日本音楽ヘルパー協会 館長のひとりごと

「音楽はすべての人を前向きにしてくれます」をモットーに、出逢い・ふれ愛・睦み合いを実践するボランティア・グループです。

”第20回寝屋川市合唱祭”&”関西歌劇団スプリングコンサート”の事(5/23)

2024-05-24 | 音楽ヘルパー
本日は1年半振りに開催される”寝屋川市合唱連盟”の合唱祭
私達”女声合唱団独楽”も参加
ラジオ開局100年、テレビ開局75年を期して
”テレビ朝ドラの主題歌”をメドレーにして……🎶
最高齢のWさん(93歳)を筆頭に皆で弾けました❗🎶

合唱祭終了後、私達”声楽研究会”の3人は、今度は🚋と🚇を乗り継いで西宮の”文化芸術センター”へ……🎶



私達の協会のアーティスト部門(声楽)の代表、松澤政也さん(関西歌劇団理事)ご出演のオペラ《あまんじゃくとうりこひめ》 《おこんじょうるり》の鑑賞に……🎶
松澤さんは、どちらにも”とのさま” ”じんざ”でご出演

出演者の皆さんとピタッと気の合った演技と歌唱力に感動❗
感動❗❗

本日はジャンルの違った2つの舞台にどっぷりと浸り、
身も心も”音楽漬物”になったオバタでした🙋🎶🎶🎶

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 指揮者”加藤完二先生”を迎えて……... | トップ | 民族楽器奏者奈良裕之さんと... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽ヘルパー」カテゴリの最新記事