日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

ブログも積もれば!?(9/30)

2015-09-30 | 音楽ヘルパー

本日で9月も終わり明日からは神無月、”光陰矢のごとし”です。

2007年7月24日から始めたブログ、パソコンの先生の勧めで””にすることを思い立ち、毎年続けているうちに、なんと今回で10冊目、2015年8月12日までの記録が出来てきました。

 

先刻”その1”のきょう、9月30日の記事を開いてみると”21世紀の第九のチケットを”の題で、指揮者”佐渡裕”さんを真正面から見れるX席の9・10(シンフォニーホール)が取れたことをやや興奮気味に書いていました。


 

ここで又ちょっとステキなことを思いつきました!  「毎年同じ日のブログを見てみよう!」、何だか又やる気と勇気が湧いてきました、”はてなパソコン教室”の中塚真帆子先生に感謝です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

声楽レッスン~甲子園~オッティスライブ(9/29)

2015-09-29 | 音楽ヘルパー

私は毎月一回、声楽の個人レッスン(納多正明先生)を受けているのですが今日がその日、午後4時に寝屋川市駅出発、西宮市甲子園の先生のお宅に着いたのが午後5時、みっちりと”イタリア語”の歌のレッスンをしていただいてその帰り、甲子園球場の横を歩いていると

 

♪ ♪ ♪/♪ ♪ ♪/♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪/ というメガホン叩きと、「ウォーッ一!」と言う人々の声!! 

お弁当を売っている売店の御嬢さんに写真を撮っていただき、阪神グッズを売っているお店にちょっと立ち寄って一路寝屋川へ・・・

      

今日は午後7時から、行きつけの美容院”オッティス”さんが沖縄の”まーちゃんバンド”を呼んでライブをするのに呼ばれており、駅からそのまま直行、 ライブハウスに変身した座敷に上がり、先着の松浪・大橋ヘルパーと合流、「スィーッスィーッ! エィーヤーサッサー!!」と空腹も忘れてノリノリになり



「歌って踊って平和を掴め!」「魂の歌には魂の踊りがある」というヴォーカル”マーちゃん”の熱いメッセージに観客は一体化、三線演奏とキーボード&沖縄舞踊の息の合った演奏に、いつの間にか私の頭の中はイタリア語が姿を消し、どっぷりと”沖縄漬け”になってしまっていました

最後にみんなで 今夜共有した”沖縄”を記念撮影、次のライブの約束をして”ライブハウス美容院”を後にしました♪


 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のできごと(9/29)

2015-09-29 | 音楽ヘルパー

毎週火・金は可燃物収集の日、クリーンセンターさんが帰られたので掃除しに出たら、47年来のお付き合いがあるお隣のNさんが出て来られ「織畠さんこの木の実ね紅いのが付くのは本当に珍しいんだってよ」と教えて下さいました。
 

この木はたぶん”槇”だと思うのですが(植木屋さんに任したので定かではない)今年もたくさんの実をつけているのです。

そしてそして、すぐ近くの高柳天満宮から来たに違いない”楠”の木が枝を伸ばして良い塩梅に同居しています

小さいころ”お山の杉の木”という歌があったのを思い出しました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”大賀蓮”に寄せて(9/28)

2015-09-28 | 音楽ヘルパー

     

京都清水五条にある”大谷本廟”には大賀博士が今から二千数百年昔の蓮の種を育て開花させた”大賀蓮”の池があります。

毎年8月13日、義父の命日に訪れ、必ず”その年の蓮”のenergyを頂いて帰るのですが、今年は何故か”墨彩画軸”として描きたくなりやっと本日”筆入れ”の運びとなりました。

 

一粒の種がこうして生き残り、たくさんの人々の生活や自然の移り変わりと共に時を経ているのかと思うと”命の繋がり”を”画”に託したいと思ったのです。

”念ずれば花ひらく”です。
 
          

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の”ひまわり”と、今夜の”スーパームーン”(9/28)

2015-09-28 | 音楽ヘルパー

            

これは造花ではありません、れっきとした花壇に植えられた”ひまわり”です、今朝10時過ぎ、西宮市甲陽園、阪急電車を降りたら真正面に咲いていました(「おはよう!」って聞こえました)

そして今夜のスーパームーン、午後7時30分ごろ近くの駐車場で自転車を止めて撮り・・・

     

自宅の二階からも撮りました(午後8時ごろ)

        

《太陽》も《月》も森羅万象、すべての《命》と繋がって・・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中秋の名月Get!(9/27)

2015-09-27 | 音楽ヘルパー

     

我が家の二階の窓から撮影、思わず合掌しました    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ヤマハソレイユ”定期演奏会へ(9/27)

2015-09-27 | 音楽ヘルパー

今年で第11回目の定演を開催される女声合唱団、当協会のアーティスト委員会代表の大橋ヘルパーが出演されるとあって、皆で追っかけをしてきました。

     

所は大阪市中央区にある”いずみホール”、このホールは”ウィーン楽友協会大ホール”と同じ造りだと言われており、音響抜群、女声合唱特有の華麗でエレガンスな公演を楽しませて頂きました♪(中でも星野富弘詩画集より女声合唱とピアノのための組曲”花の嵐”はピアノ伴奏の大橋邦康先生の演奏が特に素晴らしかったです)

     

オペラ《カルメン》はエレクトーン伴奏で盛り上がり、振り付けも有りでステキでした。(指揮者の細川 維先生は合唱指揮者として著名な方です)

終演後、我等”女声合唱団・独楽”のメンバーは、ホールをバックに写真を撮り、近くのマクドナルドに行ってコンサートの余韻を愉しんだのでした


 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

佐渡裕最終司会の”題名のない音楽会”(9/27)

2015-09-27 | 音楽ヘルパー

2008年から指揮者佐渡 裕さん司会で続いた”題名のない音楽会”、この度佐渡さんがオーストリア・ウィーンの”トーンキュンストラー管弦楽団”の音楽総監督となられたので、本日が最終日、吹奏楽の演奏でした。

プロの3大吹奏楽団(東京佼成ウインド・オーケストラ、シエナ・ウインド・オーケストラ、オオサカ・シオン・ウインドオーケストラ)の選抜メンバーによる演奏は圧巻でした。
 

ホルスト(吹奏楽のための第1組曲)・ワーグナー(エルザの大聖堂への入場)と続き、最後は会場からも楽器を持った人がステージに上がり皆さん一体となって≪音楽≫をしていました

     

「年齢も性別も飛び越えて音楽で元気になって終わりたい!」 大阪弁で観客に呼びかける佐渡さんの言葉にぐーっときました!

番組の最後に次回からの司会者五嶋 龍さん(五嶋みどりさんの弟さん、ヴァイオリンニスト、27歳)とのインタビューがあり後輩に託す佐渡さんの愛のまなざしにお人柄を感じました

        

因みに本日の会場となっている”東京オペラシティーコンサートホール”、私もこの10月21日にコーラス隊として立たせて頂くのでテレビ画面を見ながら「向かって左側、舞台下手の・・・」と嬉しい想像をしていました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フウセンカズラの実と種を・・・(9/26)

2015-09-26 | 音楽ヘルパー


 

「花より実のなったときの方が味がありますよ!」と聞いていたので写メしてブログにUpさせて頂きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サモックホールがライブハウスへ変身!!(9/26)

2015-09-26 | 音楽ヘルパー

今月の”ワンコインコンサート”は”秋の日のJazz”と銘打って若手のジャズ奏者がご来館、

 

米田佳奈(ピアノ)齋藤敬司郎(ベース)水上ダンヒル洋(ドラムス)”ヨネカナトリオ”さん

私達スタッフは朝10時30分集合、如何にしてお客様を≪おもてなし≫しようかと大わらわ!

 

パートナーの協力で自宅の植木鉢を運んでもらったり、苗屋さんに走って新しい苗を植えかえたり、会場の設定、リハーサル、

     

その間にスタッフルームで豪華な(?)昼食をとり

     

ジャスト午後2時開演、MCは松浪ヘルパー、ご覧のとおり満席です!

 

♪もみじ・♪枯葉・♪スマイル他ジャズ満載!

    

素晴らしい演奏、心地よい調べに奏者と観客の心が一つになり最後に”青い山脈”をジャズバージョンにしてみんなで歌いお互いのQOLを上げてお開きになりました

      

ここで嬉しい出来事が・・・!準備中のてんてこ舞いをFBにUpしたところそれをご覧になった”社会福祉法人 百丈山合掌会”の川嶋理事長様が「時間が取れたから!」と駆けつけて下さり、ネットの力をしみじみ感じたことです♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

”ほたる袋”ではなく”風船かずら”でした!(9/25)

2015-09-25 | 音楽ヘルパー

今朝、お隣からサモックホールに侵入した植物を”ほたる袋”とフェイスブックにUpしたところ・・・

     

ご覧になったYさんから「風船かずらですよ」のコメントを頂きました、訂正します、そしてYさん情報ありがとうございました!

もう一つの鉢植えは”宇宙飛行士の木”近くの苗屋さんで・・・

             

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜の木曜サロンのこと(9/24)

2015-09-25 | 音楽ヘルパー


          

毎月第4木曜日は当協会の大阪支部”ファラン天満橋”でゲストスピーカーを招いてのセミナーが開催され、アフターにアーティストによるミニコンサートがあります。

今日はヴァイオリンニストの菊本恭子さんが演奏して下さり、キーボード伴奏(ピアノの代わり)は井谷美智子アーテイスト委員、ドボルザークのユーモレスク・アメリカ映画音楽特集・チャールダッシュと、至近距離で降り注ぐ音のシャワーを浴びて皆さんうっとり・・・

      

最後にシンガーソングライターの鶴長雅弘さんもギターで飛び入り、皆で”上を向いて歩こう”を歌ってお開きになりました。

      

私たちのコンセプト《お互いのQOLを上げる》が間違いなく発揮されました♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪第一合唱団祝日練習(9/23)

2015-09-23 | 音楽ヘルパー

今日は何の日!?≪秋分の日≫、昨日は≪国民の休日≫で一昨日は≪敬老の日≫その又前日は日曜日で、またまた前日は土曜日、これで5連休≪シルバーウイーク≫と言うそうな、まるでハメハメハ大王の歌みたい(等と言うとお叱りを受けるかも)

そんな休日返上で、大いに歌って(歌わされて!?)来ました。

”モーツアルトのレクイエム”暗譜ではなく楽譜を持って歌ってよいことに・・・(せっかく覚えたのにガツカリ

練習開始の前に”証拠写真”を楽友のAさんとツーショットで撮ってもらいました

 

練習会場は”大阪フィルハーモニー会館”の3F、階段をヒィヒィ言いながら登っています

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

華麗なるジャズセッション♪(9/22)

2015-09-23 | 音楽ヘルパー

京都市立堀川高校音楽科を卒業後ドイツミュンヘン音楽大学でクラシックピアノの研鑽をつまれたピアニストの南依里先生が昨夏ジャズピアニストの竹中真先生(元ヴァークリー音楽大学教授、現同志社女子大学准教授)と出逢われ、それまでのクラシックピアノ演奏(再現音楽)にジャズ(Live)を取り入れられ独自の世界観を創出なされようとするコンサートが大阪北区のライブハウス”アズール”で開催されました

     

見事でした!華麗で気品高い(決してオーバーではなく)ピアノ演奏とジャズ一筋のビッグアーティスト中島俊夫さん(ドラム)とベースの山本久夫さんのコンビネーションは≪独特の味≫でした。

     

”ひまわり”ニューヨークの秋””煙が目に染みる””マイフェアレディー”などなど、依里先生追っかけの私たちは、そのサウンドに酔いしれました(お酒も料理の味も倍増されました)

間奏(?)でリストのファンタジーを弾かれましたが、これがまた素晴らしくマシュマロのような音でした。

「本場(ドイツ)で仕込んだ生地をこね、スポンジにして最後にアレンジした飾りを乗せる」。何人もの音楽達人(職人)の教えを乞いながらご自分の世界を確立なさろうと懸命な”ピアニスト・南依里”先生に心からエールを送らせて頂きます♪

     

依里先生の追っかけOO・・・

 

開演前に、”アズール”のテラスから観覧車を撮り、ジャズピアニストの竹中真先生にも♪

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レクイエム公演を終えて・・・(9/21)

2015-09-21 | 音楽ヘルパー



 

今年の2月楽友のIさんから「西本智美さんの指揮でヴェルディのレクイエムを演奏するので参加しませんか?」というお話を頂いた。

同じ楽友3人も「参加する」ということで現在所属している”大阪第一合唱団”の事や”音楽ヘルパー”の事を考えると躊躇したが本来”コーラス畑”で60年来過ごしてきた(10歳より児童合唱団に所属)私のOOの虫が騒ぎGoサインを出してしまった♪

この曲は2007年に阪哲朗さんの指揮で歌ったことも有り(第一合唱団で)最初の内は軽い気持ちで引き受けたのだが・・・・

戦後70年に当たり、ヴァチカン国際音楽祭からの招聘で現地の「サン・パオロ大聖堂」で演奏することの一環としてこの度の演奏会が企画されたと聞き、軽い気持ちで引き受けた自分を反省した。

そこで原点に戻り、ヴェルディのことを調べ直し、レクイエムの訳詩を今一度見直した。(第一合唱団もこの11月1日にモーツァルトのレクイエムを演奏するので訳詩の深堀は役に立った)

さて19日(土)のオケ合わせの日、私は最前列、両サイドは40代の女性(発声から多分アマチュアの方と思う、勿論私も)、大阪交響楽団のチェロとヴィオラで始まった・・・・

この作品は「三大レクイエム(モーツァルト・フォーレ)」と呼ばれており90分を越す曲で合唱団としてはかなり”リキのいる曲”それも立ちっぱなしなので骨身にこたえる、ヘロヘロ状態で帰宅、足に腰に湿布を張りまくった!。

本番当日のゲネプロは11時30分より並びからステージまで本番通り、起立で又もや90分、だんだん本番が心配になってきた(本当にこのままあと90分立てるのか!?)

     

15;30、ステージに上がった、客席にはたくさんのお客様の顔・顔・顔

演奏開始、西本さんの振り下ろしで始まった男声の祈り声”Requiem”  突然胃袋の底が熱くなり何故か涙がこみ上げてきた

”Requiem eaternam dona eis,Domine”(主よ、永遠の安息を彼らに与えたまえ)  さしずめ仏教では”南無阿弥陀仏”か、その場に≪音楽の神様≫が降臨されたのをほんとのほんとに感じた!

西本さんの指揮に合わせ、空中を舞う身体に私も必死で応えた!! 演奏後、満場のお客様の拍手を受けた時、嬉しさと達成感で一杯になり楽友と手を取り合って喜んだ!

      

そのあとの打ち上げで、合唱団(女性119名、男性40名)の方たちが東京・京都・岐阜をはじめ全国各地から来られているのを知った(私の右横の方はなんと岩手から)、  お互い一期一会の出会いを喜び≪音楽に乾杯≫をして、最後にみんなで”花は咲く”を大合唱してポートピアホテルを後にした。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする