取ったり、時も年も忘れてゴスペル
世界へハマってしまいました

特にアメイジング グレイスは素晴らしく涙する人も…
梅雨の晴れ間のひととき、音楽を共有させて頂きました。

写真はフラハさんと手拍子を取る観客の皆さん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘルパー研修会in 福岡(6/12)

2008-06-13 | 音楽ヘルパー

 

福岡市唐人町の福祉センターで
待望の「福岡での音楽ヘルパー研修会」が実現しました!

先日 (5/24) 藤本ヘルパーのご実家をお借りして
<音楽ヘルパーとは>と私たちの活動をご紹介し、レクチャー
を試みたところ、「もっと深めたい」との皆さんのご要望で
《医学博士の音楽療法》、《タオルビクスと手話を取り入れた
現場の再現》 をテーマに、宮本顧問 (医学博士) とobataで
講義させて頂きました。

受講生15名、NPO法人のクックルーステップさん
(チャレンジドのお母さん方とヘルパーさん、サポートさん)
から10名、某音楽教室から5名、計15名で
10:10~14:00までみっちり
(昼食も15分で終えて)
研修して頂きました。

音楽を医学的な切り口で検証する(脳の模型を使ったり、
音楽を聴いて血圧を計ったりetc.)と皆さんの頷きが感嘆
へと移行、納得なさる様子に本当に嬉しくなりました。

私の実践研修も短時間に超特急でぶっ飛ばし、それでも
皆さんピタッとはまってくださり、嬉しいのと手応えとで
お互いにQOLを上げて研修会を終えました。

朝5時半に寝屋川を出て午後7時到着と言う強行軍でしたが、
満足感とやる気と勇気を頂いてルンルンで帰宅しました。

京阪電車から見た <夕焼け空> は本当に美しく、
《石南花色》で思わず《しゃくなげ色にたそがれる~♪》の
<夏の思い出> を心の中で歌っていました♪♯♭

上の写真左は医学の立場で講義される宮本先生
右は写真左はレコード鑑賞の後血圧をはかるYさん

 
左)研修生の皆さんと
右)研修会会場の福岡市民福祉プラザ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トーンチャイム& タオルビクス

2008-06-12 | 音楽ヘルパー



今日は寝屋川市内を梯子して、かたや城内町、かたやサモック
ホールで2コマ計3セッションを担当しました。

まず城内町ではトーンチャイムの (チャイム・アマービレ)
三好先生と奥川先生にサポートしていただいて松浪ヘルパーと
obataの4人で担当しました。
トーンチャイムは皆さん初めてで受けること×2♪♪♪

チャイムのあとは当協会の合い言葉 「盛年よ歌って笑おう!!」
で大いに盛り上がり <来年の約束> をしてサモックへ!

高齢者コーラスの<サファイア>で(ハンガリア舞曲)を
まとめた後はpm4時から<独居の高齢者・なるみ会>の
皆さんとのセッション(多田、藤本、松浪、obata)
タオルビクスと歌体操で <プチ筋トレ>
ここでも歌って笑って盛り上がり…

「1日でこれだけこなせるのもSTAFFのお蔭だ」と、
しみじみ感謝して、夜は自分の充電(混声合唱)に向かう
OBATAでありました(笑)

 
左)指体操をする松浪、藤本、多田のヘルパーたち(左から)
右)タオルを使ってプチ筋トレ♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サモックみんなの歌

2008-06-11 | 音楽ヘルパー
 

今日の会はリーダーと伴奏者が入れ替わり、木村ヘルパーが
指揮を担当、手話体操から指遊び プチ筋トレと進め、
和気あいあいの中いつも車椅子で来られるご婦人が
「このホールはバリアフリーなので本当に有り難いです」
と言って下さりめっちゃ嬉しくなりました♪

写真は指体操をするみなさんと木村ヘルパーと
 (この日) を楽しみに歌いに来られる車椅子のご婦人
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四条畷江瀬美町へ♪(6/9)

2008-06-10 | 音楽ヘルパー
 

今日は藤本、越山、松浪、obataの4ヘルパーで
<音楽の出前> に行って来ました。

会の名はコスモスで地元の独居高齢者の方々と民生委員の方々
とで《歌って笑って不老心》をキーワードにみんなで音楽しました。

季節柄(かえる)を取り上げ種類を言って頂いたのですが、
ある方が 「アカガエル」 と言われたのに
 <ワカガエル>と聞いてしまい大爆笑!
和やかな中、あっという間に80分 過ぎていました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国琵琶コンサートへ(6/8)

2008-06-08 | 音楽ヘルパー

 

神戸の松方ホールへ中国琵琶奏者エンキさんのコンサートへ
行ってきました。

エンキさんとの出会いは今から10年以上も前で薩摩琵琶の
中野淀水先生の演奏会で、その後私達の演奏会で弾いて
頂いたりしてお付き合いが続いていました。
先日、京橋駅でバッタリお会いして久しぶりに演奏会の
ご招待を受けました。

相変わらずの超絶技法に一段と磨きがかかり、自作曲の他、
ジャズ、ラテン、クラシックと弾きこなされ、暫し忘我の世界へ♪

演奏会の後は <神戸ブラ>、今から60年前、終戦の東京の
荒れ野が原に佇んで(神戸の街をイメージして作詞した)
といわれる《江間章子さん》の
《花の街》を彷彿させる
スポットに出会ったので通り掛かりの方にシャッター
押して頂きました。

忙中閑、帰りもJA神戸駅から各駅停車の松井山手行きに
乗って、余韻を味わいながら帰りました。

写真はホール入口のエンキさんのポスターと松方ホール、
↓は神戸の街


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル練習in 隆光

2008-06-07 | 音楽ヘルパー

 

8月10日に寝屋川市民会館で開催される
  <バリアフリーミュージカル・川辺のかっぱ物語>
知的障害施設 (隆光学園) で第一回の練習をしました。

皆さん直ぐにテーマソングを覚えて下さり出だし上々
台詞のある人もすぐに覚え、やる気と勇気が湧いて来ました。

写真はダンスの振り付けを習う園生さんたち
右はいつも仲良しの二人


私達に吠えるワン君もT君には!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふたつの《音楽》を梯子しました(6/6)

2008-06-07 | 音楽ヘルパー

  

今日は午後守口市のグループホームへ音楽ヘルパーに、
は肥後橋の玉水記念館に(智内威雄)さんのピアノ
リサイタル《左手の音楽》を聴きに行って来ました。

音楽の放出と吸収です。
昨日の<筋トレ>を生かして<タオルビクス>そして声楽家(?!)
たちのアンサンブルで<夏の思い出>をご披露し、大津から
理学療法士の今井至先生がいらして下さり、セッションの
後いろいろアドバイスを頂いて次なる予定地の肥後橋へ!

智内さんの演奏は素晴らしく感動しました
然も弾かれたピアノが
ART-VINTAGE社
(NEW YORK)の1925年製のSTEINWAYで
重厚な響きと透明感のある音にすっかり魅了されました。

会場の係の方に写真撮影を申し込んだ所、快く許して下さり
「弾いても良いですよ」のお言葉に甘えて、和音のみ弾かせて
頂きました。

本当にラッキーな1日となりました。

写真左)は指体操を指導する藤井ヘルパーと
中)コーラスする実方、多田、高木、obataの各ヘルパー(右から)
右)タオルビクスをする利用者さん

 
右)1925年製のスタイン ウェイのピアノの前で

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

音楽療法とプチ筋トレ(6/5)

2008-06-06 | 音楽ヘルパー


今月の〈音楽セミナー〉は体育指導員の森先生を迎えて
 (肩こり・腰痛) に効く (ストレッチ) を教わりました。

ケルトの音楽をBGMにして25名の音楽ヘルパーが参加、
<目からウロコ> のセミナーでした。

《現場》 で生かす方法も教えていただき、
高齢者にはダンベルは重たいのでタオルを使って
「大きな筋肉を動かしましょう!」 と呼び掛けるように
教えて頂きました♪

あっという間の60分でした。


ダンベル代りに500ccのペットで
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする